イヤイヤ期で癇癪がひどく、保育園では大丈夫だが休みの日が苦痛。児童館でも発狂し、寄り添うべきか、厳しく教えるべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか?
イヤイヤ期…癇癪が激しくてどうしたらいいのかわかりません。一歳半頃から、ちょっとでも気に入らないことや上手くできないことがあると、ギャー!!!と発狂して泣き叫ぶようになりました。
最近は余計にひどくなった気がします。
仕事をしてて週5日保育園に行ってますが、
保育園では全くグズったり泣いたりしないそうです。
我慢してる部分もあるんでしょうが、休みの日が苦痛です。
毎週児童館に行っていて、
今日も私が職員さんと会話し始めると床に転がって発狂。
「ママ、これは大変だね〜、、カンが強いのかな?」って言われたので、沢山子供を見てる職員さんから見ても酷いのかなと感じました。
なるべく寄り添ったほうがいいのか、
ダメなことはダメだとある程度言い聞かせるほうがいいのか、
どっちがいいんでしょうか?
例えば、お菓子が食べたいと発狂したら、
これだけだよ、と少しだけあげるべきなのか、
ダメ。あげないよと言い張るのか。
皆さんはどう思いますか?
- まい(5歳2ヶ月)
ちこ
イヤイヤ期辛いですよね。
ダメなことはダメと教えた方が良いかなと思いますが、そこの線引きも親の考え方次第かなと思ってます。
でも昨日は🆗だったのに、今日はダメとか、最後一つねと言ってもイヤイヤするからだらだらあげたり、とかは良くないのかなと思ってます。
うちの場合は、ですが …
なるべく寄り添いたいですが、毎回毎回は疲れますよね。
nakoko
私はなるべく寄り添って共感するようにしています!
まだまだこちらの言うことも100パーセント理解はできないもおもいますが、少しずつ理解することができ、聞き分けも良くなってきました👦🏻
でももちろん危ないことのだめ!は強く言います!
ママリ
うちもまさにイヤイヤ期真っ最中です。
保育園に行ってないので
朝から晩までイヤイヤ泣いてます😂
うちは寄り添う時は寄り添って自分自身が余裕がない時は
怒ってしまったりその時その時で違います😣
お菓子のときは
あまりに発狂していたら
その日お菓子をそんなに食べていなければ少しあげて
あとはあげないと言い張るか
他のことに気を引いたりしてます。
あとは自分自身がしんどくならないために
また泣いてる、ほっとこう
くらいの気でいます🤣
何が正解かはわかりませんが
お母さん自身しんどくならない方法でいいと思います😊
私もいつか落ち着いてくれるという気でいます!!
一緒に乗り越えましょう!😊
まま
私の娘もイヤイヤ期始まりました。
床に寝そべってギャーギャー🌀強行突破しようとすると
海老反り🦐
外でやられるとこっちが
恥ずかしいレベルです😂💦
ここまでは許す!とか線引きしながらも寄り添えるだけ寄り添って〇〇がしたかったね。〇〇がもっと食べたかったね、明日ね。って暴れた理由がこれかな?ってのを察して言葉で
伝えてあげるといいって
最近保育園で教わりました🥲
まだ言葉での感情の伝え方を知らないからママが汲みとると理解してくれた!って安心するらしいです☘️
まぁ仕事で疲れて余裕ない時は泣いてていいょー。
って見守りながらも放置です笑
コメント