※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

学校の宿題を何度言ってもしなかったら放置しますか?小1です。イライラしてしまいます。

学校の宿題を何度言ってもしなかったら放置しますか?
小1です。イライラしてしまいます。

コメント

みかん

分かります〜😫

うちは担任に相談しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担任の先生に相談されたのですね。
    何と言われましたか?
    アドバイスとかありましたか?

    • 6月17日
  • みかん

    みかん


    2年生の時に相談したんですけど、してこなかったら昼休みにさせますねって言われました。

    子供にそれを言ったら、諦めてするようになったような記憶です🤔

    • 6月17日
  • みかん

    みかん


    1年生の間は、戦ってた記憶です🤣

    • 6月17日
  • みかん

    みかん


    嫌がらずにやるようになったのは、3年生になってからでした🥲

    • 6月17日
ママ

うちもそうです。小1です。
全ての電子機器をとりあげて、無理矢理やらせました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誘惑になるものがあると流されますよねー。無理矢理でもちゃんとやる所がえらいです!

    • 6月17日
mizu

うちは無理やりにでもやらせてます💦
迷いますよね💦

まだ小1で6月ですし、我が家はもうしばらくはフォローしようかなと…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだもう少しフォローが要りますね。無理にでもちゃんとやってくれる所が偉いですね。

    学校で疲れてるのはわかるのですが、
    自分のタスクが終わってない感じがして早く宿題やってと怒ってしまいます。優しく言っても聞かないと流石にイライラしてきますね😌

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

同じく小1の子が居ます👦
帰ってきたらまず宿題を一緒にやります。
宿題やるまでおやつもゲームも無しです🫠

金曜日だけは夜にやるか、土日にやるのOKにしてるんですが
何度言ってもやらない時もあります。
何度言ってもやらない時は放置です。
怒られるのは自分です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、最初宿題終わらせてから遊ぶの方法てたのですが、
    学校終わって疲れてるんだよと言われてゴロゴロしてしまいます。
    そこから言うこと聞かず😓だめですね。。
    何度言ってもやらない時は放置!心強い言葉ありがとうございます。
    困らないように先手を打ってしまいがちですがこれも大事ですよね。

    • 6月17日