※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠35週の女性がコロナ感染の影響や家族の感染対策に不安を感じています。祖母の家にお世話になることについて意見を求めています。

妊娠35週です。病院の先生に最近またコロナ増えてきてるから気をつけてねと言われました、コロナに感染すると赤ちゃんにどんな影響がありますか?また私は今実家住みです、家族が仕事や学校から帰ってきて手洗いうがいをしてくれなくてイライラしてしまいます💦気にしない様にしているのですが無意識にイライラしてしまいます💦
今考えているのはお腹に負担をかけない為に母方の祖母のおうちに産まれるまでお世話になろうかと思っています、皆さんどう思いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

あともう少しで赤ちゃんに会えますね💕

コロナ禍絶頂期の時…
2022年に妊娠していました。
そしてコロナになりました😅

確かに不安もありましたし心配もしましたが、
子どもに影響はなかったです。
ワクチンは打っていません。
薬も飲まなかったです。

でも、風邪を引かずに出産までいけるのが何よりですよね。
心配なら、おばあちゃまの家にいてもいいと思います。
主さんが心休まる場所で過ごされるのが一番ですね😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?色々調べて見るとコロナになると子供に強い影響がとか色々出てきて不安で仕方なくて💦家族は家族で手洗いうがいなんて全然しなくてそれを見てるだけでイライラしてしまって😭イライラしてしまう自分が嫌になります😭

    • 11時間前