「食べ物」に関する質問 (2725ページ目)
11ヶ月の男の子がいます。 離乳食を食べてくれないのも悩みですが、 手づかみ食べや、普通の離乳食を テーブルに置くと必ずお皿をひっくりかえして 食べ物をおとします。 そして、ひっくり返したお皿を舐める(;;) または、ひっくり返してちらばったごはんを 手でにぎって食べる…
- 食べ物
- 離乳食
- 男の子
- おっぱい
- 手づかみ食べ
- はるとまま☆
- 10
明日で19wになります! 最近お腹がすごく張っていて 昨日の夕方ころからは座っていても 横になっても痛くて眠れなかったので 今日、病院にいってきました。 便秘?それとも切迫してる?と不安でしたが 結果は子宮こうも開いておらず、 おりものも心音も異常なしで 張り止めのダ…
- 食べ物
- おりもの
- 病院
- 妊娠19週目
- 心音
- girls mama
- 1
現在第二子妊娠中(7w5d)です。 悪阻のことでお聞きしたいことがあります。 5週目頃から空腹になると気持ち悪く、食べても気持ち悪くなりました。 食べ物の匂いも駄目で我慢できない時は吐くこともありました。 これからピークに向かってもっと酷くなっていくんだろうなって思…
- 食べ物
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 妊娠14週目
- 7w5d
- くま♡
- 4
旦那のお姉さんに1ヶ月検診の付き添いをしてもらうことになりました。お姉さんは旦那のお母さんと一緒に住んでおり、お母さんからはよく、お菓子や果物をいただきます。 そこでなんですが、お礼をなにかさしあげたいのですが、なにがいいと思いますか? 今週の1ヶ月検診のときに…
- 食べ物
- 旦那
- 検診
- お菓子
- 1ヶ月検診
- しょぼん(´•ω•`)
- 9
みなさん、出産に向けてなにかしてらっしゃいますかー?? あたしは日頃あぐらかくのと、一応呼吸意識してます。 雑誌、ヨガ、ウォーキング、呼吸法、食べ物飲み物。 なんでもいいので教えて下さい(^o^)
- 食べ物
- ヨガ
- 出産
- 呼吸法
- ウォーキング
- Miko☆!
- 2
よだれつわり対策 最近まではムカムカからの吐きつわりと匂いつわりだったのですが、やっと吐き気が治まってきたと思ったら今度はよだれつわりになってしまったみたいです(~_~;)匂いつわりはまだあります。 何もしてないのに泡状のよだれがどんどんでてきて、飲み込むのは気持ち…
- 食べ物
- つわり
- 飲み物
- 吐きつわり
- よだれつわり
- いもくりかぼ
- 4