![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ロコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロコ
おちんちんを少し押さえてあげると飛び散らないですよ☺️
あとは、3COINSの立ってできるトイレがあるので、家でそれに慣れてもらって、外出時にも子ども用の立ってできるトイレでするのも良いかと😄
我が家は立ってなのですが、外出時ラクです☺️
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
幼稚園に入ってからは立ってしてます!
その前までは補助便座なしで座ってやらせてましたが飛んだことないです😌
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!✨
ガードなくても大丈夫そうなんですね!安心しました☺️
ありがとうございます!🙇🏽- 10月31日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほど!
立ってさせるのもありですね!😳
トイトレが進んだら立ってするの
練習してみます!💪✨
ロコ
トイトレが進んだら座ってするもの!!ってなってしまうこともあるので、どっちでも良いんだよー☺️って感じで気分で選ばせてあげるのも良いかもしれません😄
保育園では、そのように伝えてました☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど...🤔
参考になります!ありがとうございます!🙇🏽