※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の息子がママを探さずに過ごすことは、発達的に問題ないのでしょうか。

11ヶ月の息子、ママの認識はあるようですが旦那に育児を一日中任せてもママを探して泣きません‥
後追いはありますが軽ーくです😞
11ヶ月なのにママがいなくても一日ご機嫌なのって発達的に大丈夫なんでしょうか‥?

コメント

はじめてのママリ🔰

後追いはない子もいると聞いたことあります🤔
我が子はものすごい激しい後追いがあるのですが、友達で11ヶ月の男の子がいる子は後追い一切なくママが家事とかで見えなくなっても全く気にせず1人で遊んでると言ってました!

はじめてのママリ🔰

1歳の息子がいます
うちの場合は実母ですが、11ヶ月になりたてくらいの頃に講習会を受けなくてはいけなくて1日預けましたが全然泣きませんでした!むしろちゃんとお昼寝までしてましたよ〜😪笑
旦那にも歯医者に行ってる間など半日くらい預けることありますが、全く泣きません(笑)
後追いは気持ち程度でしてくれますが、、、

発達的には問題ないと思いますが、、個性かと、、