※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ♫
お仕事

私は短時間パート、夫は正社員です。基本、子どもの体調不良で急遽休む…

わたしのモヤモヤをきいてください。
私は短時間パート、夫は正社員です。
基本、子どもの体調不良で急遽休むのは私です。
今日、学校から子どもの発熱の連絡があり、私が早退しました。明日も厳しそうなので休むつもりでいましたが、ダメ元で夫に休めないかきいてみると、有給でやすめるよと連絡ありました。 
こういった場合、休めるんだったら休んでもらっていいですよね?
ふと、短時間パートの私が働きにでて、正社員の夫が有給使って休むっておかしいのかな?とおもって。でも、短時間パートとはいえ、仕事は仕事なので夫が休めるのであればいいのかな?ともおもいます。
もちろん、夫には休めそうなら…というニュアンスで連絡してます。

みなさんどうおもわれますか?

コメント

はじめてのママリ

共働きでも家によって考え方は違うので旦那さんがいいと言ってるならいいと思います😊

うちは正社員共働きですが、休むなら私です。
旦那のみの給料で生活してるので旦那には有給使って休まず出勤して欲しいと思ってます。

はじめてのママリ🔰

夫が休めるなら休んで貰っていいと思います🤔
夫婦ともに正社員ですが、我が家は基本的に交互に休む約束してます🙌
有給なら給料貰えるけど、パートだと貰えないので家計的には夫が有給休暇使った方がいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

私も短時間パートしていますが急に休めない時は夫に半休取って貰ったりしてますよ🙆
我が家は子育ては2人でするものなので稼いでる方とか考えずにできる方がやるにしてます!
旦那さんがいいと言ってるならお願いして良いと思います😍