女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2児の母でスカートやヒールは履いちゃダメなんですか?? スカート履く時は中にショーパンか厚手のタイツ、ヒールはインヒールでかつ太いヒールのもの(インヒールスニーカーやインヒールスリッポン)を履いてます。逆にヒールばかりで生きてきたのでフラットを履くとすぐ転んでし…
キドキドやイオンファンタジーみたいなキッズパーク教えたください!広めで 3歳の子供を遊ばせられる遊び場を知りたいです! 入場ゲートがある遊び場でないと 逃走するので 児童館とか無理なんです…>_<… 千葉 埼玉 栃木 東京でお願いします! 東京は 空いてる穴場を教えて欲しい…
児童館で知り合ったママさんに 「仲良くしましょう!ぜひうちに遊びに来て~♪」と言ってもらったので、今日遊びに行きました。 県外出身で友だちが少ないのでとても嬉しかったのに、、、 まさかの、子どもたちほったらかしで宗教勧誘Σ(´□`;) 「今から会館(宗教の本部的なとこら…
発達障害について 新生児の頃より、抱っこを嫌がったり、目が合わないなどの心配事があり、もうすぐ6ヶ月になる息子がいます。 4ヶ月検診のときに反り返りと、音への反応が少し気になると先生に言われ、大きな病院の紹介をしてもらいました。 そこではやはり少し反り返りをたまー…
児童館に着くまでの間に寝ちゃった(T_T) いったん帰宅💦
日中何したらいいか毎日思います。 友達はまわりに居なくママ友もいません。 娘の予防接種の日とその次の日は家でゴロゴロして様子見。 娘と戯れながら撮りためてる番組みたり‥‥ 晴れてる日は近所を当ても無くぶらぶら( ̄▽ ̄;) スーパーとドラッグストアを2人で行くのが唯一の楽…
今度、主人の転勤で引越すことになりました。 家を決めるにあたり、何を重視しますか? 間取り等の家のことではなく、周辺環境についてです。 スーパーが近いとか、児童館が近いとか、病院が近いとかです。 車で5時間くらいの場所です。 今は市内に互いの実家があります。 子供…
家を建てて2年。新しい分譲地だから、同年代の子育て家庭ばかり。 なかなか子供が授からなかった私には、子供の遊んでいる声が苦痛でした。 自治会もなく子供もいない仕事をしてるので日中家にいないので、近所付き合いはまったくなし。 昨年、待望の長男が生まれこれからママ…
息子のトイトレ、スムーズとは言えないけどちゃんとできてきて、最近やっと近所ならパンツで行ってみようかな⁉︎ってところまで来て、今日同級生の男の子のお母さんが児童館のトイレに入ったのを見かけて、話をしたら4日で取れたって…もう羨ましいのと悲しいのとで…休み休みやって…
ママ友で悩んでます。 ママ友を妬む自分に悩んでます。 離乳食教室で1年前に出会いました 隣にたまたま座っていて、連絡先の交換をしました。同い年でこどもも数日違いで仲良くなりました、 私は人見知りが激しくて、自分から全然話しかけられません。 友達は真逆で、初対面でも…
生後6カ月の息子がいます 毎日家にいてやることは 息子のめんどうぐらいで退屈です 公園とか児童館とかいいと思うんですけど まだ6カ月で寝たきりで遊べないので いっても無駄な気がして行ってません みなさんなにしてすごしてますか? 買い物は家が階段で三階まで荷物と 息…
産休、育休中のママで、義実家と同居、もしくはそれに近い状態の方いますか? 私は、義実家の敷地内の隣に義両親に家を建ててもらい主人、娘と生活しています。関係はいい方だと思います。気遣ってくれるし、大事にもしてくれます。金銭面でも、お祝いとかなんだかんだで、妊娠、…
昨日から実家に帰ってきました😆 が、息子がギャン泣き😭😭 大好きなお風呂ギャン泣きで全く洗えない状態💦 お風呂出てからもギャン泣きで汗だく💦 1時間ぐらいおっぱい吸って、やっと寝てくれました😑 普段は、日中も5時間ぐらい授乳間隔空くし、夜も7時間ぐらい寝てるのに😅 こっち…
家の周りに同じぐらいの歳のママさん又は子供さんいますか?引越ししたけど、周りは50代で子供は中学生、高校生ぐらいです。児童館に行けば仲がいい人はいますが、近くにはいないのでみんなはどうなのかなと質問させてもらいました。良かったら教えてください。
毎日、子育てにイライラしてしまいます。 疲れがたまっているのだと思います。気持ちの切り替えってどうしてますか? 今日は買い物がてらイオンに行ったのですが、一回カートから降りるとイヤイヤされ乗りたがらず…歩いてもくれなくって床に寝る始末。抱っこしても暴れるため、今…
今日熊本県の城南児童館に行かれるかた いますかね〜?(;_;)
赤ちゃんの服の着せ方について教えてください(>_<) このような感じのロンパースは1枚で着せて大丈夫なものですか? 1枚で着せるとオムツの足回りのギャザーが出てしまうのでスパッツを履かせてみたのですが、ロンパースの裾のフリルの位置が下の方なので腰まで上がりませんでした…
1歳8ヶ月、毎日9時〜9時半から買い物したり公園や児童館に行っています☆しかし最近公園ですぐ飽きたり、歩くって言って、歩かないって泣いたり(笑)、逆もあったり(笑)、公園はしごしたのに1時間しか昼寝しなかったりの日々ですm(_ _)m こんなんで午後戦も長く( ; ; )いつ…
もうすぐ赤ちゃんが退院します♪ ですが、未熟児でうまれたため、半年間は外に連れ出さない方が良いと言われてしまいました(>_<) 退院したら児童館など行ってママ友を作ろうと思っていたんですが行けなくなってしまいました。 同級生で何人かママ友してる子はいるんですが、離れ…
こともが生まれてからできたママ友って何人くらいいますか? 私は出不精なのもあって、育児サロンで出会った一人のおうちに遊びに行ったくらいです。 ベビマの教室に行ったのですが終わったら皆さんささーっと帰ってしまい😢 次は一ヶ月後だし… 児童館で気の合いそうな人もいまし…
もうすぐ2ヶ月の子供を育ててます。 旦那は帰りが遅く、昼間に孤独を感じやすいです。 近所に散歩に行ったり、友達の家に行ったりもしてますが。。 皆さんはどうやって過ごしてますか? 児童館も、こんな小さいうちから行っていいのかなー。と躊躇してしまいます。 今までずっ…
せっかくママ友ができたと思ったら携帯が壊れて連絡先を失いかなりショックです。。児童館などでまたバッタリ出会えるのを祈るばかりです。。
震災後、赤ちゃんを遊びに連れて行く場所がない… お散歩でいつも行ってた公園も地割れやらで工事中。 おもちゃ遊びにも興味が出てきて、通い始めた児童館も休館中。 大型のショッピングセンターも休業中。 震災で怪我もなく、家も無事だっただけ良かったと思うけど…娘の毎日の生…
完母です。息子が1日中おっぱいを欲しがります。 6ヶ月健診で授乳の回数の多さを指摘されて、頑張って回数を減らそうと思ったのですがその頃息子が何かを察したのか、夜泣きが酷くなり日中も逆に授乳回数が増えてしまいました(;_;) 最近は夜泣きは減ってきましたが、日中は…
支援センターや児童館などの施設で私と他のママと二組だけしかいなかった場合、そのママさんに話し掛けたりしますか? 相手がずーっと携帯いじってて『これは話し掛けないでオーラなのかな?』と思って我が子に向かってボソボソ独り言言っていたのですが…これで良かったのかなぁ…
ちょっと愚痴らせてください。 読んで不快に感じてしまったらすみません。 祖母の事です。 今まで一緒に私は暮らした事なくて 母も祖母の暴言暴力に耐えきれず16歳の時に家を出てて、今年の5月、祖母が毎日の様に 「いつこっちに帰ってきてくれるの?ひ孫も産まれたんだしみ…
先ほど発熱のために小児科にかかりました。診察室に入った瞬間黒くなったね。焼きすぎだよと先生に言われてしまいました。午前中帽子を被って散歩にいき、午後からは車に乗って児童館または自宅の室内で過ごすことのがおおいです。一応日焼け止めは塗っていますが、日焼け対策を…
世のお母さん達はすごい。。仕事もしてお料理も何品も作って、、 生後5ヶ月の母ですが、午前中お散歩行って午後児童館行っておんぶしながらお料理。 ヘトヘトで一品が限界です´д` ; だめですね、、涙
1週間ぶりに児童館に行って帰って来て夕寝をさせようとするとギャン泣き… 先週もそうだったからもしかしたらと思ったけどやっぱりダメかぁ… せっかく仲の良いお友達も出来たのに… イオンとかでプラプラするのはいいけど児童館はダメなのかぁ… 今は落ち着いて寝てくれたけど… こ…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…