女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在生後15日の赤ちゃんがいます。 母乳はたくさんでるのに、完ミにした方いらっしゃいますか? 元々精神的に弱く、母乳のストレスやプレッシャーに耐えられる自信がなく、妊娠中から早めに完ミにしたいとおもっていました。1,2ヶ月は混合でがんばり、できれば3ヶ月からは完ミに…
完ミで育ててます。 ただいま生後2ヶ月と8日の男の子なんですが、 今1度に上げてるミルクの量は140mlであげてます。 2ヶ月になったのであげられる量は140-160mlだとおもいます。 息子にミルクあげても1時間間隔空いて、またお腹すかせて泣いての繰り返しで…そろそろ量を150mlくら…
完ミで育てる事ってそんなにいけない事なんでしょうか? 助産師さんに何度も何度も完ミで育てますって言っても、母乳や搾乳の指導をされます。その度にストレスで…。 出産後から何度も伝えてるのに、ミルクの話はスルーで、はい、おっぱい出して〜 これちゃんと吸ってもらいなさ…
2ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています。 現在のリズムは 6時〜8時前には起床 ミルク 1時間ほど遊ぶ 9時半頃 寝る 10〜11時 ミルク 1時間ほど遊ぶ 12時半頃 寝る 14時〜15時 ミルク この後は遊んで寝る時と寝ない時と バラバラです。 18時 お風呂 上がったらミルク そ…
ミルクを濃いめにしてあげてる方いらっしゃいますか? 4ヶ月4キロの低体重の子を完ミで育てています。 3ヶ月すぎたあたりからミルクの飲みが悪くなり、月1のフォローアップ健診で先生に相談したところ、続くようならミルクを濃いめにしてあげて下さいとの指示でした。 家に帰っ…
生後5ヶ月で完ミで育てている方の1日のスケジュールを教えて下さい。 私の現在のスケジュールは、 5:00から6:00 起床、ミルク180 昼寝 9:00 ミルク160 昼寝 12:00 ミルク180 昼寝 15:00 ミルク160 昼寝 18:30 お風呂 19:00 ミルク180 20:00-20:30 就寝 ミルクは160-180mlを5…
完ミです。最近、夜8時から9時あたりにあげて、朝まで寝るという感じが続いています。最近は朝、昼とミルクを飲んでも寝ず、1時間すぎたり、2時間すぎた頃からぐずぐずいいだし、抱っこのみでちょこっとねる、その後ミルクというリズムだったのですが、今日は朝まで寝て、ミルク…
生後5ヶ月過ぎても吐き戻しが頻繁だったお子様をお持ちの方いらっしゃいますか? どれくらいの時期から落ち着きましたか? 落ち着くまでどんな対策をされましたか? ちなみに、完ミで、ミルクの量、ゲップ、頭を高く寝かす、などなどネットに載ってるような吐き戻し対策は一通り…
ミルク寄り混合 or 完ミでミルクを頻繁に調乳される方。粉ミルクの計量用スプーンはどのように保管されていますか?該当するコメントに「いいね!」ボタンを押して回答お願いします! 【補足】 これまで粉ミルクの缶にスプーンをそのまま入れてしまっていたのですが、スプーンの…
生後2ヶ月完ミです。 いつも3時間おきぐらいに120㎖のんでたんですが 最近120㎖つくっても飲みきらずに 50ぐらいのんで舌で哺乳瓶押し出してくるようになりました。 120飲みきることもあります。 お腹が減ってないってことなんでしょうか?
完ミの方に質問です。 ミルクって間隔あけないとダメって言われてますが、その間に喉がかわいたと泣いた時、どうしてますか?白湯とか麦茶とか飲ませていますか?🙌✨ 後、泣いたときはミルク以外で対処しますか?
1人目完母で育てて、2人目完ミにした方おられますか?🍼
もしかしたら重いかも…? 半年と少しの息子なんですが、体重が8キロ近くあります。緩やかになると聞きますが、そんな兆しもなく。不安になってきました。因みに完ミです
生後15日の子がいます。完ミに移行中なのですが 吐き戻しが本当に酷くてさっきも大量に吐きました。 げっぷが出にくく出ない時はしばらく縦抱きなども、 してるのですがその最中に吐き戻したり。。 転がっている時に吐いたり。。 ミルクなので3時間開けたいのですが 吐き戻して…
3ヶ月半の赤ちゃんを完ミで育てています🍼 何度か似たような質問したことあるのですが😣ミルクの回数と量についてです。 いまだにあげたらあげただけ飲む子なので、適量がいまいちわからず、ガバッと吐くか吐かないかで判断してます。 夜まとまって寝るため、日中はミルクの回数…
完ミの方、3ヶ月の時1日にミルクどのくらいを何回のませてましたか? 薬を飲みはじめてしまったためミルクにかえたのですが、 最近飲みが悪いときがあり100しか飲まないときもあれば作った160しっかり飲むときもあったりバラバラです。 2ヶ月相談の時、1日の増加量が少なめだ…
助けて下さい💦 夜からずっとグズっていると 思ってたら今になって 熱38.3度… 寝かせるとしんどそうに グズグズ言い泣きます。 今ずっと抱っこ中。 一昨日予防接種受けたのですが 昨日は何もなく元気でした。 この時間病院開いてる所 ないし… 予防接種後の熱だと思うのですが …
生後1ヶ月半程の女の子を育ててます。 1ヶ月健診を終えてから母乳を辞めて完ミに切り替えたのですが、5日くらい前からミルクを飲んでくれなくなり悩んで居ます。 それまで順調にミルクを飲んでくれていて、一回の授乳で160mlはきちんと飲んでくれていたのですが、5日くらい前を境…
7ヶ月前後の月齢で、 『完ミ』の方、 1度のミルク量 と1日のトータル量を教えて下さい。
ふと疑問なんですが ミルクを作る時の水って皆さん購入してますか?? それとも水道水?? 一人目の時は水道水を沸かしものでしたが 二人目の時は義母が水を購入したものを沸かして使っていたので、私もそのやり方でいました。 (三人とも完ミです!) で、今水がきれてしまったので…
ご相談です。 先日まで胃腸炎で娘が入院していました。 今はすっかり体調も良くなりました😀 生後1ヶ月過ぎた頃から顔や体に湿疹がでてきて 小児科に行ったら 乳児湿疹だといわれ弱めのステロイド剤と 保湿剤を処方してもらいそれを2ヶ月すぎまで使ってましたがあまり効果がなく…
生後45日の男の子を育てています! 長くなりますが、教えてください。😣 生後1ヶ月までは夜中だけミルクであとは母乳で育てていました てすが、薬で治療をしなくてはいけなくなり、完ミにうつりました😌 母乳もミルクもよく飲む子で、出生体重が3500gで、 1ヶ月検診で5300gま…
突然授乳を嫌がるようになりました。 現在2ヶ月後半、完ミです。(1ヶ月ちょっとまでは混合) 今朝から授乳の時間になると起きてくるのですが、哺乳瓶をくわえさせても舌で転がして吸ってくれなかったり、首を振ったり、すごい勢いで反り返って飲むのを拒否します。泣いてくるので…
いつもお世話になっております!! 今日で産まれて28日目(生後4週目)です!! 完ミの方に質問です!! この頃、2時間くらいで泣いてしまうことが 増えてきました💦 いま、120飲ませてます!! 3時間置きです!! 10ml増やして130飲ませてもいいのでしょうか💦 出生体重は3006gです!!
生後すぐから完ミです。 デパートとかの赤ちゃん休憩室のイスに座ってミルクあげてると、ほとんどのママさんが授乳室に入っていく… みんな母乳出るんだなーいいなぁーって思ってます😊 わたしはどんなに頑張っても、母乳出なかったので💦 たまに隣にミルクあげてる人が来ると、…
断乳について教えてください。 今まで完母できて生後5ヶ月半で断乳は心苦しいのですが、保育園でミルクを飲んでくれず苦渋の決断です。 1度断乳してミルクを飲んでくれたのですが結局保育園では飲んでくれず。 ミルクの練習で授乳を減らしたら一気に張らなくなってしまい、復職…
離乳食はよく食べるんですが、最近ミルクをあまり飲まなくなりました💦 完ミです。 だいたい離乳食130㌘~140あげててそのあとミルクも120は飲んでいましたがここ最近はその半分。 離乳食以外のミルクも、200~220飲んでいたのが最近は160前後です💦 こんなものなのでしょうか…?…
今日で生後23日の完ミで育ててます! ミルクを1日10回約2時間おきに 100と90の時がありtotal990㎖飲んでます😊 2週間検診で体重は問題ありませんでした! 先生には1日50増えてるけどもっと増えてると思った と言われました。(出生体重が3412gです) 2時間おきと言っても、昼過ぎ…
夜の寝かしつけについて質問です。 だいたい夜の7時から8時くらいまでにお風呂を済ませて一眠りして9時半過ぎに起きて泣くのでミルク、その後泣きますが十分くらいで寝て朝の6時か8時くらいまで寝ます。 特に入眠儀式もなしでリズムがついてきたなと思うのですが、今日は主人が…
完ミ又は混合の方に質問させて下さい🙇♀️ 先月夜間断乳を始めてから母乳量が急激に減り 完ミか混合にしようと思っています! 今までが母乳育児だったのでミルクの量や回数が全く目処もつきません… 今夜就寝前に80mlだけ飲ませたのですが一瞬で飲み切りました。 個人差もあると思…
「完ミ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…