※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

小2の娘の仲良い友達が性格悪すぎます。どうしたら良いですか?親の育て…

小2の娘の仲良い友達が性格悪すぎます。
どうしたら良いですか?親の育て方疑います。
マンモス学校で、一年生のときはクラス別でしたが近所なのでだいたいいつも一緒に二人で帰ってました。
2年になったら同じくらいが良いねーって話してたら同じになったみたいで嬉しがってたのですが、最近話を聞くと本当性格悪すぎます。

まず口が悪い。上級生にも「お前」って言う。
常に二人で一緒にいるから、娘は何も言ってないのにそのせいで娘も上級生に嫌われる。

よく無視する。

帰りも気分で「今日は一緒に帰らなーい」と突き放す。

で、今日も一緒に帰らないと言われたみたいで、その理由が「A子ちゃんが嫌いだから話さないで」と娘に言って、娘はA子ちゃんに話しかけられて無視は良くないから話したら怒ったそうです。
なんで、友達はA子ちゃん嫌いなの?と娘に聞いたら「ブスだからだって。ブスは嫌いなんだよ。可愛い子には優しい。」と言って驚愕してしまいました。

他にも色々あるんですが。

2年になってから性格が変わったようにおてんば?生意気になってたんです。
でも幼稚園の頃〜一年生のときは本当シャイで自分から話しかけるのは絶対しない子だったので元気っ子になった娘を見て少し嬉しかったんです。

でも先ほど帰宅して、妹に何度も何度も喧嘩を売って、「そんな子と仲良くしてるから!?マネしてんの!?!!!」
と怒りました。

女の子はめんどくさいのは私も分かってますが、愛情込めて躾して優しさとは何かたくさん赤ちゃんの頃から教えてきました。
なのに、そんな子のせいで娘も染まってほしくない、一緒にいて欲しくないのが本音です。

娘は友達がダメなことを言ってることはもちろん分かってます。みんなで仲良くしたいのが本音です。でも多分その子が怖いんだと思います。
これから何て声かけたらいいですか?
来年同じクラスになって欲しくない。

何でこんな子になるんですか?家でも子供にブスとか言ってるんですかね?

コメント

ままり

いますよね😭性格悪い子😭
私は、「〇〇ちゃんの事が好きで楽しいなら遊ぶのは良いけど一緒に悪いことしたり影響されるなら遊ぶな!!」と言ってます💦
悪い言葉使って注意したときに「〇〇ちゃんも言ってる事だから良い」と言われたら「じゃあママが〇〇ちゃんに言ってやる!」と脅してます😅
その子に言われるの嫌だから真似しない、ってしてくれてます。今のところ…💦

ママリ

親が言ってるのを真似することももちろんあるかとは思いますが、
だいたいそういう子は上に大きいお兄さんお姉ちゃんがいるパターンが多い気がします💦 

あとはパパが口悪くて子どもが真似るパターンもたまに見かけます。

どちらにせよ、そういうのって
特別何か大きな問題が起こらない限り相手の親に言うタイミングもないし、難しいですよね😓

そういう子の真似しちゃダメだよって
常々言うようにしてます💦