女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳1ヶ月の息子がいます。運動面の発達が割と早い方で8ヶ月の時には歩き始めていて今は常に走り回っています。じっとしていられない上に手を繋ぐこともできないのでいつも外に出る時はハラハラしています。 そして転んでも泣かないし、怖いもの知らずで小さい子が怖がるようなモ…
今日から卵始めたのですが、みなさん卵黄はどのように食べさせてますか⁇ 初めの頃は量もかなり少ないので、お粥に入れてしまったんですが、ネットで見てたらできるだけそのまま食べさせた方がいいと書かれていて… また、何も問題なくスムーズにいけば、卵黄は1か月で全部食べられ…
つわり中の方にお聞きしたいです🥺✨ 旦那様は、家事、育児とどの程度協力してくれますか??
【夫の育休取得について】 産後に里帰りをしない為、夫に2ヶ月程育休を取ってもらいたいと思っていました。 いざ、夫が職場の上司に育休取得について伝えたところ、以下の内容を言われています。 ・資格取得のため、発表を控えており、業務の一環のために発表日前の2週間は出勤…
1人目の時、母乳が1ヶ月くらいで出なくなって お義母さんは、母乳でちゃんと育てないとみたいな人で、 ちゃんと食べなきゃだめだよとか心配してくれるのはありがたいけど、それがストレスになって出なくなったのかな…とか思ってる それ以外だと、寝不足くらいだけど、、 2人目妊…
ママでケアマネされてる方、いらっしゃいますか?? (ご自身がされてる方だけお答えください。ご主人や周りの方のお話などはゴメンナサイ🆖) 今年ケアマネ受験を控えています。 周りは男性ケアマネや女性でも子育て終えてる方しかおらず、ママでケアマネしている方のお話が聞きた…
子供にいらいらして 直接で出す訳にはいかないので自傷する癖がなおりません。 今日は膝を痣だらけになるまで殴りました。 夫は痣を見て見ぬふりします。 育児は変わってくれる時もあります。
育児をしていく中で背中とか背骨痛くなった方いませんか?🥲
産後トラブルが止まらないです🥲 寝不足からか疲れからか、 咳喘息が再発してしまってもうずっと苦しいです。 夜、授乳して、やっと寝れる〜と 横になってもゼェゼェゴホゴホ...寝不足悪化中です🥲 いつになったら咳喘息収まるの〜... さらに、この2週間近く、ずっとどこかしら蕁…
何に不安ではなく、漠然と不安がばーっと押し寄せてくる時はありませんか?そういう時どうやって気持ちを落ち着かせますか? 私は今、この育児はもう戻ってこないんだ、こんな不安な毎日がずっと続くことはない、不安になっててもあっという間に育児なんて終わっちゃうんだぞと言…
正社員で働いてるけど働くの大嫌いで向上心ないし、育児も子供と遊ぶの苦痛で消えたくなる
旦那の存在意義が分からなくなってきてしまいました。 週4~5、1日5~7時間パート+家事育児全てが私です。 月収入は夫よりは全然多くないですが、手取りで11万。 旦那の仕事は激務でそれも理解してるつもりですが、私たちが寝た後に帰宅、1日の中で顔を合わせるか合わせないかで…
【産後の体の不調について】 産後3ヶ月になります。 なかなか身体の調子が本調子に戻らず、地味〜に辛く困っています。 妊娠中に圧迫されていた胃や腸が戻らない感覚というのでしょうか…。 これが普通なのか、いつまで続くのか、検索してもなかなか症状がヒットせず、病院に行っ…
家事や育児をしながらポイ活してる方は常に携帯を持ちながらしてる感じですか??
疲れた!!!残業したら全部その後の家事育児にしわよせきてしんどくなるのあたし!!! 残業でごめん、て一言ラインですんで、帰ってきたら全部終わっててご飯も作ってあるの羨ましすぎる!! どっちがどんだけ稼いでるって話になるともうなにも言えないし、旦那さんもすごいで…
新生児の育児より、 上2人のおもちゃの取り合いの喧嘩の方が大変😑 ずーっと走り回ってるし、ダメなことばっかりするし もうなんなんだ、、、
保育園申込 育休延長 職場への連絡のタイミングついて 今年の6月に出産し、現在育休中です。 仕事はパートですが、雇用保険に加入していたため育休手当が出ます。 10月に保育園の来年度4月入園の申込がありますが、0歳児4月入園は見送り、0歳児6月(1歳の誕生日前日まで育休…
育児ストレスで自律神経が終わって身体に痺れが出てきた。 30前半なのに更年期みたいな症状が毎日てんこ盛りでぐったり。 預け先がないのと預けるの自体がものすごいストレスだからどうしようもない。 そもそもほんの数時間の自分時間で健康を取り戻せるようなストレスだったらこ…
フルタイムでお仕事してる方🥲 2人目の育休から復帰してもうすぐ1年経ちますが、体力なさすぎて毎日寝落ちです、、 やりたいことややらなきゃいけないことを残すと、なかなか寝ない子どもたちにイライラして怒ってしまう、というのもあって寝落ちせざるを得ない状態です。 家事…
あと10日で一歳半男の子育ててます イヤイヤ期っていつから来るんですか?今は後追いもなしひとりで勝手に笑いながら車で遊んでます だめだよ〜とか降りて〜と軽く言ったらすぐ聞くし息子が頑張って伝えてくれるので育児が基本的に楽で平和に毎日終わってるんですが ここから癇…
誰にも言えないのでここで吐き出させてください。育児が辛いです。 7ヶ月に入ってから全然眠ってくれず家の中の手が届くものは全部引っ張り出して綺麗にしても部屋は散らかってる状況が本当に苦痛です。離乳食も周りの子よりも進んでなくて焦ってます。 前までは娘と2人きりでも…
【看護師復職について】 お子さんいる方、フルタイムか時短パート勤務どんな働き方をしているか質問です🙇 年子妊娠中、第一子育休中です。 第二子無事に産まれたら元の職場に復帰する予定です。 職場は急性期で残業多い病棟でした。 働いているママさんナースも多く居ますが、定…
産後うつで病院に通ったことがある方いたら教えて下さい。私の今の症状は病院に行けば改善するのでしょうか? 日常生活に支障はなく、外にも出る、人と会話出来る、楽しみや家事育児も旦那に助けて貰えている、眠れてもいるとストレス原もなさそうなのですが、産後から下記のよう…
【義家族から2人目について何か言及されたことはありますか?】 *義母に関する愚痴ではなく、その後どうなったかを主にお聞きしたいです。 先日義実家に家族3人で顔を出した時に、 「もし今後2人目ってなった時に…」と義母から2人目について話題が出ました。 (「2人目の出産の時は1人目…
こんにちは。 いつもありがとうございます。 男性は育児しんどく感じないんですか? 私はもうすぐ7ヶ月になる息子がいます。最近子どものことがかわいいと思えず子育てがしんどいと感じているのですが、そのことを主人に伝えると「育児がしんどいと思うこともあるけど仕事から…
悲しくなるようなコメントは控えてほしいです。 育児でイライラしてしまった時、もうはけ口がなさすぎて物や自分に当たってしまう自分が嫌です。病気でしょうか。 そもそも、昔から気持ちが落ち込みやすく、自傷行為をしたこともあり、怒りや悲しみを表に出すのが下手くそです…
こんな理由で離婚してもいいものか、後悔しないのか悩んでいます。特に同じような状況の方、ご意見ください。 結婚して3年目、1歳3ヶ月の娘がいます。 夫は優しく家事育児にも協力的です。 ただ、それでも離婚したい理由は、 ・夫のことが異性として好きではなく(生理的に厳し…
赤ちゃん訪問員さんが家に来た。 何でかわからないけど、 「ママは大丈夫?」その言葉に号泣 訪問員さんの優しい言葉、眼差しにさらに号泣 旦那が育児に無強力だから頼る人もいない 里帰りで実家帰ってて戻ってきたら 夜泣きだったりが酷くて。寝れない 産後ヘルパーの手配や一…
2歳差育児されてる方に質問です🙌 現在長男2歳4ヶ月手前ですが弟くんに興味がありません🤔 時々赤ちゃん、〇〇(弟の名前)などを言うことはありますが2歳児ってこんなものですか?🤔 時々なでなでしたり同じ布団に転んだりして彼なりに可愛がっているようで赤ちゃん返り的なのは…
寝かしつけに2時間かかりました、寝ませんでした。 3番目の子です。イライラするのはおかしいですか? 14時ごろ寝かしつけ始め、鼻水が詰まってるのかおしゃぶりっ子の一歳の息子はなかなか寝付けません。 15時になり、上の子が園のバスで帰ってきました。 ちょうどウトウトし…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…