



生後9ヶ月で3回食の頃、支援センターや児童館を利用されてる方に質問です。 どのタイミングで行くことが多いですか? 朝寝の前?朝寝の直後?昼の離乳食の後?昼寝の後? 似た質問してすみませんが教えてください🙇♀️
- 児童館
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 昼寝
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 8





川崎市または横浜市あたりで、ハイネス社のスターコマを売っているお店知りませんか? 近くの児童館にあって娘が気に入っていたので買ってあげたいのですが、楽天やAmazonだと送料がかかるので探しています!
- 児童館
- 楽天
- Amazon
- 横浜市
- 川崎市
- ママリ🔰
- 1



あー朝からイライラする。病み上がりの下の子をリビングで寝かせて、カーテン開けて庭で上の子と遊ぼうと思ってるのに、寝たから静かにしてと言っても2歳7ヶ月の上の子は伝わらない。大きな声をだして次男が起きる。外に行けない。上の子グズる。 そもそも子育ってって1人で2人…
- 児童館
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰ん
- 0

0歳のお子様で午前中お昼まで児童館で遊びに行かれている方は朝寝無しで午後のお昼寝だけで大丈夫なのでしょうか? うちはその頃朝寝を3時間ぐらいしていて😂 すごいなぁ〜!っと思って😆💕
- 児童館
- お昼寝
- 夫
- 遊び
- 0歳
- hony
- 2

児童館ってどんな所ですか?? 年子の子供を2人連れて行くにはハードル高いでしょうか?また楽しめますか?? 引っ越し先の近くに児童館があったので気になりました!!
- 児童館
- 年子
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 5














