女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
災害用のリュックについてです。 無知でお恥ずかしいのですが皆さんのご意見ください。 ・災害時のリュックを第1持ち出し第2持ち出しなどと持ち出しの必要な順番でリュックを分けておく場合 ・だいたい同じ内容のリュックを寝室や玄関など数箇所に置いておいおく場合 ・必要な持…
地震等災害があった時の避難場所について 自宅から避難するのを想定して、指定緊急避難場所(最寄りは小学校)より近くに大型のスーパーがあるのですが、 避難するのは指定の避難場所の方が良いのでしょうか 食料や子供のオムツがすぐ手に入るかもしれないと考えるとスーパーの方…
プールの壁に挟まれて女の子が心肺停止…!? 阪神大震災より被害が少ないとはいえ、災害はやっぱり痛ましい…。
大阪、震源地在住です。 阪神大震災は生まれる前だったので 初めての大きな地震です。 近くのお店は今日は空いておらず、 コンビニは商品がなにもありませんでした。 いま何をしておくべきでしょうか? 一ヶ月半の息子がおり、 主人は災害時は救助側に回るので2人で乗り切ら…
抱っことおんぶについて質問です。 上が2歳11ヶ月。下が5ヶ月。 地震など災害があって逃げる必要が出た時、どっちを抱っこどっちをおんぶにした方が動きやすいでしょうか。 私が住む地域は震度4でした。 アラームが鳴り、地震がきました。 上の子はアラームと揺れが怖かったよう…
今日地震ありましたね。 私のところは震度3でした。 なんかSNSで6月21日に東海地震が来る、今日のはその前触れ、みたいな事言ってる人が話題になってるんですが、怖すぎませんか? 何も災害グッズ用意してないし、まず何用意したらいいんだろ。 飲み物食べ物当たり前。後はオムツ…
千葉県在住ですが、地震が怖くて怖くて… 今年2月に引っ越してきたばっかで何も災害の備えをしていないのですが、みなさん何を用意してますか? 一応今週水やら食料やらお菓子を買いに行きます!
兵庫県です。 まぁまぁ揺れました😢 長男のオムツ替え中で、 次男は爆睡中。 阪神大震災以来の恐怖でした💦 旦那は海の上で仕事なので かなり焦りましたが、地震には全く気づかなかったようです。 すぐには連絡がつかず、焦ったけど たまたま作業中だっただけのようで。 連絡…
自分は千葉県住みなのですが最近、ずっと千葉に地震がくると言われていた矢先に大阪で地震がおきてすごく怖いです いつも乾パンやビスコなどの缶入りタイプを非常食としていれていたんですけどこないだ消費期限がきてしまい、なくなってしまいました このような非常食ってみなさ…
千葉市に住んでる方、なんか災害用のものとか準備してますか?
今日から1週間同じくらいの地震に注意してくださいとのことですが、カセットコンロとガスボンベは購入しとくべきですか? 先程急いで水1ケースとレトルトのご飯、缶詰など買ってきました。あとは何があった方がいいですか? 玄関には懐中電灯や軍手など災害用のリュックを置い…
地震について質問させてください。 うちの地域は、海や山も近くになく、ハザードマップ的にも津波や土砂災害などは心配ありません。 家は築2年目で、まわりも新築や分譲地なので、近所の家の倒壊のおそれは多分ないとは思います。 家はオール電化です。 大地震がきたら家にいる…
地震怖すぎた😭💔 寝ぼけてたけど衝撃が凄くて とっさに布団頭からかぶって クッションでお腹守った👍🏼 自然災害て本間に怖い😓 何が何でも子供は守る!!
先程大阪で大きな地震がありましたね💦本当にこわいです。 格安SIMで携帯電話を契約している方、ジェイアラートという災害通知は来ないですよね? 私は楽天モバイルなのですが、契約の際にジェイアラートは使えないと言われ、Yahoo!災害通知をインストールしましたが、やはり何よ…
大阪で大きな地震がありましたね。被災された皆様のご無事をお祈りします。 私は関東ですが、夫が自衛官です。 ちょうど息子を産んで退院した頃に熊本で震災があり、数日経った頃に夫は現地へ災害派遣に行きました。 関東で大きな地震が起きた場合には、即座に基地へ向かい、市…
地震が多発していて怖いです。 非常食を準備しようと思っているのですが、オススメなどありますでしょうか? よく非常用の食事として、湯煎や熱湯を注ぐというものがあります。 災害時において熱湯は簡単に用意できるものなのでしょうか? まだ避難しなければならない程大きな…
震災のニュースを見るたびに胸が締め付けられる…😭 私が住んでるとこは今のところ大きい災害がなくて、防災リュック?とか準備してないのですが、防災リュックには何を入れといたらいいでしょうか…?
関西に住んでます。地震すごく揺れました。。 警察官や自衛隊、消防など災害で活動される職業の旦那様お持ちの方。。 とっても不安ですよね。 こういう時は帰ってこれないし第一線で働くのも心配です。 一緒にいたいけど誰かを助けてるんですよね。。 余震じゃないことを祈って…
大阪市在住です。 みなさん地震大丈夫でしたか? とても大きな揺れで3階に住んでいる為とても怖かったです😢 市内市外での被害も大きくこれからまた大きな地震がくる可能性があるそうです。過去の震災ではこの1週間以内にまた大きな地震が来ているそうなので油断できません。 私は…
地震のニュース見てますが、、なんで写メとか撮ってる人いるんだろ 事故とか災害でいつもそうゆう人いるけどありえない そんなことしてる暇あるなら協力しろよ、 って思います。(´Д`)ハァ…ほんとそうゆう人やだわ
先ほど地震があり災害グッズ用意しようと思いました😭 皆さんは何を用意していますか?
内装工事をされている方又は詳しい方法律に詳しい方又は法学部卒の方に質問です。 賃貸マンションの一室で水漏れ発生しました。 配管の劣化によるものだと思うが、工事してみないとなんとも言えないとの事。 現在窓の隙間から水漏れで、床は水浸し状態です。 管理会社の方で引っ…
災害が起きた時の家に置いてある非常食どうゆうもの置いてますか? 大人はカップラーメンとか置いてあるんですが子供用にはなにも置いてなくて💦 カップラーメン置いててもそもそも水とコンロ使えるのか?!なんて思ってます😭
最近地震が多いので災害時に備えて用意しようと思います。 完ミです。何用意しますか? あれば助かるものも教えてください!
災害カバンの中に入れるベビーフード、スティックタイプと瓶とどちらを入れてますか? スティックはお湯がないとき使えないし、瓶はそのまま食べれるけど かさばるし・・・( ̄~ ̄;)
いいね!で回答お願い致します。 皆さま、災害に備えて防災グッズ(防災リュック)などは常に準備されていますか? 今までは防災意識が低く、そういったグッズは何も準備していなかったのですが、いざ子供が産まれた今、何かあった時に子供を守るためにちゃんと準備をしなければ…
どなたか一緒に考えてくださる方いませんか? 会社から2018年度 安全標語応募用紙を配られました。 スローガンは、「新たな視点でみつめる職場 創意と工夫で安全管理 悔しまぬ努力で築くゼロ災害」 です。 なんでもいいので、何かいい標語はないでしょうか? シンプルなもので…
台風今日の夜にはもう抜けちゃうのか。いや、台風とか色々災害あったりして大変だからなるべくどこも大きな災害がなければいいと思う。だが。明日は義実家でご飯。雨ひどかったり風強かったら行かないって旦那さん言ってたからできたら義実家の周りだけ雨降ってくださいとか思っ…
妊娠前は何も気にしていなかったのに、妊娠してからとにかく心配性になりました。お腹の子供は二人目なので出産、育児は心配ではありません。今度戸建てに引っ越すんですが、空き巣大丈夫かな?変な人いないかな?明日災害大丈夫かな?と毎日毎日考えてしまいます。 妊娠前はそん…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…