女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
児童館の登録制クラスについて。 4月から1年間、0歳児の登録制クラスに申し込もうと思っていますが、子は3月生まれなので、上半期参加しても…という気もして迷っています。 場所によって内容は様々だと思いますが、月齢が低くても参加したよ!という方いらっしゃいますか? ス…
児童館のクラブに申し込んだけど、初回が『自己紹介、製作遊び』って書いてある🙄 うちの子は早生まれでまだ歩くのもよちよち..... 同級生の4月生まれの子と比べると出来ることも理解力も差がありそう😵 同じくらいの子がいればいいけど、楽しみな反面不安な気持ちが大きいなぁ😭
小学校の児童館って何時までですか? 地域によって違いますか?
寒いけど午前中は公園へ…ひたすらブランコして砂場にハマる😅次男は眠くて泣いてしばらくは寝てたんだけど起きてまた大泣き💦今度は腹減り😬おやつ持っていって正解。とりあえずおやつ食べさせて長男を帰る方向にもってく…長男は朝ごはんをダラダラ食べてたせいでお腹は空いてないら…
広島市中区の幟町児童館を利用されたことのある方いらっしゃいますか?どんな遊びができるのか教えていただきたいです。 もう少しで9ヶ月になるのでそろそろ児童館など同世代の子がいるところで遊ばせようかと思っているのですが、中区で児童館以外にも遊べるというか、遊び方が…
2歳前後のお子さんをおもちのかた! 今日は朝から何をして、お昼寝終わったらなにするんですか^^?? 今日は児童館も空いてなくて、ものすごい強風で公園も人が少なかったです!!
こんにちは。そろそろ4か月になるママ初心者です。先日、市の方から図書館のお話会のお知らせの手紙や児童館のお知らせが届きました。図書館や児童館っていつぐらいから連れていけるのでしょうか?平日は誰とも話さず1日を終えることが多くて、児童館である乳児向けのイベントに…
仕事復帰して、子供が保育園に通いだしたら、ゆっくり出来るのが土日になります。ただ主人が土日休みじゃないため、ママ友がいると会ったりできますが、あまりいないのでこれから仕事復帰後どうしようかと思っています。今のうちに児童館でママ友出来ればと思っていますが簡単に…
なんだか自信がなくなってきました。 4ヶ月に入っていきなり睡眠後退、更には夜泣きが始まり思うようにいかず寝不足気味になってきました… 夜泣きしないようにり2ヶ月からスケジュール整えて、2ヶ月は全てがうまくいってた。 3ヶ月のときはお昼寝が長くできなくなったけど、そ…
どうすれば良かったのか アドバイス下さい😞 昨日市外の大きな公園に 遊びに行きました その公園には6歳未満の子が使える 室内キッズスペースもあり 娘と遊んでいました しばらくすると 1人の3・4歳くらいの男の子が近くで遊び始め 娘におもちゃを どうぞ してくれたり、 ここ…
同じくらいの月齢のママさん! 普段外に遊びに行ってますか? お散歩だけ 児童館いってる などお話し聞かせてください😭❤️
児童館の0歳児登録制のクラブに入ろうと思っています。無料のところと年会費がいるところがありますが、何か内容に違いはあるのでしょうか? 京都市の円町児童館のあかちゃんクラブか壬生児童館のおひさまクラスで検討中です*他にもオススメがあれば教えて頂けると嬉しいです‼︎
旦那さんの転勤等で田舎から東京に引っ越して、近くに親や知り合いが全くいない状況の方いらっしゃいますか? 東京の生活はどうでしょうか?? また児童館みたいな所は行かれてますか?
自宅育児のママに質問です!特に外が好きなお子さんでお願いします!毎日公園なり支援センター児童館など、毎日連れて行ってますか⁈1歳ぐらいから、ほぼ毎日連れて行ってて最近妊娠したので限界を感じてきました😂週にどれくらいのペースで外出してるか教えてください!買い物とか…
長いです。原因不明なので悩んでます。 子供が病気などで機嫌悪いときって一日中泣き崩れて何しても違う違う、何をするにもダメ離れてもダメでぐずぐず泣いてどおしたらいいのって時ありますよね? うちはそれが一歳頃にピークで朝起きた瞬間から毎日そんな状態が続いてて朝の洗…
支援センターや児童館に行く勇気がなくて辛いです… 義姉から保育園入園前に支援センターとかでママ友作らないと入園した時にはもうグループできているから行った方がいいと言われました😔 子供たちのためにもママ友は必要だとは思うのですが、行くのが憂鬱です😣 子供同士のふれ…
春日井市の高蔵寺に新しくできたグルッポふじとうの児童館に行かれたことある方いますか?混み具合、広さ、遊具おもちゃの種類、雰囲気など…どんな感じか教えてください!
私がママのご褒美として児童館で貰って来てるチョコ勝手に開けて食べたし ムカつく😡
起きても無い事が不安。不安で仕方がない毎日。妊娠して仕事を辞めてから。1年くらいこの状態。ちょっと普通じゃない。自分でも分かる。旦那は親身になって話を聞いてくれるけど、保健師さんとか、しっかり答えをくれる人に育児の相談をしたいのに体が動かない。そんな事で悩んで…
児童館などに遊ばしに行くと、物をとられたりしたら、キャーっと響くぐらい叫びます…で、物をなげたりします… 2歳だとそんなもんなんですかね?まだ言葉は、すこーし話すかな?ぐらいです。まだ保育園もいっておらず、兄弟もいません。不安です。
西京極西小学校にある児童館に行かれた事ある方はいらっしゃいますか? どのような雰囲気ですとか教えて頂きたいです。
上の子可愛くない症候群になりそうです...3歳になったばかりの長女なのですが、癇癪が凄いんです(;´・ω・) 今日は、4回癇癪起こしました。 次女が産まれて、今まで赤ちゃん返りしてなかったので今になって赤ちゃん返りしてるのかな?っと思っているのですが... 「どうしたの?」っ…
1歳でリトミック教室に通われた方、体験に行かれた方は何がキッカケで行ってみよう!と思いましたか⁉️ 月額や入会金を払って通うようなところ ・カワイ音楽教室 ・ヤマハ音楽教室 ・地域にあるリトミック教室 無料で教室とかクラスではなくやりたい人はどうぞみたいな ・児童館…
初めての赤ちゃんを妊娠して現在7週目です! 仕事の相談で児童館で子どもを見る仕事 なのですがエアコンがありません。 これから暑くなるので7月、8月妊婦の私が 暑い中子どもを見れるのか心配です。 10月まで続ける予定でしたが7月いっぱいで 辞めるか悩んでます。妊婦がエア…
支援センターや児童館によく行くよってゆうママさん、いつも何時から何時くらいまで行きますか? 連れて行こうと思ってるんですが午前中と午後どっちがいいのかな〜って迷ってます🤔🤔🤔
ご飯をスプーンを使って自分で食べさせるのっていつからやりましたか? だいぶつかみ食べは上手になって来たので、そろそろ練習させてみようかなーと思ってます! しかし、スプーン持たせると遊び始めてしまって…😓 児童館にあるおままごとのスプーンでよく遊んでるので、おもちゃ…
長くなりますがご意見をお聞かせください! 現在1歳の娘がいます。 うちは 市の外れで隣の市の方が断然近く、児童館なども隣の市の児童館へ行っています。 先日、やっぱり幼稚園とか小学校も考えて住んでる市の児童館も行っておこうと思い、行ってきました。 そこで4月から1年…
岐阜県海津市のママさんみえますか? 海津の支援センターでオススメがあったら教えてください( •̀ᴗ•́ )/ 違う地区の児童館や支援センターは友達と行ってるんですが、 海津市のはまだ行ったことないです。 海津市以外の人でも遊べますか??
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…