女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
受診の目安がわからないので教えて下さい! 1歳の子が今朝から下痢をしています。 朝七時ころの授乳はいつもどおり飲みました。 その後、軟かいうんち、ほとんど水の下痢と続き、朝の離乳食は食べませんでした。 いつも朝から元気に歩き回るのに、今日は座っていて、ぐったり…
平熱が高いお子さんの保育園登園どうされてますか? 9ヶ月の息子が4月から保育園に通う予定です。 見学時に「登園時に37.5℃以上だと預かれないが、平熱が高いお子さまは要相談」との事だったのですが、先日面談で「現在は新型コロナの影響で37.5℃以上だと預からないように市から…
こんばんは。 もうすぐ5ヶ月の娘のうんちなのですが、 完母で、いつもは黄色のど泥状のうんちを一日1〜2回します。 ですが、昨日の朝は泥状だったのに、夕方から水状のうんちをしました。 たまにしていたので、いつもの変わらないし気にしていませんでしたが 今日も朝昼水状のう…
災害グッズリスト作ってみたんですけど… 他に足したらいいものってありますか?(。☌ᴗ☌。) 子供用のグッズは オムツ、おしりふき、液体ミルク、ベビーフード お菓子、イオン水2本、綿棒、下着、洋服1セット 靴下、マスク、 ※帽子、防寒具季節によって準備する←
風邪をひいた時のこまめな水分摂取なんですが なかなかうまくいかず…アドバイスください😢 麦茶やイオン水をストローではまだ飲めず、哺乳瓶は嫌がります 混合なのでミルクを…と40mlほど準備するといつもの量くれと言わんばかりにギャン泣きします。 母乳は中途半端な時間にあげ…
息子の咳が酷い為、明日から引きこもり生活に入る予定です。 保育園からの呼び出しで急遽連れ帰った為何も用意してません。 咳が酷い為、周りの人の為にも息子の為にも買い物に息子を連れて行けずで、少なくとも来週月曜日までは引きこもり予定です💦 明日のみの買い出しですま…
昨日の午後3時 熱(38.8)でて保育園早退し病院へ機嫌はよかったです。解熱剤と風邪薬処方され 帰宅後に解熱剤使用し様子見。37.4まで下がりました。唇が青白くなり手足冷たかったので暖かくして夕食時に風邪薬のませお茶飲んで寝かせました。 0時前検温。39.8 解熱剤使用しまし…
1歳の息子についてです。 2/28(金)14時頃保育園から呼び出しで38.9の発熱 ちなみに朝は36.8でした。その後夜に39.8まであがる 2/29(土)かかりつけの小児科受診。元気はあったのでとりあえずでインフルエンザの検査するものの陰性。 鼻水くしゃみ咳の症状があったので薬を処方し…
赤ちゃん用のポカリって虫歯になりやすいですか? イオン水とかの方が糖質入ってるイメージ強くて😅
イオン水戸内原の有料遊び場は、3月も営業するのでしょうか?? ボールネンドは遊び場を全国休業発表してますが、イオンのはどうなのかなと思って…ホームページみても今のところ何も書いてないのですが、最近行った方何か知ってますか?? ただの興味本位での質問で、私自身は行…
生後7ヶ月の娘がいます。 5ヶ月になる少し前から小児科医にも承諾していただき離乳食をはじめました。 飲み物は水、母乳のみでしたが、夜泣きが増え頻繁に起きるようになり、ミルクは腹持ちが良いとのことで寝る前と離乳食でミルク粥にし、取り入れてました。 離乳食中期に入り…
1歳の子供が水分をとってくれません。 お菓子とかごはんは食べますが、お水、お茶、ジュース、イオン水全て拒否です。。コップ、マグ、スプーン、全部投げられてしまいます。。 胃腸炎だから水分とってほしいのに… 牛乳は飲みたがるけど下痢するからあげない方がいいだろうし。お…
昨日の夜1時半に娘が大量に嘔吐しました。 それから朝までに1~1時間半おきに嘔吐です。 今朝から水便にもなりました。 9時に小児科へ行くと胃腸炎でした。 お粥など温かいものをあげてと言われましたが、お粥はすぐ吐くので、ミルクと常温のイオン水しかあげてないのですが、…
朝方4、5回嘔吐して病院行きました 吐き気止めの漢方を注腸してもらいました。 吐いてからほとんど水分をとれてません。麦茶を少し程度です。 脱水にはなってないと言われましたが、あまりにも飲んでないので心配です。 なにを飲ませればいいでしょうか?イオン水とかでしょうか?
子どもが胃腸炎と診断されました。 吐き気留めの座薬と整腸剤を出されました。 最後に嘔吐したのが昨日の16:30頃です。 少量ずつ水をあげますが、水分大好きな息子は泣き喚き、また母乳はあげないように言われて、たまたま断乳初日なのもありぐずぐずでした😭 今朝おきて、また水…
今日午前2時に4回、夕方2回嘔吐して胃腸炎と診断されました。 病院では、今日の夜ご飯は食べさせないように言われ、2、3日食べなくても大丈夫だから〜….と、言われました。 水分は水と麦茶をコップにスプーン1〜2.杯ずつをちょこちょこ飲ませてます。 明日も1日食事はあげず水分…
赤ちゃんの下痢について質問させて下さいm(_ _)m 生後8ヶ月になる息子の母をしております。 先週の土曜日にインフルエンザA型と診断され、今日までタミフルと咳止め・たんのお薬を飲んでます。 熱は日曜日には下がってくれてその後からは元気になり、うんちもいつもと変わらない…
昨日の夜中に少しコンコンと咳き込む様子が見られて、朝から透明の鼻水、たまーーに咳き込んでいます。 熱は36.9度です💦 機嫌はちょっとぐずぐずで、おっぱいとミルクは飲みます! このような場合、念のため病院に行きますか?💦 もし熱が出てミルクや母乳を飲まない場合は幼児用…
昨日3回嘔吐し、今日も1回嘔吐。 病院にいき胃腸炎ですねといわれ、 吐き気止めをもらってきました。 イオン水を少しずつ飲ませて 大丈夫そうだったので母乳を 飲ませたのですが、嘔吐。 (それが今日1回の嘔吐です。) 水分は少しとれてるけど 栄養がほとんどとれてないので心配…
似たような方いますか? 11ヶ月の娘 起床6:40~7:00 朝ごはん7:30 離乳食およそ130+ミルク100 昼寝10:30~(約30~1時30分) お昼ごはん12:00離乳食およそ180+ミルク100 昼寝15:00 夜ごはん17:00離乳食およそ180 お風呂18:30 寝る前のミルク160~200 就寝20:30 朝までぐっ…
したの子が下痢をしていて胃腸炎と言われたのですが イオン水の方がいいんですかね??それとも麦茶の方がいいんですかね??4か月です! おっぱいもしっかり飲みます!(^^)
みなさん、赤ちゃんどれぐらいからジュースを与えましたか? うちは11ヶ月ですが、まだお茶とイオン水しか飲んでません。 まだ母乳も夜中だけですが飲んでますので、とりあえずいいやーと思っていたらあっという間に11ヶ月。笑 あげるタイミングに迷っています。 あまりあげす…
もうすぐ3歳になる娘の食事に悩んでいます。私は今2人めを妊娠中です。先日娘がRSウィルスにかかり体調を崩したのですか、落ち着いてきた頃から、食事中の立ち歩き、自分では食べたがらない、遊び食べ、親への注目行動が多くなりました。 脱水が怖かったので、ゼリーやイオン水…
ミルク以外に飲みやすい物って なんですかね? お茶(麦茶、ほうじ茶) りんごジュース イオン水?(りんご味、もも味) 試しましたがダメでした😱 冷たいから?とも思い温めたりしましたが それもダメでした💦 何だったら飲んだよとか ありましたら教えて下さい! せめて離乳食の時…
インフルエンザA型にかかった一歳二ヶ月女児です。 熱が4日ぶりに下がって現在37.2度になったのですが、めちゃくちゃ寝てます。(最高40度) こんな寝る!?ってくらい寝てます。 朝6時頃起きてベビー用のイオン水?を100飲んで、ご飯も食べず二度寝して11時まで寝たのに、おか…
昨日からミルク飲まなくなりました( ›_‹ ) 3回食で離乳食はよく食べます。飲み物もジュースやイオン水は飲むのですが、足りないのか便秘になりやすいです。今まではミルクも飲んでいましたが昨日の夜のミルクから一口も飲まなくなりました💦 なぜでしょうか? 便秘になりそうで不…
4年前に認可外の保育園で経営者の女性が1歳の園児の女の子に8gも塩が入ったイオン水飲ませて放置して死なせた事件、ネットで見る限りでは動機とかもわからなくて本当に意味不明で怖い… その事件のことが頭にずっとあって子供に塩分取りすぎにならないようにいつも神経質になって…
現在3ヶ月4日の娘なのですが、昨日の午後に2回目の予防接種受けてきました!それから、夜中の3時ごろに熱いなと思って熱を測ったところ、38.96あり、病院に電話したところ、ミルクや水分補給ができてれば様子見るようにと言われました! 初めての熱なので、手足は冷たいのに頭な…
2歳の息子が今朝から熱があり、今38.5度になりました。 本日病院が休診なので、明日行こうと思っていたのですが、救急でも行くべきでしょうか?解熱剤があるのでそれを入れて様子見でしょうか?? 朝は割と元気でしたが、今は元気がなく先程寝たところです。 冷えピタ、氷枕、イ…
昨日の夜から発熱で39℃近く上がり解熱剤を投与して、今は38℃ほどになりました。 朝の時点で元気がなかったので離乳食をやめて水分を重点的に、ミルクや赤ちゃん用のイオン水を交互にあげていました。 昨日あまり眠れなかったせいか今はぐっすり眠っていますが離乳食は今日はやめ…
「イオン水」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…