※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

児童館で他の子供にイライラした出来事。母親が子供の行動に注意を払わず、私の子供達が遊べない状況でした。遊びにくくて帰ることに。他の人はどう思う?何か言うべき?

児童館での出来事です。
ある母親にイライラしました。

うちの3歳児と1歳児の子を連れて行くと、すでに1歳位の子を連れてる3組がいました。
1人の母に対してちょっと嫌悪しました。

まず室内着いて私が座ってる所に子供が寄ってきて手を、私の足なり肩なりにつけている。
職員に頼まれて書類?を記入してる時も。
それを母親は何も言わない。
描き終わった後も、私のショルダーバッグについてるアルコールジェルを触っている。母親、これ気になるの〜😃って言ってる感じ。
その時はそんなに嫌悪はなく私も、気になるんだ〜😀といった感じ。

その後、うちの子達がオモチャで遊んでいると、そのオモチャを触り出し、自分の物のように遊んだり。母親は何も言わない。
しばらく続き、うちの子達が遊べないので、違うオモチャを取って離れた所に移動しました。
その後他の2組は順番に帰っていった。

で、わざわざ離れたのに、またその子がきてオモチャを触る。取る。
話しかけられたので、軽く会話はしたけど、あまり遊べていない感じ。

遊べないのでまた離れ、キッチンおままごと?のあるスペースにいき、遊びだしたが、またすぐその子がきて邪魔する。
上の子が、包丁で果物など切ろうとしてる物を取ったり。
食べ物が入ってる箱から取り出して口に加えてヨダレも垂れてる。
私や子供達にべったり近付いていて、ウチの子達が全然遊べない、室内広いし他にもオモチャたくさんあるのに。
母親は何も言わず黙って近くで見ている。

いい加減イライラしてきたので、帰ることに。
子供に、もう帰ろー!お片付けして〜って言って箱に戻させているのに、その子は果物などを持って触ったり移動したり。
その、おままごと用の物は私が棚から出したので片付ける必要あったんですが、その母親は何も言わない。

なので、こっちが気を遣って、まだ遊びますか?これ片付けて大丈夫ですか? と聞くと、 そのままでいいです と言われたので その場を後にしました。

子供が、他の人やオモチャに興味を持つのは当たり前けど、母親なら少しは自分の子に言いませんか?

邪魔になるからね〜 とか お友達が遊んでるからね〜 とか。。
言ってやるのは子供だから仕方ないけど、全く何も言わないで自由にさせててイライラしました。

皆さんならどう思います?
何か言いますか?
うちの子達が遊べないんですけど…とか、お母さんちゃんとお子さんみててもらえないですか?…とか言おうかと思ったけどやめました。

うちは凄く久々にその児童館に連れてってあげたのに、全然遊ばせられなくてかわいそうになりました。
30分ちょっとしかいなかったなぁ…
上の子も、遊べない…😓って言ってたし…

コメント

はじめてのママリ

共有の場所、共有のおもちゃがある場所、みんなが遊ぶ場所なので、、、
それにranさんは自分たちだけで遊びたかったのかもしれませんが、そのママさんは他のこと遊ばせることを目的で来ていたかもしれません!
うちが実際そうです。
周りに同じくらいの子がいない、保育園にも入れていないので他の子と交流させたくて行きます。

一緒に遊んでいいですか〜?の一言があった方がいいとは思いますが、その方だけが悪いイメージはしませんね😥

  • ママリ

    ママリ

    もちろん共有のスペースなのもオモチャも皆のって分かっています。
    まだ幼稚園や保育園前の方が交流、ママ友作る為などの目的なのもわかっています。

    私は自分の子達だけで遊んで欲しかった訳ではなく、他の子と遊んだり、他のママと私が話すのは嫌ではないです、

    その母親に対しては、最低限のマナー?礼儀?がほしかったかなと…

    すみませーん😅 とか、別に軽い感じで良かったんですよ…
    全く何も言わない事に苛立ちを覚えました😓

    公園連れてったりもよくしますが、子供に注意しない親が多いように思います。
    一言あるだけで違うんですけどね😔💦

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに一言ほしいですよね😥
    私も遊ぶ相手のママの顔色は気をつけて見るようにしていて、迷惑そうな顔してたら他のおもちゃに誘導したり、話しかけてくれたりするとそのまま一緒に遊ばせてしまいます😥
    ranさんとママさんが少しお話ししたと言う文があったので、その時に一緒に遊んで大丈夫な人だ!と思ってしまったんじゃないでしょうか😥

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    私も逆なら相手のタイプ?によって、雰囲気で感じとって対応するんですよね😓
    んー…会話したと言っても、子供の年齢聞かれ答えて、聞き直して…で、会話終わってます笑
    その時すでに、さっきからこの親何も注意しないなー😕と思ってたので、私は会話広めなかったです笑
    ちょっとそっけない態度になってしまったので笑

    うちの子も、その子とその母親の方をチラチラ見て、遊べないんだけどーっていう雰囲気出してたので笑、普通なら感じ取れるのかなと。。
    その後に、あっちで遊ぼうか〜って離れていったので😅

    遊べない…って声に出してるのも聞こえてるはずなんですよね😕

    • 6月4日
deleted user

ranさんが不快に思ってるのは事実ですし相手も一言あれば良かったのかもしれませんが、こういう人はまぁよく居るよな〜くらいの印象です🙂💦
相手にも特に何も言いません💦

  • ママリ

    ママリ

    親なら子供に注意するなり、今回私に対しても、すみません😅の一言があれば良かったんですよね私的にも。

    他の方と話たくない訳でもないし、他の子と遊ばせたくない訳でもないんです…

    公園行ってもよく、注意しない親や周りの親にすみませんの一言がない親が多い気がします。

    もちろん子供なので言うこと聞かなかったり仕方ないですが、親の一言で全然違います。
    礼儀マナーなってない親が多い…

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

一緒に遊びたかったんですかね??

うちはそのような子がいたら、一緒に遊ぶー?っていって、年齢下でも上でも一緒に遊ばせてます!

取られたら、順番だから次貸してって言おうねとか、逆に貸してあげてっていったりとか。

自分含めて子供達と一緒に遊んでると、私が言ってるので案外それまで何も言わなかったお母さんも一緒に入ってきたり、子供に貸すように促してきたりとかします。

公園とかもそうですが、結構野放しのママも、私が一緒に入って遊んでると結構子供に話しかけたり、注意したりしてきますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    確かにその子は私達親子に興味もって一緒に遊びたかったのかもしれないけど

    私に触れてるのも、ウチの子達が遊んでるオモチャを触るのも、いいんですよ。
    いいんだけど、すみません😅の一言がいると思うんですよね。

    児童館や公園にいる親子はみんな友達でも仲間でもない。
    ただの初対面の人。
    礼儀やマナーがなってないなという印象をうけました😓

    私は公園で他の知らない子が寄ってきたら、こんにちは〜とかそれなりの挨拶?会話する時もあります。

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結構多いですよね、そういう人💦
    公共の場ってお互いが気持ちよく使う為にも、親同士の挨拶や一言が大事だと思います。
    私は結構相手の子にも優しくですが言っちゃうので…。。

    それでも何も言ってこなかったり、マナーないなって思ったら、関わったら厄介な人だと思うので避けるか撤退します。

    年齢上の子とかだと、意地悪してくる子平気でいますが親が何も言わないとか結構多いので。。

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    本当に多いです😕💦

    結構いろんな方と積極的にお話しされる方なんですね?🤓
    優しく言うっていうのは、注意って事ですか?

    例えばよく思うのが、公園で滑り台の所にいて他の子が後ろにいて滑りたいのに動かなくて後つまってる時や、下から登ろうとする子…
    近くにいる親は何も言わないで黙ってみてる。
    気が利かないのかなー…😏
    私なら、自分の子がそんな事してたら、すぐ言うんです。

    下から登るなら帰るよ とか
    お友達滑り台したいから滑るなら早く滑っちゃって! とか。。

    だから逆になーーんにも言わない親が腹立たしい。。

    子供だからルール分からないから仕方ないや〜 じゃなくて、分からないから教えるのが、親でしょ? って。。😒

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子がお友達に積極的なので、必然的にお話することになってます😂

    公園の滑り台は正に危ないことする子が多いので、息子が上にいた時に下から登ってこようとしてたら、上から滑ってくるから危ないから登らないでね、ぶつかっちゃうからって直接言っちゃいます💦
    実際は退くまで滑らないですが、退かないと滑れないので😅

    順番待ちで滑らない子には言えないですが、早く滑りたそうにしてたら息子に向かって『順番だからお友達滑るまで待っててねー!』って声かけてます😖
    私は息子に結構注意するので、注意しない親がいるとなんで言わないかなーーとイラッとしちゃいます💦

    1歳〜2歳って特に良い悪いは親側が教えないといけない事ですからね…

    最近、叱らない育児とかも出てきましたからその影響なんでしょうか😅
    なんか子供に甘い親が多い気がします💦

    • 6月4日
deleted user

職員に言ってます。私は子供と遊ぶために自分の子供を見るために行くので他人の子供なんてどうでもいいし、親との交流はそこまで重視してません。なので変な子や親がいればさりげなく職員に助けを求めます。ダメなら帰す。

  • ママリ

    ママリ

    その場合、職員になんて言うんですか?
    相手が1組の親子でも不快に感じれば言いますか?

    やはり直接言うのはよくないですよね…😅

    でも、交流求めてない人もいますもんね!
    基本自分の子を遊ばせる為に行く訳ですもんね😓

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    トイレに行くフリして職員の方呼んで「ついて回る子供が迷惑。子供が嫌がってる。ただ見守るだけで何も注意しない。」と簡単に話したら詳しく聞きてくれて対応してもらいます。

    その親子だけでも子供が嫌がるとか遊びにくいなら言いますね。

    直接言ってもいいけど怖いですよね(笑)

    そうです、むしろ交流出来ないほど子供追いかけてるママさんいますよね😂

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    さりげなく職員の方に言いにいくんですね😆💡

    うん…1組でも遊びにくいなら言うのもありですね😅
    直接は確かにトラブルになりかねないですね😱

    いろんな方がいますが、最低限の礼儀マナーは守ってほしいものですね💦
    子供に優しすぎる親が多い🧐💦

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供は悪くないので、しかも一歳の子に言っても親でなければ意味ないというか😂なのでもう親に注意してもらいたいから職員です!

    ほんとにそれですよ〜!子供に優しいを履き違えないで欲しいです。

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね、1歳位で会話出来ないと、結局親が言ったり誘導したり、離したり…するべきですよね🤔

    そう、何も言わない、自由にさせる=優しい ではないですよねー。
    しつけが出来てないだけ‼️

    共感ありがとうございます😂✨

    • 6月4日
deleted user

「自分の物のように遊んだり」とありますが共有のおもちゃであってranさんのお子さんたちの物でもないですよね😅他の子が同じおもちゃで遊びたそうにしてたら貸してあげる?とか一緒に使う?とか間に入ります。
上のコメントにもいらっしゃいますが交流をさせたくてそういう場に連れて行くママさんもいますし、相手のママさんはもう少し声かけは必要だったかなとは思いますが、ranさんの考え方もちょっと、公共の場で遊ばせるのに自分本位かなと思いました…

  • ママリ

    ママリ

    もちろんオモチャは共有の物なので、ウチの子達の物ではないです。
    自分の物のように という言い方をしたのは、最初から床?などに出ているオモチャではなく、棚にオモチャが並べられてしまってあるんです。
    なので、それぞれが遊ぶオモチャを出して、片付けのでそういう言い方をしました。
    その母親に対して、自分が出したオモチャかのように という意味です😅

    交流させたくてはわかりますが、例えば最初に私に触れて寄りかかってたら、親なら一応はすみませんと言いますよね。

    多分、最初から最後までその方の礼儀マナーを感じなかったたので嫌悪してるんですね、私は😅

    人によっては、私もちゃんと交流する方なので。

    子供に自由にさせて注意せず、公園などでも他の子の邪魔してるのに何も言わない親が多くて私はイライラするんですよね。

    • 6月3日
ぞう

人それぞれ育児の方法が違うし考え方が違うので難しいですよね。

わたしだったら、自分の子供達の様子を見て、その子に『今、遊んでるから終わるまで順番待ってね、取らないでね』とか言ったり、3歳の自分の子だったら、3歳の子が嫌がってる様子だったら『お友達に”今使ってるから終わるまで待ってね、取らないでね”って声かけようね』とか言うかなっと思いますが、母親には直接言わないです。
例えば、暴れたりで叩かれたり引っ張られたり押されたりなどしてたら母親に声をかけます。

うちの主人はわたしの育児法、考え方と違って、離れた距離からただ見てるだけです。(叩いたり叩かれたりはきちんと対応してますが)
子供に自ら学ばせる感じです。

わたしはわたしが子供にこういう時はこうしようね、こう言おうね、と常に子供の横にいて、声かけや対応を教えるタイプです。

なので、ただ見てるだけの育児の旦那と何度も話してきて、考え方が違って、平行線です。なので、そのお母さんに『ちゃんと見て下さい』と言っても彼女なりの育児法で彼女なりに見てると思うので『え?見てますが』と言われる可能性もあるかなっと。

正解は分かりませんが、引っ張る、叩くなどの暴力的な行動を起こさない限りは、お母さんに聞こえるくらいの大きな声で『今、使ってるから終わるまで順番待ってね!取らないでね!』『あんまり引っ付くと遊びづらいから引っ付かないようにしようね!』と声をかけ、それでもしつこい、なおらないときは『あっちにあなたのお母さんいるよ、お母さんに遊んでもらおうね』っとお母さんの方に誘導するかなっと思います!

色んな子いますよね。っというより色んな親がいますよね。。。
親のやり方で、わたしもイライラしたこと何度もあります!
主人ともよく言い合ってましたし、今も言い合ってます。

これから色んな子に子供たち自身があって経験していくと思うので、とりあえず、そういう子が周りにいたら、逆に教える良い機会だと思って、どんな風にお友達に声をかけるかを教えてあげ、練習させてあげると良いかもです!そして、声かけても聞いてくれないときは、幼稚園や保育園や学校に通いだしたときは先生に言うんだよって言ってます。
(主人はそれを聞くと反対にいつも先生に言うようなチクリマンみたいになって欲しくないとか言いますが🤦🏻‍♀️)

長くなりましたが多分わたしとranさんは似たような考えだと思ったので、イライラは共感します!!

  • ぞう

    ぞう

    子供って言うより親の方ですよね。。。一言がないとか、子供を指導してくれないとか。。。
    それ、本当にわかります。。。

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    共感してくれて嬉しいです!ありがとうございます!

    本当まさにそう、親対してなんですよね。子供はルールだの何だのって分からないから、それを教えるのが親だと思うんです。
    何もいわなで自由にさせて、多少なりとも他の子の迷惑になってる事に気付いてない親が多い。

    3歳位の会話のできる子供に対してなら、多分私もちょっとは言える?かもだけど、
    まだ話せない1歳位だと、やっぱり親の対応なんですよねー。

    会話も多少したけど、特に会話広める事なく、あっちで遊ぼうか〜 と離れていったので、普通ならここで気付くかなとは思うんですけど😅

    ご主人は黙って見守るタイプなんですね。
    うちの旦那は私と同じタイプなので、愚痴るとよく共感してくれます笑

    例えば、よく思うのが、公園の滑り台にいて通せんぼ状態で他の子が後ろにいて滑りたいのに動かない子、滑り台を下から登る子…
    近くにいる親は何も言わず黙ってみてる人が多い😏
    私なら、ウチの子がそうしてたらすぐ注意します。

    下から登るのを繰り返すなら、言うこと聞かないなら帰るよ!と言う事もあるし、滑らず後ろにいたら、お友達も滑りたいから早く滑っちゃって! と言ったり。。

    子供だからルール分からない仕方ない ではなく、分からないから教えるのが親だと思うんですよね。

    気が利かないっていうか😏笑

    ほんっとにー、そうゆう親に会った時はイライラします🤨

    • 6月4日
ママリ

私も同じ状況で、子供が自分に触って来たり、使っているオモチャを取られたりしたら、「ダメだよ〜」って止められる親が当然かと思います!
でもいろんな人がいるので、コミュニケーションが取れない親もいるんですよね。悪気は無いと思うので、今日はハズレの日と思いましょか😅
ranさんの様にそんな時は仕方なくこちらが帰るしかないのかなと思います💦
まぁ、児童館に子供を遊びに連れて来てるだけ健全な親だと思いますけどね〜😅

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、普通注意すると思うんです。。
    子供が可愛いのも分かるし、他の子とも一緒に遊ばせたいという気持ちも分かるけど、ちょっと相手の子を遊びにくい状況にしてるとか気付いてほしいですね。。

    言い方悪いと、空気読めない、気が利かないという印象です。。

    私は全く他の方と関わりたくないと思ってないですが、
    すみません😅の一言があったり、注意する様子が伺えれば、私の方からも一緒に遊ぶ
    〜? とか言ってたとは思うんですよね🤔💦


    子供に優しすぎる親が多い!
    周りの子の状況が見えてない親が多い!

    まぁ子供大事にして遊びに連れてるとは思うので、
    本当ハズレの日だったなーと思います。。😏笑

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

私はまだ子どもが小さいので児童館に行ったことないんのですが、その子はranさんのお子さんたちと一緒に遊びたかったんじゃないですかね😅
私だったら、ranさんの持ち物に触ったりしたら「すいません」と言いますが、子どもたちが遊んでいるところにウチの子が入っていったり、他のお母さんたちが出したおもちゃで遊び出したりしても、邪魔になるからとか、お友達が今遊んでるから違うので遊ぼうとか、言わないと思います…。
でも、言わないと常識のない母親って思われるのですね😅💦

  • ママリ

    ママリ

    ウチの子達と一緒に遊びたかったのかなとも思うし、お母さんも交流したいタイプなのかもしれません。

    ですが、最初から人のバッグやらに触れてるのに何も言わず、子供に対し、これ気になるんだ〜😄 は、無いかなと。
    触ってもいいんです、私に乗ってもいいんです、でも親なら、まず、すみません でしょ と。

    正直その子のせいでウチの子達が遊べないので同じ室内の中を3回移動して離れてるんです。

    うちが出したオモチャで絶対遊ばないでとも思ってないです。
    一緒に遊んであげた瞬間もありましたし。
    でもやっぱりウチの子の邪魔になって遊べてないので、キッチンコーナー?に、移動して…

    子供が包丁で切ろうとした果物を、取る…口に入れる…など。
    明らかに邪魔です。。

    親が注意してもやるならまだしも、何も言わず黙って突っ立って見てたので、
    私は常識ないなとかんじましたね…
    常識っていうのかな、何も言わない親だな😏と、思いました。。

    • 6月4日
  • まさおママ

    まさおママ

    他の子が遊んでいるおもちゃを、自分の子が取って遊び出しても注意しないのですか?💦

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!全く注意せず、黙ってみてます🤨
    最後は私達親子とその親子だけですが、室内広くて他にもいっぱいオモチャあるのに…

    • 6月10日
ネギ塩ラーメン

一緒に遊びたかったんだと思いますよ😅多分ですが。
私の場合は、我が子と相手の子供と一緒に遊ぶタイプです!! そうすれば相手の親もさりげなくその場に入らざるおえない状況になるので!
ただ、色んな人が居るので仕方ないかなと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    遊びたかったのかもしれないし、私も他の子と遊ばせたくない訳ではいないんですよね💦
    だだ、自分の子が人に何かしてたら親が代わりにスミマセンと言うのが普通ですよね😅
    そこから、いいえ〜☺️おいくつですか? とか会話が始まり一緒に遊んだりし出すと思うんですよ。

    うちの子が棚にしまってあるオモチャを遊ぶためにわざわざ取って、遊んでるオモチャも取り、口に入れヨダレだらけにしててもお構いなしは、どうかなと😕
    全く注意せず礼儀マナーなってないですね🤔🤨

    まぁいろんな親がいますけどね…

    • 6月11日
  • ネギ塩ラーメン

    ネギ塩ラーメン

    確かにすみませんの一言はあってもいいと思いますね😅
    一歳の子に注意は難しいし、相手の子供も興味を持って多分取ってしまってることだとは思うんですけどその場で一言アクションがあってもいいかなとは思いますね😅

    子供をほっと置いて親はケータイをいじってるとかだったらオイオイとは感じちゃいますけどそんなにマナーが悪い!って感じにはないかな〜💦
    児童館でのあるあるですね!
    気になる様ならあまり行かない方がいいです!私もそれで行くのやめたので!!
    色んな方居ますからね!

    • 6月11日
ままん

ちょっとranさんの気持ちが分かりすぎて遅すぎますがコメントさせてください!笑
もうあれです、私なら子供が触って来て、それを何も言わず見てるだけでもう無理です。笑
そこから全てその親の行動が気になって仕方ないと思います😂
子供は何も悪くない。わかってる。でも注意しない親に腹が立って子供にさえ腹立って来ちゃいますよね!
勝手かもしれないけど、自分の子が楽しんで欲しくて連れて来てるんだから、すいませんも言えない親の子のせいで楽しめないのは嫌です!
一緒に遊びたいのは分かるけど、子供の行動は分かるけど!けど!ですよね笑
親!しっかり!コミュニケーション取れんくても、すいませんくらい言えんか😟?って激しく思いますね!!
こうやって思うのは心が狭いのですかね😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、私が室内の床に座って用紙に記入してる時も足の乗ってきたり触れてて、バッグとかも触ってきてて…
    まず最初、それを何も言わないのもどうかと思うんですけどね!😕

    普通、すみませんの一言ありますよね!
    子持ちの親なら誰でも理解してくれると思ってるのは間違い!😏
    子供悪くないし、仕方ない、でもそーゆー状況って親の対応が大事というか。。

    3回も室内移動してるのに、うちの子達に寄ってきてはオモチャも取るし、本当遊べなかったですもん🙁

    いや、心狭くないですよー‼︎
    子供に優しすぎてしつけの出来てない親が多いと思います!!
    周りは言わなくても迷惑してる事だってあるんですよねー!
    子供がかわいいのは分かるけど、ちゃんと注意すべき事は言わないと!!!って思います😕😕

    • 6月11日
たまこ

私は、ranさんの文面を見て相手のお母さんは、私自身に近い考え方かもしれない。と感じました。
児童館に行く目的の違いもあるのかな❓
私は、児童館に行ったのは、「色々なおもちゃで遊ばせたかった」と言うより、「親子交流の場」に行きたかったんです。初めての子育てで、同じくらいの子供を持っているママもいなくて、子育てでも子供の成長でも、参考にできることがなくて、通ってました。
一歳くらいの時は、興味深々でお友達が遊んでいるのを邪魔しに行きました。もちろん私は一言かけましたが、たいていの人は「後で代わるね」とか「一緒に遊ぶ?」と言ってくれました。
逆に、3歳くらいになると、小さな子が触りにきたら「僕(息子)と一緒に遊びたいのかな?貸して欲しいのかな?」と相手の子に声かけると相手の方からも 感じよく接してくれましたよ。
ranさんの文面からだと、「ウチの子供が遊んでるのに」って…先に取ったもん勝ち な思えるようなお言葉に感じるところもありますが、相手の親子は、ranさん親子と仲良くなりたくてずっと追ってたのかもしれないですねー🤗