女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
扶養控除、扶養内の106万円の壁と130万円壁について教えてください。 106万越えるも社会保険や年金に加入しないといけないんですか? そうすると130万は社会保険、年金とあとなにが引かれるのでしょうか? このふたつの違いがわかりません。
無知ですいません! 配偶者控除とかって、夫の扶養に入らなければできないってことですよね? 正社員の為自分の職場の健康保険、厚生年金に加入しています。 現在育休延長中で、今年は収入0です。
国民年金は失業から転職するまでの間、免除できるのでしょうか?😭
副業の白色申告について教えて下さい。 初めまして。本当に無知の為…教えて下さい。 主人は建築業の個人事業主で確定申告は白色申告をしています。 私は働いてないので、主人の専従者控除をうけてます。 家のローンなど組みづらいと理由で知り合いの会社で社員にしてもらえるか…
確定申告に詳しい方、助けてください。 10月1日まで フルタイムパート退職 10月6日から 正社員(試用期間3ヶ月)就職 今は試用期間中のため、国民年金保険に入りました。 その後、年金機構から国民年金保険の払込用紙が届いた(10月29日)ので、10月30日に試用期間中にあたる3…
学生の時の国民年金を完全に免除で納付しなくても年金が変わらない制度ってあるんですか? 私は学生特例納付使っていて追納しないといけないのですが、知り合いが「私は完全免除だから払わなくて良い」と言っていたのですが、そういう制度もあるのですか?
保険と年金について教えて下さい。 旦那が社会保険ではなく国保なので保険料と年金を払わないといけません。 今働き始めましたが月50000円くらいしか収入がないので払うのがきついです。 一応扶養として旦那の国保に入ってますが自分で国保に入った方が免除とかなりますか? …
愚痴らせてください。 義母の借金についてです。 5年前、私が妊娠してるときに義母の借金が発覚し、住宅ローンを除いて、現在200万まで減ったようです。 そのうちのリボ払いの分90万を、今月中に私たち夫婦が支払う話になっています。主人曰く、利子が高くいつまでも残金が減らな…
個人年金をかけたいのですが、オススメの 保険会社ありますか⁉️🤔
個人年金(妻)の年末調整(夫) 個人年金の控除を年末調整に記載したいですが、夫の年末調整に記載しちゃうと贈与とかになっちゃいますかね。 加入者 私、受け取り 私、死亡時受け取り 夫 控除受けるいい方法ないですか?? 60才~もらえる個人年金です。
皆さんならどちらにするかお聞きしたいです(´-﹏-`;) 現在下の子の育休が3月いっぱい取れるのですが、金銭面的にもすこし厳しいので、少し早めて復帰予定です。 そこでパートの復帰時間を⬇の2つで悩んでおり、 ・週4(週3=4.5h 週1=7.5h)扶養内 計84h ・週4(週4=7.5h)扶…
家賃が13.5万円で生活費が40万は多いですか?普通ですか? 年金や家具家電、家族で出かけた時、外食も全てここからです!
お子さんの学資保険ってみなさんどんなのに入ってますか? 息子が生まれたときに加入した保険が今は利率が悪くなってしまったらしく、知り合いの保険やさんに、年金形式や投資のほうがいいと言われたのですが、保険やお金のことがあまりよく分からず。 今一歳なんですが、もしよ…
質問じゃないけど、聞いてください🥲🥲 先日、久しぶりに実家に帰省した時 おばあちゃんが、結婚して遠くで頑張っているから‥‥と 主人とわたしにお小遣い+帰省の旅費を封筒に入れて くれました。 大切にしまっていたつもりが、どこを探しても見当たらず 封筒にいれたまま捨ててし…
今月から採用の私のパート先から給与所得者の扶養控除等申告書が送られてきたのですが書き方がわかりません、、 現在4人家族。 夫、現在無職、身体障害3級、退職前の旦那の今年の収入は40〜70マン。障害者年金月10万 私、今年の収入50マン 旦那が仕事を辞めたため社保から国保に…
失業保険を受給するにあたって旦那の扶養を抜け、 保険を国保にし、年金も手続きしてきたよですが 年金って県によって違うかもですが一律1万6,000円くらい払わないといけなんですね!!!! 国保も高いけど年金も月に1万6,000円って、会社に勤めてる時には特に気にしていなかっ…
毎回、帰省すると孫フィーバーであれこれ買ってくれる義父母...ありがたいんですが年金で暮らしているので申し訳ない気持ちでいっぱいになります😭帰省中は外食や美味しいものや子供達のものをたくさん買ってくれます💦 お礼はもちろん受け取ってくれないですしお小遣いまでくれる…
義母が旦那の通帳を持っています。 結婚した当時は旦那も19歳で家の契約ができなかったので義母名義です。 光熱費なども義母の口座から引き落としとなっています。 旦那の給料日には義母がその分引き落とすって感じだったんですが、最近は内訳も見せてもらえず今月は26万円も抜…
郵便局にある定期預金が満期になりました。 とりあえず今のところ使う予定はありません ただ、その定期預金が我が家の現金預金の大半です。 郵便局から再三電話がきて払い戻しをしてほしいと言われます。払い戻したらそのお金どうしたらいいでしょうか? 払い戻ししないと休眠口…
年末調整のことがサッパリわかりません。 わかる方いたら教えて下さい🥺❤️ 私は専業主婦で、旦那の扶養家族ですが、 前の職場で働いていたときの失業手当を、 約半年くらい貰った関係で その貰っていた期間は扶養に入れないとゆうことで その間のみ、扶養からは抜けて 旦那の…
義親にお金を無心されます。我が家は義理親と同居ですが生活費は全て私たちで賄っています。子供は3人いて教育費もまだまだかかります。それでもお金を無心されています。義理親は年金ももらっているし節約すれば特に困ることもないのですが。。 私たちは共働きでなんとか生活費…
現在失業手当を受給しています 旦那の扶養を抜けるんですが、、まだ旦那の会社から社会保険資格の損失証明証が来ていなくて 市役所にて国民保険、国民年金の手続きが出来ていない状況です もうすぐ2回目の手当が入ります 会社からもらうその証明証がないと手続きできないと市役所…
年金免除についてです! ひとり親で前に全額免除してもらったんですが、必要書類忘れてしまいました😭 免除申請する際に必要な書類ってなにかありますでしょうか?😭
育休明けの退社について。 止むを得ず退社する形になったのですが、年金と社会保険から国民保険になるにあたってハローワークに行くのでしょうか❓ 他にやる事とか無いのかよく分かりません… 事務所から連絡があり、健康保険と年金の資格喪失届をその時期にご自宅まで送りますと…
ソニー生命の変額個人年金について 今はJAの個人年金に入っています。 毎月1万円で20歳から45年かけて650万もらえるというものです。 ソニーの変額個人年金は 夫5000円 妻5000円 です。 まだ契約する前です。 保険屋さんはいいことしか言わないので悩んでます。 変額するので…
年末調整の時期ですね! 分かる方、教えてください🙏 私が世帯主で夫の国保、国民年金を払ってるのですが、 その場合は私の年末調整に証明書を貼ったらいいんですか? 夫の確定申告では不必要になりますか? 昨年はこの文を見落として、夫の保険については何もしていません💦
支払い期限がもう何年も切れてる年金はもう支払えませんか???
専業主婦で遺産相続のための遺言を残したい。 もしものためにです。 旦那1人、子供2人です。 積み立てニーサ (旦那から貰う生活費から毎月三万回している) そして、貯金が200万あります。 第一優先は子供ですが、 子供が未成年のため その場合親権者の父親(私の旦那)になり…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…