女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子が、忘れ物を取りに学校に行ったら、担任の先生に 「お母さん、今日くるよね?」と言われたらしい😅 今日は、希望懇談だけど私、提出するの忘れたから申し込んでないし…🤔 えー🤨気持ち悪い😂 息子になんかやったんじゃないでしょうね🤨と確認した😅 前科あるからね😫
さっき子供を連れてスーパーに行き、たまたま子供のお友達が下校していてうちの子が引き止めて駐車場でおしゃべりしていたのでその隙に私は買い物へ(何度もバイバイしておいでと言ってもなぜかその子は帰らず)元々クラスで素行が悪いのは知っていてうちの子とかかわってほしく…
学童に行かれてない低学年の小学生のお子さんは、学校から帰ってきて何されてますか?毎日友達と遊んでますか? 遊んでる方は何時まで遊んでますか? もしくは小1くらいだと遊んでないですか?
小1の息子がいます。 最近、うるせーだまれ、お前が黙れ と口がとても悪く嫌気がさします。。 私もキツく怒るのですがすぐ元に戻り。 3歳の妹には毎日、お前なんかしねと言います。 寝る前にはごめんね、大好きと謝ってきたりするのですが、、 寂しいのかもしれませんが、毎日本…
批判要りません。 今さっきの出来事 放課後に学校で居場所を提供してくれるサービス。 子供のことで細かな対応しませんってのが大前提。 学校で面談があったので久しぶりに利用。 その教室へ行く前に、いつもランドセルを蓋側を下にして置く甥っ子に、「蓋を下にしないよ!も…
とにかく子どもの身長を伸ばしたい。 息子と娘がいます。 身長をとにかく伸ばしてあげたいです。 私が150と絶望的に低く、親族みんな低身長です (女性は150cm代、男性は160㎝代 私の母が154、父が168、妹は152 これだけでもう絶望感しかないです。 身長は母方から遺伝とよく聞…
8学年差だと、下の子が小学生1年生の時、 上の子は中学校3年生で合ってますか??💡
3学期末平日ですが 旦那が久々連休取れるから 車で旅行いかない?? って言われたんですが 小1の息子がいます。 学校休ませてもいいのか?? 旦那の次の連休は しばらくないって言われております🥲 皆さんなら学校休ませて 旅行いきますかー??
小学生ママさん、お子さんの学校で使う消耗品って 色々とストックしておいてますか??? 鉛筆や消しゴム、ノートなどなど あるいはす筆箱や上履き、体操着など大きなものまで、、 されてる方は何をどのくらいしてますか?
春休み明けから職場が変わるのですが、学校へ知らせるのはいつごろにしますか?新学期始まってばかりだとバタバタと忙しいかなと思い、連絡先(職場)の書き換えに時間取らせてしまうかなと。でも教えておかないと携帯持てない職場なので早々に何かあった場合困るから.. 春休み明…
離婚について。 子供3人います。夫婦で農業を営んでいます。普段は夫婦仲は良いほうだと思います。仕事柄いつも一緒にいたし、喧嘩してもそのうち普通に話すようになり仲直りして、の繰り返しでした。しかし昔からきれると暴言、怒鳴る、物をなげるという人です。胸ぐらをつか…
シングルマザーです。 生活保護は受けられないことを前提に相談に乗ってください>< 1番上の子が4月から指定制服になり、新しくできたばかりの学校なので中古などが出回っていなく購入しかない状態で、5万円ほどします。 就学援助のところに電話をしましたが、やはり支給年は決…
教員の方、離任式での挨拶についてアドバイスください!! 育休中に夫が転勤になったため、転勤先の自治体で試験を受け直し、来年度から新規採用を頂いている者です。 勤務校は今月いっぱいで退職なのですが、離任式は手紙を送ってくれれば代読すると校長からご提案頂きました。…
うちによく遊びに来る子が、先日遊んでるときに息子の頭に石を投げつけました。大きなたんこぶができて、病院にもいきました。その翌日普通に遊びに来たのでなにか言うことあるよね?といったけどないといい、わかるまで遊べないから。と伝えると謝りもせず帰っていきました。 …
色々難しいなあ。一番上の子のクラスにADHDの子がいて、帰り道、結構車も通ってる道で子どもがその子に押されて、ドブに落ちて濡れて帰ってきただけでほんとによかったけど一歩間違えたら大事故になってたかもしれない。もちろん謝罪はあったけど、、誰にでも優しいあの子がいな…
今日は息子が熱を出したと嘘をついて 仕事を休みました そしたら本当に微熱があって 学校から電話がありました しかしその電話に気づかず 職場に連絡されたみたいです 明日どんな顔して仕事に行けばいいのか… 自業自得なんですが 熱があったけど本人が学校に行きたがって 行か…
今日息子が学校を休みました! 金曜日に休むと旦那が宿題や体操着などの 荷物を仕事帰り取りに行ってくれます!! 14時過ぎには学校終わってますが 何時くらいに問い合わせたら迷惑ではないでしょうか?
登校班の6年生の班長さんへのお礼を考えています。 現在一年生の息子がおり、この1年間班長さんの隣で学校へ通い 帰りも一緒になってこけたら助けてもらったり、 傘が壊れたら直してもらったりとてもお世話になりました。 班長さんのお母さんとは一度4月に顔を合わせており、 …
胃腸炎のときの保育園の対応について 預けられてる園ではどのような対応か、下記の園と同じか、等聞きたいです 日曜日:夜中長男(小1)嘔吐 月曜日:学校は休んで病院へ→胃腸炎診断 次男(2歳)は保育園へ。長男の症状を伝えています 水曜日:自分が下痢、嘔吐→病…
近所の高学年の女の子が、放課後にうちにきて「◯君いませんか?」って何度もきたり(息子は遊びに行ってた)、朝わざわざうちまで迎えにきて一緒に学校に行ったりしてくれるんですがなぜですか? うちの息子は小1で、これまで接点もなかったし、仲良くしてくれるのはうれしいけど…
知り合いの方に土日休み、GWなどの学校休みに休める仕事を探してる。と相談したところ紹介され、とんとん拍子で 面接というか話を聞くだけって感じで行った会社の方から採用という連絡が来ました。 しかしその仕事は3時ごろ〜5時半くらいまでの仕事で正直話を聞いてどうするか悩…
下の子は発達障害、境界知能でトラブルが絶えません😭 最近ある特定の子に手が出たりか傘を壊してしまったり暴言をはいたりと困っています。 口で伝えるのが苦手なので先に手が出てしまっています。 なので何があって起きてるのか旦那が知りたくてボイスレコーダーを身につけさせ…
個人賠償保険について。タブレット保証付きの学校PTAの保険は必要ですか?年払いで5千円です。 個人賠償は、日生のマルゴトマモルにはいっています。 学校の賠償保険に加入もしていたのですが、マルゴトマモルがあるのでいらないかなぁと思いましが 学校支給のタブレットを壊し…
軽度知的障害、精神遅滞、ADHDなどのお子さんがいる方🥺 子供さんとの関わりで気をつけている事、声掛けなどで工夫している事などを教えてください🥺 小学一年生の娘がいます。 保育所年長の時の就学前検診でいろいろと指摘され、その時に初めて発達クリニックを受診。自閉症と診…
実家へ里帰り中です。少しだけ愚痴になります🥲 逆子なので10日後に計画帝王切開の予定です。 実家の母は数年前に離婚しており、実母、高校生の弟、祖母祖父と暮らしています。食事はだいたい祖母が作り、祖母が不在の時は私が人数分の夕飯を作ります。 実母はここ最近急に飲み会…
4月から小学生です。土曜日授業がない学校なのですが、習い事を土曜日9時から10時で入れた場合、学校の行事でどのくらい習い事を休まなければいけないのか疑問です。 振替ができない高額な習い事なので、できれば休みたくありません。 学校や地域により違うとは思いますが、ご存…
不登校の長男のいる家に帰りたくないです… 不登校になり一年が経ち、放課後登校はできるようになったのですが、常に長男に待ち構えられてるのがストレスです。 先月仕事を辞めて今はパートで就職活動中です。 そのため、常に長男と一緒。 わたしの家事が終わるのをずっと待ち構え…
娘が4月から小学生になります! 私がフルで働いているため 子供は学校後、児童クラブに行きます! 4/1から行かせた方がいいのか…💦 でも私は仕事なので…💦 まだ入学もしていなし 知ってる子もいないし 保育園でも朝よく泣く子でしたので… 嫌なイメージがついたらどうしよう…と…
Apple に詳しい方、教えてください 私はiPhoneとApple Watchを使ってます。 小学生の息子は自分のアカウントを持っていてiPadを使っています。私のファミリーメンバーになっています。 この度、見守りのために息子にApple Watchを購入し、ウォッチナンバープランで契約しました…
友達の結婚式が遠方で 日曜の15時くらいから始まります🙌 次の日子供の学校や自分も仕事があるので 挙式のみ参加にしたいのですが 挙式のみで帰ったことある方いますか? その場合 いくら包めばいいでしょうか? お世話になりまくってるし 挙式だけでも行きたくて😫
「学校」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…