※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海里ママ
産婦人科・小児科

昨日から熱が続き、解熱剤を使用しても上がり下がりしています。明日も高熱が続く場合は病院受診が必要か不安です。

昨日の午後3時 熱(38.8)でて保育園早退し病院へ機嫌はよかったです。解熱剤と風邪薬処方され 帰宅後に解熱剤使用し様子見。37.4まで下がりました。唇が青白くなり手足冷たかったので暖かくして夕食時に風邪薬のませお茶飲んで寝かせました。

0時前検温。39.8 解熱剤使用しました。今さっき検温したところ38.7度ありイオン水を飲ませて寝かしつけました。太ももに冷えピタを貼り氷枕で眠っております。あしたも38.5度以上とかでたら病院受診した方がいいのでしょうか?こんな高熱が続くことがなかったのでとても不安です…

コメント

deleted user

インフルの検査はまだですかね?様子見て下がらなければインフルの可能性もあるのでもう一度行ってみていいと思います!

  • 海里ママ

    海里ママ

    コメントありがとうございます!
    その日のうちに病院行ってしまったので検査はされなかったのですが明日の午後までにまた下がらないようなら行こうと思います。

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早くお熱下がるといいですね😣

    • 3月4日
  • 海里ママ

    海里ママ

    ありがとうございます😭

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

布団や服、室温はどんな感じですか?
意志疎通ができないので難しいですが、子供が寒いと言ってるときは熱があがるので徹底的に暖める。
逆に熱いと言い出したら撤退に冷やすといいらしいです。

上の方が言ってみえるようにインフルの検査まだなら言った方がいいです。
そして、対処方をしっかり聞いた方がいいと思います。
暖めるタイミング、冷やすタイミング等
お大事にしてください

  • 海里ママ

    海里ママ

    コメントありがとうございます。
    衣服は裏起毛のパジャマで薄い毛布をかけて部屋は23度に設定してます。加湿用に濡れたバスタオルを干しております。

    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    熱が高いのは暑すぎるのかもしれません💦
    部屋の温度を下げてあげるか、上を毛布でなく薄手の布団等にかえると籠る熱が逃げて少し下がるかもしれません

    • 3月4日
  • 海里ママ

    海里ママ


    薄手のパジャマに着替えてイオン水飲ませたらすぐ寝てくれました、暑すぎたみたいですね💧 アドバイスありがとうございましたm(*_ _)m

    • 3月4日
makana♡ᵕ̈*⑅

高熱が続くと心配ですよね。

解熱剤効いてくるとは思いますが、手足が温かければ、首のうしろ、脇の下、鼠径部を冷やすと解熱には効果的です。
冷えピタとかでも良いですが、小さな保冷剤とかがあればガーゼに包んであげたりすると良いです。
氷枕(大きな保冷剤)が寝返りとかで当たりにくいようでしたら、パジャマの背中側に入れ込んでズボンを被せるとズレにくくなります。
水分は摂れているようなので、引き続き小まめに飲ませてあげてくださいね♡
解熱剤の効果がきれる頃にまた熱が上がってくるようでしたら、受診された方がいいかと思います‼︎

早く症状が落ち着くといいですね♡

  • 海里ママ

    海里ママ


    コメント、アドバイスありがとうございます。
    小さい保冷剤がないので冷えピタで対応してみました!氷枕もやってみました、ありがとうございます😭

    解熱剤使っても38度台でして先程40度まで上がってしまいました💧 ♯8000に電話したところ 抱っこして泣き止んだりおしっこ出てるし水分も取れているようなら様子見で大丈夫よと話がありました。

    • 3月4日