※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
サプリ・健康

疲れが溜まっている中で、休む時間がなく体調が悪い状況について相談したいです。旦那の風邪や気圧の影響で自律神経も乱れ、眠りが浅いです。どうすれば良いでしょうか。

疲れが溜まりすぎたときってどうしたらいいんでしょう?
学校の集まり、子ども会、不幸と色々重なり3週間本当に自分を休めるための休みがなくて調子が悪いです。

仕事も忙しくバタバタで帰宅も遅い朝も早い、のに旦那は風邪引いたと大騒ぎで寝てるだけ。
その上にこの気圧や湿度などで完全に自律神経がおかしくて気持ち悪くて食欲も落ちてます。

寝たくても夢ばかりみて眠りが浅いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

栄養ドリンク、どうでしょう
一時的なものだと思いますが、かなり体が楽になります。
一度疲れを取って、ゆっくり寝て本調子に戻せそうかな…と思って。

カツジンとか一本1000円くらいの飲んで乗り切る時あります!

キューピーコーワのドリンクもかなり体スッキリするのでオススメです。

  • ママ

    ママ

    キューピーコーワ効くっていいますよね!
    一度ぐっすり眠れればいいのですが..

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

社会人としてありえないと思いますが、体調不良で欠勤も一つの方法だと思います😥

分かります。心身共に疲れた時は、1人でゆっくり休むのが一番です😢土日は仕事休みでも結局子供いるし、家事もあるし、ずっと永遠疲れを引きずったままだと、心も壊れてしまいます😢だから、休息が一番かなと😵

  • ママ

    ママ

    日祝しか休みがなくて、でもその休みに何かしら上記の用事があり全く休まらなくて💦
    休むことでしか回復できないですよね。

    • 6月18日