「トイトレ」に関する質問 (87ページ目)















年少ってまだオムツの子多いんですか? 4月に年少で入園しました。 トイトレが全然進んでなくてオムツうちの子だけかなぁと心配してたらなんとクラスの4分の3の子がオムツでした😂
- トイトレ
- オムツ
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 9


【トイトレについて】 最近うんちをしたら「うんち」と教えてくれるようになりました(まだおしっこの事後報告はないです)。 トイトレを始めるタイミングも調べていますが、よくわからず…💦 幼稚園まで自宅保育なので保育園でトイトレすることはないです。 先輩ママさんたちがト…
- トイトレ
- 保育園
- おすすめ
- 幼稚園
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 1



3人、年子育児、 3人連れてトイレ連れて行くのが面倒すぎて 末っ子トイトレなんてしてなかったけど 今日ちっちーって行ってトイレ 連れて行ったらおしっこでた! たまたまかもしれんけど、、 面倒でまだオムツ使ってて〜と 思っている母ですまん。。
- トイトレ
- オムツ
- 育児
- おしっこ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 0

トイトレ中の息子なのですが、うんちをトイレでできる時もあるのですが、ほとんどがご飯食べながらうんちしてること多くて、そういう場合ってどうやってタイミング掴んであげればいいのでしょうか?🥹
- トイトレ
- うんち
- 息子
- ご飯
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 0


トイトレの進め方について。 2歳5ヶ月の息子、4月から転園して入った保育園でお友達がトイレしているのを見て、「トイレ行きたい」と言い出したので自宅でもようやくトイトレを開始しようと思ってました。 今朝、初めてトイレに座らせたらあっさりおしっこできて喜んでいたら、…
- トイトレ
- 保育園
- おしっこ
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1






女の子で外出先にキッズトイレが無い場合、大人用便座に座るために補助便座を持ち歩いている方、いらっしゃいますか? 3歳半、身長92cmのとても怖がりな娘が居ます。 かなり前からオムツの中で排泄のコントロールは出来ていましたが、踏み台を利用しても大人用トイレの高さが…
- トイトレ
- オムツ
- キッズ
- 女の子
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2
