女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後鬱かもしれなくて辛いです。 来月精神科に行ってきます。 夫が育休取ってくれてて、それもあって助かるけど毎日ずっといるので毎日喧嘩で1番必要な時に助けてくれなくて、親族みんなから私の体力がない、昔はもっと大変だった、楽してる上に育休まで取ってくれる旦那なんて…
今日は見知らぬおばちゃんの一言に救われました。 自分のペースで育児をしていこうと思っているのですが、私の実母がそれはそれはすごく他人の目を気にする、他人の子と比べるタイプの人で電話する度に、〇〇さんちのお孫さん(息子と数ヶ月違い)もう、言葉ペラペラ話すし、自分で…
旦那が嫌いすぎます。。。 私自身の産後のストレスも原因だと思いますが 育児、家事、全て私任せで 休日はゲームばかりしている旦那にストレスが溜まります。 私が子育てで夜中に起きると深夜までゲームしています。 ゲームしながら舌打ちしたりうぜぇなど ぶつくさ言いながら必…
イヤイヤ期に入ってる我が子についてです。 数ヶ月前まではなにしてもイヤだ!イヤだ!とはなす程度でしたが 最近は自分で出来なかったり気に食わなかったり、イライラしたら大声出したり泣きわめいたり、壁や床をたたくことを自宅や外でもして困ってます。まだ、イヤだ。ダイダ…
娘がも生まれてう半年 本当にはやかったな ついこの間うまれたのにな。 最初の頃はなれない育児で 泣いてばかりで周りの人には たくさん迷惑をかけてしまったけど なんとかここまで頑張れてよかった。 もうつらくてしんどくて 娘から逃げ出したくなる時は あるけど何だかんだ…
腹立つわー。 2ヶ月ごとに出てくるブラックな感情。 私→事務 正社員時短勤務 土日休み 夫→居酒屋勤務 13-24時勤務 日休み 出産して私の生活は激変した。 仕事復帰して私の生活は更に大変になり、休みだってただ仕事がないってだけで娘と2人きり。 夫は仕事ぎりぎりまで寝て、…
産後の里帰りで悲惨な思いをして鬱になった人いますか? 未だにその時のことがフラッシュバックしたり、思い出したりして気持ちがざわめいたり、動悸がしたり、なかなか鬱状態から回復できなくて、自分にも自分の育児にも自信が持てないでいます。 このまま春から職場復帰してや…
何ヶ月頃から大人とほぼ同じメニュー食べれるようになりますか?? 私の母は弟が10ヶ月の頃にもうカレーあげていたとか😂😂🤣 さらに6ヶ月の頃にはマックのポテト😂😂😂 はじめての育児で、あーじゃなきゃ、こーじゃなきゃって固定概念に囚われてたけど、その話聞いてなんだかちょっ…
育児全然関係無いのですが😂 ずっと昔の番組でウッチャンナンチャンがレギュラーでなんか車みたいなやつに乗ってゲームして、間違えたらわさびとかクリームがある場所に急発進して顔面に当たる番組の名前なんでしたっけ?自分自身も曖昧でこの説明で分かるか不安なのですが💦(笑)…
わたしが疲れたといえば 育児だけだと思ってるよね。 あなたにも疲れきってます。 早く実家行きたい😩😩
女ってなんでこんなに辛いんでしょう? 生まれ変わったら女にはなりたくない。 もちろん幸せなこともたくさんありますが。 3回出産したけど男には痛みが分からないし感謝された覚えもない。 育児も家事も手伝ってはくれるがそもそも手伝うって表現自体がおかしいと思う。だって…
愚痴です ただただ愚痴です 私は2歳の娘を育てています 今日は約一年半ぶりで旦那が土曜日休日でした ちなみに明日は従来からの休みで、家族3人で初めて外食をしに行きます そんな今日はというと、私と娘は朝7時頃に起きてそれなりに家事やらをしていました 旦那は11時頃リビ…
旦那についてです。 家族で自営業をしてて仕事場も敷地内なので仕事が忙しくなければ、18時半過ぎには帰ってきます。総合的には家事も育児も不器用ながらも積極的に関わろうとしてくれてます。 ただ、仕事が立て込んでいたり、難しい案件を抱えてたりすると子どもに対して余裕が…
長文だししょうもないので、申し訳ないんですが…本人的には離婚を考えちゃってるレベルに悩んでます。 結婚して3年。 子どもが生まれて1年。 最近は子どもが日中はべったりさんでトイレもギリッギリまで耐えて行ってます。 そんな状態で見る旦那さんが残していった便器のウン◯… …
3歳1歳の兄弟の寝かし付けについてです。 我が家は主人の育児スキルがお世辞にも高いとは言えず、仕事から帰り、お風呂はたまに。寝る前に遊ぶ程度でした。歯磨きや長男のトイレ、おもちゃの片付けは自主的にはやらなかったので伝えて最近やってくれるようになりました。(次男…
日中のおっぱい卒業して10日ほど経ちました 色々とアドバイス頂きたいのですが 初めて3日目くらいまで、夜泣いて起きることが 多く、4日目くらいになって3日連続くらい 泣くこともなく朝まで寝たり少しグズグズしても トントンで寝てくれました ですが、最近またすごくて 昨日は…
もうすぐ1歳2ヶ月になる息子がいます!! 月齢が近いお子さんをお持ちの方に質問させてください😊お子さんの一日のスケジュールはどんな感じなのか教えていただけたらとても参考になります(^^) はじめての育児なので、ほかのお子さんたちはどのように一日を過ごしているのか気にな…
雇用保険の育休のことなのですが、1人目の出産の時に育児手当をもらっていました。 今二人目を妊娠しているのでまた育児手当をもらおうと思っているのですが、さかのぼって4年で月11日を12カ月働いてればまた育児手当は、もらえるということでしょうか? 1人目を去年の4月から…
今育休中で、まあ、家にいて 家事育児はしっかりやってるんですが さっき旦那とちょっとした言い合いになって、 お前はなにもしてないってゆわれたんですけど、 何考えてるんですかね?頭にきて 愚痴投稿です😡皆さんの旦那さんも こういうこと言いますか?😡😭
2人目妊娠中です。 つわりが始まったようです。 外に出る元気がなく、一歳の上の子は今日1日ずっと家の中でテレビを見せたりおもちゃで遊ばせたりして過ごしていました。常に吐き気があり気持ち悪いため何もしたくありません。出来ればずっと横になって過ごしたいくらいです。息…
本当……小さいんですが…… 子どもを自分の親に合わせたい旦那。 何かにつけて義実家に行こうとします。明日、内祝いを買いにデパート行ってくると伝えたらその間自分の実家に連れて行くとのこと。 今月に入ってお泊まり2回+会いに行ったの1回。私の実家には会いに行ったの1回な…
旦那に、家事育児しながら9時5時で働く方が正社員として働くより楽だと言われました。ものすごくショックだったのですが皆さんどう思いますか。 ショックすぎて離婚も考え始めました。
イライラがたまり旦那に優しくできない。全てに腹がたつ。育児に参加してくれず子供が機嫌がいいときだけちょこっとかまう。後は自分のしたいことする。はーなんか腹がたつ。独身じゃないんだから家族に時間少しは使ってほしい。って思うのはおかしいでしょうか?自分の時間優先…
ひとりで育児をしている感が強く、寂しいです。 平日は旦那さんの仕事が忙しく、ワンオペの状態です。でも休日は家事に育児にと協力的で、積極的に娘に関わってくれますし、頼んだことはやってくれ、本当に助かっています。 それでも…産まれたときに比べたら、一緒に悩んだり考え…
「毎日家にいられて羨ましい」 「仕事にいかなくていいなんて羨ましい」 「俺は仕事してきて疲れているんだから、家にいるときくらい休ませろ」 きっとお金を稼いできている俺の方が偉いとでも言いたいんでしょうね。 本当無神経な夫。 育児中のママには昼寝する時間なんてない。 子…
いつもお世話になってます! おっぱいについてなんですけど 最初はおっぱい痛いくらいはってて でも赤ちゃん乳首すってくれなくて 初めての育児ということもあり 産後うつになりました 搾乳器でしぼってあけてたんですけど 乳首すってくれないのがストレスで 搾乳器でしぼるのを…
自分の心が狭くて嫌になります。。子供が大きくなってきて、お出かけしても帰りたくない!イヤイヤ!!が増えてきて「もう、帰るよ!いい加減にしなさい!!先に帰るよ」の単語が増えてきました。同じ年齢のお子さんをお持ちのママさんを見ると、なんであんなにニコニコ子供とお…
育児に家事にパートの毎日で休む暇がない 夫が毎月赤字なのにあれこれ欲しいって言って我慢しない 週6日で私がパートに出ないと生活できない 日曜日は育児に追われて休みなんかじゃない 平日休みが主に多い夫は私と息子が帰って来る頃に筋トレだのなんだの予定をつけて外出。 お…
産後、義両親が赤ちゃん見に来るタイミングって、入院中と退院してからの自宅、どちらが良いと思いますか?💡 本日、第一子を出産しました✨ 義両親は、うちの自宅から車で20分。入院している産婦人科からは電車と徒歩で20分くらいの距離にいます。 退院する前の日とか、少し落ち…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?