※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月女児がインフルエンザA型で熱が下がり、寝ている様子。食事が少なく心配。医者に相談すべきか、同じ経験の方いますか?


インフルエンザA型にかかった一歳二ヶ月女児です。
熱が4日ぶりに下がって現在37.2度になったのですが、めちゃくちゃ寝てます。(最高40度)

こんな寝る!?ってくらい寝てます。

朝6時頃起きてベビー用のイオン水?を100飲んで、ご飯も食べず二度寝して11時まで寝たのに、おかゆ系は食べずパンを3口かじってミルクを120飲んで12時半からからまた爆睡を始めました。

疲れからか、熱が下がってちゃんと寝れるようになったからなのか、それとも起きてられないほどまだ辛いのか、、

医者に相談した方がいいですかね?昨日の夜もご飯食べずミルク飲まずに寝てるので栄養面でも心配で、、😣

同じような経験された方いますか?

コメント

deleted user

息子も熱出た後は寝てばっかりでご飯食べずミルクちょっとだけ飲んで過ごすことよくあります☺️
疲れてるんだと思います!!
明日になってもぐったりしてたら相談してみてはどうですか?😊
1日ぐっすり寝ると次の日元気な時が多いので😄

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね!!熱出してもご飯だけは必ず食べる子なので相当キツかったんだなと思います😂
    明日まで様子見ます!ありがとうございます!

    • 12月17日
るんるん

今年の1月に娘がインフルになりましたが、熱下がったあとはとことん寝てましたよ!
それを1~2日くらい続けたら普通のサイクルに戻りました。
娘はよく熱を出し入院するので、体が楽になったからエネルギーチャージ中だなと解釈してます😌

  • ぽん

    ぽん

    なるほど!寝るだけ寝かせておきます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月17日
deleted user

熱が下がったからって、いきなり起き上がり元気になる訳じゃないです!
熱が下がってからも数時間は怠いはずです。
インフルなら尚更。
子供は、兎に角寝て回復します!!
水分摂れて少しでも食べられてる様なので、後は、沢山寝かしてあげて下さい。

  • ぽん

    ぽん

    寝るだけ寝かせておこうと思います。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月17日