子供の協調性を育てるためには、甥っ子や姪っ子との関わりで困っています。甥っ子は自己中心的で、姪っ子は我が物顔。外では言うことを聞かない。どうすればいいでしょうか?
子供の協調性を育てるためにはなにが必要ですか?
甥っ子7歳、姪っ子10ヶ月が近くにいてよく会います。
なんでもかんでも自分のもの。
甥っ子もそう言うタイプで、娘がいつも取られていたんですが、
最近急に、全部自分のものでないととても怒って泣いてわめいて…
姪っ子はまだ小さいのに、近くに来るだけで
「ダメ!」ってなにもかもその子のものをとります。
しんどいです。
常に注意…
実母にはしつけがなってないと。怒られる。
怒ってます。私と2人の時はものすごく言うこと聞きます。
同じくらい実家でも怒ってるのに、実家だとやりたい放題、謝らない。
2人で話をして、わかった。と、言うのですが、
外に出ると全く言うこと聞かない。
本当にしんどい。
このまま誰とも娘を関わらせたくない。そう思うほど。
2人で家にいればいい子なのでこもっていたい。
でも、娘は外で子供と遊ぶのがとても好きで
甥っ子と遊ぶと、「楽しかったー!」と言うので
こもってるわけにはいかない。
どうしたらいいですか?
- ピーチ(4歳5ヶ月, 7歳)
海苔巻き
2歳さんなんですね!
イヤイヤ期ですね(´˘`*)
それはしつけの問題ではなく、自我の芽生えです!
こういう場合、イヤイヤ期で何でも嫌がることを相手に伝えるか、少し距離を置くのが1番だと思います!
そういうのは成長にとても大事なことなので見守るのが良いんです^^*
ママが普段から『かしてー』『ありがとう』『ごめんね』とか、しっかりとした会話の受け答えをしていれば、イヤイヤ期が終わればママと同じことを出来るようになります(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)悩み過ぎないでくださいね!
ぼーん
まだ2歳ですからね、、、
親がひたすらお手本になるしかないと思います!
一緒に○○しよ~♪とか、子供に○○どうぞ♪とか、その度にありがとう~♡と言ったり、家ではそうしてます!
ダメ!と人の物を取った時は、それは今○○ちゃんが使ってた物だからね!順番ね~♪泣いてもそう言ってます!
そのかわり、抱きしめて娘ちゃんも使いたかったね!後で貸してもらおうね♪と、怒る感じではなく注意するように優しく言ってあげます!まだ小さいので怒ってもしょうがないので普段の自分の子供への声かけを意識してますよ!
little
うちもですよ!!まったく一緒です。
うちの子は下の子に手が出るので頻繁に怒ってしまって。
そして上の子だっておもちゃとられるのはいやだよな。なんて伝えようかなと思って悩みます。
赤ちゃん返りもあるのかなーって思ってます。
ママリ🔰
2歳後半ってそういう時期うちもありました!!今まで割と普通に貸し借りできてたり,他の子のものって分かってる風だったのに急に自己主張するようになって。
赤ちゃん返りというか,赤ちゃん産まれて不安定な時期とも重なってますし(うちも妊娠したりしてそういうのも重なったかな?と思ってます)今はそうなって普通なのかなぁと。だからといって放置するわけにもいかず辛いですよね😭😭身内の中でのことですし,向こうが気にしないでそういう時期だなぁ…って見守ってくれたら気楽なんですけどね😅お母さんに責められると辛いですね。。うちは,そんな時期やはり姪っ子甥っ子にワガママ炸裂してましたが,みんな「大変だねぇ〜』くらいに流してくれてました💦💦みんな子育て経験あるんだから分かってくれるといいですね……
コメント