
コメント

まなくろのあ
京都文教大学に子育て支援センターがあるそうです。宇治市ですが伏見区よりなのでら車なら近いかも?
私もまだ行った事はありませんが新聞に紹介されていて、良さそうでした^_^
あとは、近くの児童館、幼稚園、保育園には何かしら幼児クラブとかやってますので区役所や保健所に行けばチラシが置いてありますよ。
あとは伏見区藤森にある科学センターにも乳幼児が遊べるコーナーがあります。

まなくろのあ
競馬が開催していない日を確かめてから行かないと駄目ですが、淀競馬場には屋外ですが子どもが遊べる広場があります。ちょっと距離はありますがおススメです。ただ、駐車場が広過ぎるので遠くに停めると広場まで、かなり歩きます。
雨の日、時間潰しには六地蔵のモモテラスというショッピングモールが一番近いかも。ピュアキッズはお金がかかりますがたまーに利用します。
あと、車で15分くらいかかるかもしれませんが、桂川イオンモールは京都市内の中では一番広い気がします。こちらは南区ですが伏見区にも近いです。
スーパーは新鮮激安市場というお店が伏見区には結構たくさんあるので、ご自宅から行きやすい場所を探してみて下さい。
伏見区は広いので、住所が南区、宇治市となっていても車なら案外近くて、遊べる公園が結構あります。
城陽市の鴻巣山運動公園も近いです。LOGOSの施設があって可愛いかったです^_^
-
みこ
イオンモールも広くて楽しめますよね〜
屋外も上の子は楽しめそうです。
宇治市に近い方かもしれません。
行ってからいろいろ探索してみないといけませんね(^^)- 2月23日

zuckey
京都文教大学や、駅前に産婦人科があり子供が遊部ことができるところがあります!
買い物の場所は、Vドラックというところが安くておススメです!オムツや日用品が安いです!京都市の子育てパスポートを見せると少し安くなる曜日もあります!京都文教大学に近いので帰りにでもおススメです!
-
みこ
駅前に産婦人科があるといいですね。
Vドラッグもオムツ安いのはありがたいです。- 2月24日
みこ
土地勘ないのでこういう情報助かります。
スーパーの情報(ここは野菜が安い、〜曜日はこれが特売日)などあればまた教えてくださいませ。