女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小2長男の懇談会で、担任より漢字の書き取りができない(惜しいとかではなく全く違う漢字を書く)、筆算を理解していない、時計がわかってない、質問に対して自分ごとと捉えず???となる事が多い、ピンばかりついたテストをざっと並べて見せられました。 このままでは全然授業に…
札幌に住んでる小学生のママさんに聞きたいです。 学校暑いのにエアコン付けてくれないって子供が言ってるんですが、みなさんのところはどうですか? 大きい扇風機が回ってるだけだそうです。 暑さで保護者からも体調不良者が出るかもしれないとのことで参観日も延期になった…
小学生のお子さまがいて、GPSを持たせているご家庭の皆さまに質問です。 今、お友達だけで学校外で遊びに行きたいという気持ちが出てきて、GPSを持たせたいと考えているのですが、正直どれが良いのか迷っています。 ネット等でクチコミを見れば見るほど、いろんな意見があり(当…
衝動性などがひどく、自閉スペクトラムがあります。 アリピプラゾール1ミリgを飲んでる次男。 ほんっと何も変わらず。 15日にまた病院なのですが。。。 昨日は。ご飯のお手伝い始めようって時に ある事で私が注意するとギャーギャー始まり、 話が入らないので、お手伝いも中断。…
中学校が徒歩25分のところに家を買いました。 実際問題それくらいかかるとどうなんでしょうか💦 遠いですよねー💦
今36週妊婦です〜 台風が近づいてますが 台風で警報になったら自宅待機と学校から言われてますが 警報出てないの時の雨、風強い時の送迎迷います😭 わたしは車の免許あり、車ありますが 通学路が歩道との仕切りがなく 学生が広がって歩いて狭いので運転怖くできません💦 そのため普…
小1の上の子が習い事の合宿でいなかったので、下の子(年中)とパパと買い物に行きました。 普段、家族4人で買い物に行くと絶対に何かしらで怒ったりイライラしたりするのですが、それが全くありませんでした。 子供1人だとそんな感じですか? それとも上の子が発達的に問題あり…
17時以降にやることが詰まってます💦 皆さんどうやってこなしてますか? 小1の子供が11時間寝るので20時に寝室に行きたいのですが中々うまくいきません😭 ・平日週2習い事(帰宅17:15頃、そこから宿題) ・平日週3友達が家に遊びにくる(17時まで) 17時からやることが詰まってます …
熊本市の小学1年生の計算大会について。 明日、息子の学校で計算大会があるのですが、何問あって何分以内に解くのか説明がなかったので、ママさんがたのお子さんが1年生のときにあった計算大会のルールをおしえていただけると助かります!! 昨日からとりあえず50問の足し算と5…
子供の心身症を治療してる方、いらっしゃいませんか? いま小2です。 腹痛を訴えます。 学校や外出先で訴えることが多く、外出先は慣れてないところや人が多いところで出ることがあります。外食でも出ます。 5月中旬から急に始まり、学校への行き渋りも出ています。 整腸剤と便秘…
再来週、娘の過剰歯の手術があります。鼻に向かって生えてるので全身麻酔にて行う予定です。 本当は今年2月にするはずだったのですが、風邪をひいてしまい延期に。元々鼻が弱く、すぐ鼻風邪ひいてしまいます。 今年は6月中旬から原因不明のウィルスで16日間熱が下がらず、入院も…
特別支援級に在籍してるお子さんは、学校と家での様子はちがいますか? 支援員していて、学校ではお子さん方かわいいですが、うちの子小1ですけど、学校と家では全然違うので、、、みなさんのお子さんも違うのかな?と思いまして。うちの子は家では要求が強くて大変です!💦 知的…
越前松島水族館のチラシを子供が学校からもらってきました。 500円OFFのクーポン付きなんですが、「他の割引と併用できません」と注意書きがあります。 夏休み中は期間限定で行われるナイター営業があり、17時からの入館は入館料2割引、とチラシに書かれていますが、この17時から…
娘の通っていた保育園で夕涼み会があり下の子もベビーカーに乗せて参加して来ました。 同じ組だった子のおばあちゃんがベビーカーで並ぶの大変でしょ?と焼きそばやお茶を買ってくださってお金を渡そうと思ったんですがいらないから!娘ちゃんと食べて!と言って渡してくださいま…
批判なしでお願いします🙏 恥ずかしい。どうしていいか分からない。という小4の娘について。娘はお友達と上手くコミュニケーションが取れません。仲良いお友達はいますが、他の子と仲良くしようという気はないみたいで、ずっと1人の子にベッタリです。昔は仲が良くても、暫く会わ…
愚痴というか、質問というか、させてください。。 あの、小学一年生の子供ってパパと2人で遊びに行くのって無理ですか? テーマパークとかショッピングモールとか。 うちの旦那が、バツイチ子持ちなんですけど、前妻との子が小学一年生です。 月1くらいの頻度で会いに行ってるん…
元ひきこもりのお母さんいますか?たまに学校関係苦しくなりませんか。
今年の3月に卒園した後に、みんなでまた集合した方いますか? どのように集まりましたか? 今回、地元のお祭りに仲のいいお友達だけで声かけていたのが、その勢いで全体で集まりたいと話になったそうです。 学校でやるお祭りなので街中みたいな混雑はないですが、 お祭りだから…
8歳の息子が1日に10回以上 「ママ大好き」を言います。 数回なら「ママも大好きだよー」って返しますが もう何日も続いていて「そんなにたくさん言わなくてもわかってるよ」とか「はいはーい」「わかったわかった」と流しちゃう時があって😥 調べてみたら愛情不足ってあって不安…
みなさん経験ありますか? 小学生の娘が、最近、よく遊ぶお友達がいます クラスが同じで仲良しなのですが、 その保護者のかたが常識に少し欠けているというか、 見た目も派手で、やんちゃしてたのかな と思われる方で💦 毎日のよう学校から帰ってくると遊びにくるのですが、 その…
もう子供育てられないかもしれない。 限界超えて子供にスマホ投げて目の横に当たってしまって青痣になってしまいました。 小学1年生 何も誰の言う事を聞かない 毎日怒られることをする 学校生活も怒られることばかり 先生にも怒られること注意ばかり 入学してから3件他害起こし…
シングルマザーの仕事 今シングルマザーで子ども3人いますが手取りが15万円 程です。 皆さんは仕事を選ぶにあたってなにを重視されますか? 今通勤に40分かかる場所へ行き手取り20万円の所へ 転職するか迷っています。 子どもが学校や保育園から呼び出されたとして 帰るのに時…
ちょっと怖い体験をしたのをいくつか思い出したので書きます😂 私自身霊感はまったくないです。 ①高校の時、友達と学校帰りに自転車に乗って普段行かない道を走ってました。友達が先頭を走ってて私はついていってたという感じです! しばらく漕いでいると友達が自転車を停めて小…
小学一年生の息子が、担任の先生が怖くて学校が嫌だと言っています。 厳しくて有名な先生だそうで、泣いてしまう子もいるみたいです。 怒られる理由としては忘れ物をしたり授業に集中していない時など怒鳴られるそうです。 忘れ物はこちらで防げることなので、一緒に持ち物の確認…
1年生の娘と上手くいきません。 私がいないところではいい子みたいなんですけど、 私の前では誰にも挨拶しない。 「あいさつは?」などと促しても怒った顔で不機嫌になり相手に対しても感じ悪い。 ちょっと嫌なことがあるとすぐ怒る。 すぐ人のせいにする。 食べる時に足をあげる…
皆さん、周りに放置子っていますか? 放置子の親ってどんな感じですか? 子供の仲良くなったお友達に放置子っぽい子がいて、態度が色々とあまりに酷かったのと我が子にも嫌な事してきた為やんわりと遠ざけました。 今夏休み前で植木鉢を学校から持ち帰らなきゃいけないのですが…
遠視のお子さんをお持ちの方いますか? 小1娘がつい最近、遠視と診断され 今日メガネを作成してきました! 遠視のお子さんは、学校の席を 前で固定してもらったりしていますか?🥺 手元や近くはメガネではっきり見えますが、 遠くはぼんやりするのかな? 黒板見えるかなぁと心配…
神奈川県の大和市に家を買ってもう3年になるんですが、出かけた時とかに地味に遠いんだよなぁとしみじみ痛感して後悔というかなんか落ち込みます😇 そしてたまたま見つけて即決出来ず買われてしまった最寄りが戸塚駅の家を思い出します🫠 子どもたちも大きくなったら最寄りが戸塚駅…
教職関係の仕事をしている方、保護者とかに自分の情報(どの辺に住んでるとか我が子のこと等)を話すことってありますか?なるべく隠してるとか、知られても別に構わないとか気になります。 息子の担任が男の先生なのですが、懇談会の時に2歳の子がいて保育園に通わせてると全体に…
皆さんのご意見をお聞きしたいです。 私側の意見しかないので偏りの意見なことご理解ください 子供3人で小学生と未就学児2人で私は現在育休中です 家計は私が(食費、光熱費15,000円、子供に関する保険や学校、保育園費全て、その他自分名義の支払い) 主人が(光熱費、家賃、自…
「学校」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…