※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しっぽ
ココロ・悩み

支援センターや児童館で他のママと二人きりの場合、話しかけるべきか迷っています。相手が携帯をいじっていて気まずい状況でした。

支援センターや児童館などの施設で私と他のママと二組だけしかいなかった場合、そのママさんに話し掛けたりしますか?

相手がずーっと携帯いじってて『これは話し掛けないでオーラなのかな?』と思って我が子に向かってボソボソ独り言言っていたのですが…これで良かったのかなぁとモヤモヤしています。

コメント

ハル

私は話し掛けないでって風に受け止めます😅
一瞬じゃなくてずーっとなら、周りに興味ないって事ですよね(´・・`)
私はどちらかというと話掛けてほしくない方なので、ほっといて大丈夫ですよ❣️

  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます!
    私が部屋に入る前にもう一組いたのですが、私が来るとそそくさと帰っちゃって…それからずーっと携帯見てたのでどうしようかと思いました(/ー ̄;)
    でも、ほっといていいなら良かったです(^_^)

    • 6月2日
まんまるい

そういう微妙なときありますよね(^^;;
私なら話しかけないと思います!が、むらさきさん同様モヤモヤすると思います。。

  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます!
    久々にモヤモヤしました(T-T)

    • 6月2日
azu66

同じ状況なら話しかけないですし、それについて特に気にもしないです(笑)!それで大丈夫ですよ!

  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます!
    相手も気にしてないですよね!久々に行って充分遊べたので気にしません…笑。

    • 6月2日
てしゅ👶

時間がたってますが、お子さんにボソボソ言っている姿を想像したらなんだか可愛かったのでついコメントを…笑
二組しかいなかったら、仲良くなれるチャンスなのに〜!話しかけるなオーラを出すなんてもったいない。゚(゚´Д`゚)゚。とそのママさんに対して思ってしまいました( ゚∀゚ )

  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます!
    なんか居づらかったです…笑。
    ママさんが疲れてるかもしれないからそっとしてました(^^;

    • 6月4日