※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかなでん
妊娠・出産

つわりが急にやってきて、食べ物の摂取が難しい状況。ルイボスティーも苦手で、オススメの飲み物を探しています。

つわり?何のことやらw(◜௰◝)…と余裕こいてたら、7w2dにして唐突にやって来ました…。

昨晩夕飯を作ってる時から匂いに「ん…?」
旦那が帰ってきて、夕飯を温めようと台所に入って匂いを嗅いだ瞬間に確証しました(・_・、)

食べ物は偏食ながらもちょみちょみ食べてますが、何だか水分の入りが悪いです。

美味しく飲ん出たルイボスティーの喉越しの悪さよ…。

オススメの飲み物ありませんか?ちなみに炭酸水はちょっも苦手でした(・_・、)

コメント

haruka.s

つわりって辛いですよね(T_T)
あたしわccレモンとか
カルピスばっかり
飲んでました!
ピークをすぎれば楽になるので
それまでの辛抱です(;o;)

  • わかなでん

    わかなでん

    カルピス良いですね…!なんとなく飲みたい気がしてきました_(´ω`「)))><

    • 7月19日
haruka.s

つわりって辛いですよね(T_T)
あたしわccレモンとか
カルピスばっかり
飲んでました!
ピークをすぎれば楽になるので
それまでの辛抱です(;o;)

*yo-ちやん*

初めまして!
私はひたすら麦茶でした!
出かけるにも、寝る時の枕元にも麦茶で最近になってジュースであったり色々飲んでます!
あと、便秘予防として牛乳も毎朝飲んでました(^^)

  • わかなでん

    わかなでん

    麦茶ですか◞(、*´▿`)、
    今日お寿司屋さんでほうじ茶を飲んだら美味しかったので、合うお茶を探すの良いかもしれませんね_(´ω`「)))><

    • 7月19日
*yo-ちやん*

初めまして!
私はひたすら麦茶でした!
出かけるにも、寝る時の枕元にも麦茶で最近になってジュースであったり色々飲んでます!
あと、便秘予防として牛乳も毎朝飲んでました(^^)

ペケーニョ

私も最初麦茶がダメになってルイボスティーも水もダメになりました(T.T)

今は無印の黒豆茶飲んでます‼︎
後味がおいしいですよ(^^)

  • わかなでん

    わかなでん

    水もですか…!それはつらいですね(・_・、)
    黒豆茶ですか、そそります◞(、*´▿`)、

    • 7月19日
☆りえmama☆

初めまして〜✨私も6週終わりまで、今回悪阻ない!ラッキ~✌️と余裕こいてました😊そしたら、7週頭くらいに→食べ悪阻らしき物に襲われ‥未だに常に空腹&常にムカムカ状態〜😱後〜味覚障害〜😱勘弁して欲しい。吐きつわりはないですが〜最近スーパー入ると吐き気に襲われマスク😷着用増えました…。

  • わかなでん

    わかなでん

    ですよね(・_・、)これはありませんわつわり〜余裕ですわ〜って過ごしてたら、1日で急速に悪化しました(;・`ω・´)
    私も匂い系がきついです…。

    • 7月19日
え~りん

私も悪阻五ヶ月までありました。初期からはじまり…同じくルイボスティーの味、匂いがだめでした。いまでも、そうですが、水にポッカレモンを少し入れてのんだり、薄めたカルピスなんかも大丈夫でした~。辛いけど、良いもの合うもの見つけて乗りきってくださいね♪

  • わかなでん

    わかなでん

    5ヶ月ですか…!長くて辛かったですね(・_・、)
    あまりにも飲みすぎたのかもしれません(;・`ω・´)ちょっと違うお茶を探してみます。
    ありがとうございます❤️

    • 7月19日
ゆいちゃん

毎日、爽健美茶、十六茶をのんでます…(笑)

  • わかなでん

    わかなでん

    健康的ですね◞(、*´▿`)、
    どうせ飲むなら体のために良いもの飲みたいですもんね…。

    • 7月19日
パンプキン

わたしも昨日の夜初めて吐きました…
グレープフルーツジュース飲むと気分少しおさまります。

  • わかなでん

    わかなでん

    吐くところまで行くと辛いですね(・_・、)気分の悪さはあるものの今のところ吐くには至ってません。
    良いですねグレープフルーツ!柑橘系は割と良いですね…。アセロラが今一番あいます(◜௰◝)

    • 7月20日