女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳8ヶ月の息子です。 最近の行動が気になってネット検索してると、自閉症の症状と似ていることが多くて、とても心配しています😣 •言葉ははっきり言える言葉は4語ぐらい •電車や車など寝転びながらタイヤの動きをよくみている •同じ形のものを横一列に並べる •これはどこ?の指差…
京都市伏見区西浜町に転勤することになりました。 歩き始めの子どもが遊べる場所はありますでしょうか? 1歳の子がいます。 児童館や支援センター情報などが知りたいです。 車もあるので近辺であれば行けます。 駐車場の有無も知りたいと思ってます。 上の子は来年度幼稚園年…
今の子ってなんでこんなに生意気なんだろう! 心が狭いからでしょうか、、。 近くの児童館で自分の子を遊ばせていた旦那から電話がきて、「ここの児童館に来てる子に邪魔だとか、息子とボールで遊んでたらそーゆう遊びじゃねーし!!って言われたんだけどムカついた」といわれ息…
一歳半の男の子の母です。 二ヶ月くらい前から、気に入らないことがあったり、それはダメと言うと、叩かれるようになりました。 私も夫も叩いたことはもちろんないです。 公園に行っても公園の外に出たがるので、道路では手を繋いでねと言うと、私の手を振り払い叩かれます。 児…
児童館でいろんなおもちゃがありますが、人の遊んでるおもちゃをばかり狙ってちょっかいを出します。 他人が遊んでいて面白そうに見えるからだと思いますが、他の子が遊んでいるから邪魔しないように一生懸命我が子の視線をそらします。 ここで気になるのは、ちょっかい出された…
支援センターとか児童館って実際どんなところ なんでしょうか??💦 どんなことが出来て、みなさん何をしに 行かれてるんでしょうか🤔 行ってみればいいんでしょうが笑 教えてください🙇♀️
こんにちは!🌞 松山市久米から東温市方面で夫と2歳の子が時間を潰せるような場所はないでしょうか❓ 時間は私が用事をしている二時間程を予定しています(๑˃̵ᴗ˂̵) 出来れば人混みは避けたいのですが難しかったら児童館とかでもいいです🦊 選択肢がたくさんある方がいいと思うので、…
神戸市北区大池児童館に行かれたことある方 いらっしゃいますか😆? 児童館とかに行ったことがなく どんなことやってるのかとか 雰囲気とか知りたいです😊 よろしくお願いします!!
旦那が始めて近所にある児童館に 子どもを連れて行きました!笑 旦那曰くかなりアウェーだったそうで。笑 もちろん旦那以外はパパさんおらず。笑 集団になってたママさんが気を使ってくれたのか 「何歳ですか〜?」って話しかけてくれたそうですが 旦那はコミュニケーション能…
岡山市在住のママさんに質問です🙇♂️ 今度岡山市に転勤になりました。 住むにあたってオススメのエリアはありますか? 私としては駅近、スーパーがある、児童館や公園が近いのが希望です。 下中野あたりを考えていますが下中野もどんな場所か知らないので教えていただきたいです🙇…
児童館のイベント(親子でリズム遊びや、手遊び歌、簡単な工作など)によく行くのですが、じっとしていません😭周りの同じくらいの子供は、ママの膝の上や、すぐそばでいい子にしています。うちも今まではそんな感じでしたが、1ヶ月位前からハイハイであっちこっち💦みんなで大きな円…
今更ながら初めて児童館に行ったのですが… 私たち以外では1組しかおりませんでした。 乳幼児室のため先に来られて遊んでいるお子さん達3人はしっかり話も出来るくらい大きなお子さん達でした。 少し離れた所でおもちゃを出して娘に遊ばせようと思ったのですが、他のお子さん達の…
どうしても幼稚園に入れたくてこどもを家で見ています。 なので主人と入れ替わりで私が夜に仕事に出ます。 帰りは夜中3時過ぎとかです。 それでもこどもとちゃんと朝起きるし昼は私が子守りなのでちゃんと育児をして公園や児童館に遊びに行ったりもして家事もやってるつもりです…
苦情言ったことありますか?例えば、ひろばについて、とか‥。 どういうことかと言うと、どこでここを知ったんですかね?あまり人に言わないようにしてるのに。沢山来られても困るから。地域の人しか来ないんです、ここは。あまり人に言わないで下さいね。沢山来ても他のところ言…
託児付きの仕事を検討しています。 14時から20時の児童館のスタッフです。 帰宅は21時頃になります。 主人は21時半頃帰宅です。 子供の生活リズムが夜型になってしまうかなと心配しています😥 さらに家庭と仕事で一日中子供と接することになるのが結構しんどいのかな?と思っ…
育児お疲れ様です。岐阜市に住んでます。もうすぐ一歳になるのですが一歳から参加出来るイベント児童館などの行事たくさん知りたいです。こんなところ行ってるよってのを教えて下さい。よろしくお願いします。
日中、子供と2人きりで毎日すごく事が最近しんどく思えてしまいます😭💦 つわりもあって余計だとは思いますが、体がだるい、眠たい...でも遊びに連れてってあげないと娘も退屈そう...でもしんどい😭 しかも自転車もベビーカーも抱っこ紐も嫌!なので抱っこて連れて行くのも近場じゃ…
児童館行ったら2人目や3人お子さんいるママばっかり、、なかなか2人目作れず、妊活も思うように進んでないので、落ち込んでます、、年齢的にも早く欲しいのに、 でも旦那に妊活の話したら焦らさないでって言われるし、、早く欲しいよー、、
皆さんどうやってお出かけの時間作ってるのー😭 生後3ヶ月半です。 朝は8時半に子供と起きて、授乳やら朝ごはんやら掃除洗濯し、気づいたら11時近くになってます。この時点で児童館とかには行けない時間ですよね😬💦 そしてそれから娘はお昼寝タイムにしばらく入るので気づいたら14…
児童館や地域の広場、、まだインフルも流行ってるしあんまり気がすすまないけど 子どもが暇してるから行こうかな、、 どうしよう(;_;)
生後3ヶ月で児童館や支援センターに行って楽しめますか???
生後6ヶ月の子がいます! ズリバイもお座りもしないのですが、この時期みなさん何して遊んでますか? 少し暖かくなってきたので、お散歩に行きますがグルッと一回りして帰ってくるだけであとはお家でいつも同じ感じです😅 公園に行っても何していいかわからず、スーパーは遠いた…
神戸市北区の鹿の子台児童館に行かれたことある方いますか?どんな感じなのか教えていただきたいです>_<今まで児童館や支援センターに行ったことがなくて… またおススメの児童館や支援センターがあれば、教えていただきたいです!
家のこと早く終わらせて児童館行こうと思ったのにまだ朝ごはん食べてるよ😅もう1時間半たったし💦
もうじき第二子を出産する予定なのですが、義母が上の子を預かりたいと言ってきました。メールで何回か是非面倒みたいです!というのが来ました。親や夫に相談したら、やりたいのだから頼んだらどう?ということになり、私としては実家に預けたかったので、渋々でした。 でも義…
一度も子供と支援センターとか児童館とか遊ばせるようなところに出かけたことないって人いますか?😅 一人目の時も行ったことないです。 子供が集まるようなところに行ったのは検診の時くらいです💦 コミュ症なのもあるし面倒くさいのもあるし😅 話すことになったら面倒だなーと思…
今日は地域の保健センターで4ヶ月検診でした。 問診の時に、地域のイベント(?)に何も参加していないので、もっとママ友作ったりして情報交換して…など言われました。 その時に離乳食教室や絵本の読み聞かせ会、児童館や育児座談会などのお知らせの紙をたくさんもらったんですが、…
10ヶ月半ばの息子を育てています😊 今日、息子がいないないばぁができるようになり感動してます🥺✨ 一昨日は物をどーぞと渡せるようになり、毎日何か出来ていって子供の成長の早さに驚かされます! 周りの友達や児童館にも同じくらいの月齢の子がいないのですが、これは早い方なん…
子供が健康で元気に育っているので 贅沢な悩みなんですが、 平日はワンオペで 朝7時起床、授乳 洗濯まわしてる間に自分の朝食 と子供の朝食準備 8時半 子供の朝食、後片付け、洗濯干し 10時半過ぎ 寝んね 11時半 買い物または昼食づくり 12時半 昼食 13時半 夕食づくり、後片付…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…