「トイトレ」に関する質問 (173ページ目)
トイトレが軌道に乗ってきて、保育園から「そろそろパンツにしましょう」と言われています。 トレーニングパンツではない普通のパンツで、と言われているのですが、ブリーフ?ボクサー?色々ありますが、みなさんどうやって選びましたか? なんとなく小さい子どもはブリーフのイ…
- トイトレ
- 保育園
- オススメ
- 息子
- トレーニングパンツ
- ママリ
- 4
トイトレについて そろそろトイトレを始めようかと思い、 娘の好きなアンパンマンの補助便座を付けて トイレに座らせてみるも まだ1度もおしっこ、💩ともに 出せたことがありません... たまたま出たら褒めたりできるのですが、 トイトレの進め方に悩みます😫💭 今日トレーニングパ…
- トイトレ
- おしっこ
- 補助便座
- アンパンマン
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3
トイトレに疲れました😓 幼稚園ではオシッコトイレで出来ます。 おしっこはトイレでするんだよって 何度言い聞かせても 本人のやる気がゼロ😭 ウンチはトイレでします。 いつパンツにできるんだろ😭 ほっといても自然とオムツ卒業できますか?
- トイトレ
- オムツ
- 幼稚園
- おしっこ
- パンツ
- ❤︎りもママ❤︎
- 1
んも~~~~~~~!!!!! 散々ふざけて、静かになったかと思ったら「おしっこ漏れたー」まぁ紙パンツだし、いいかと思ってたら「布団も濡れた」と。 飛び起きて確認したら、トイレの後にふざけて紙パンツ裏返しで履いて、布団の上で漏らすという…漏らしたというか夜以外はト…
- トイトレ
- 布団
- おしっこ
- パンツ
- トイレ
- 優しいままになりたい
- 0
2歳9ヶ月ですがなかなかトイトレ進みません。 時々、おしっこ!とトイレに行きたがったり ふとした時こちらからトイレでおしっこする?と聞くと、うん と言ってトイレに行っておしっこをすることはできます。 夏頃はそれが1日2~3回だったのですが最近はめっきりです。 週に1回あ…
- トイトレ
- オムツ
- おしっこ
- 2歳9ヶ月
- トイレ
- はじめてのママリ
- 6