女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘の友達のママ。ママ友ってわけではないです。 たまたまうちの義母と会った時に話したようですが…内容を聞いたら(義母からの報告)うちの旦那がが稼いでくるようなことを言われた。(うちの旦那の職業知らない💧) 義母の年金の話をしたと…年金は、ママさんから「国民年金ですか?…
失業保険が今週中に1回目が入ります 健康保険証をまだ返していなくて 旦那の会社から健康保険喪失?の紙がまだ来ていません その場合、市役所へいって国保と年金を自分で払うように手続きしに行けないですよね?😭 失業保険が入っても書類が来るまで待ちですか?^^; はじめての失…
年金手帳って再発行できますか!? その時にどのくらいで手元にもらえますか!?
保育園が無償化なるのは3歳になっての4月からですか?それとも、毎年金額が変更になる9月からですか?
義両親を旦那の扶養に入れることどう思いますか? 義両親とも高収入だったのでお金はあるのに、 定年や年金をもらう年齢になることから 旦那が勝手に自分の扶養に入る選択肢もあると提案したみたいです。 義両親には断られたみたいですが。 義実家には子どものいない義兄夫婦(…
精神障害年金で障害年金貰いながら働いてる方いますか? どんな働き方でどれくらい働いてますか? クリニックからは作業所や障害者枠じゃないと 貰えないと言われました。
専業主婦です。上の子も下の子もまだ保育園へ行ってません。 離婚したいのですが、児童手当は旦那名義。社会保険は扶養内。年金も旦那の会社側。携帯代や、車の保険代は私のクレジットカードの名義からの引き落としです。 まずは何をすればいいのかわかりません。保育園と仕事は…
父が先日亡くなりました。母は去年亡くなりました。私は一人っ子です。 私は父と離れて暮らしていました。入院中は着替えとか持って行っていました。 父の年金の事です。未支給年金の手続きをしないといけないのですが、身内以外の第三者の証明が必要なんです。知り合いもいませ…
娘を義母に預けることについて、アドバイスをいただきたいです。 来年の2月から職場復帰(娘は7ヵ月)するのですが、保育園ではなく義母(70代前半)に預けることになっています。 保育園に預けない理由は、以下の通りです。 ・私が住んでいる地域は共働き世帯だと年度途中での保育…
障害年金貰いながら働いてる方いますか? 作業所とか障害者枠でしょうか? それとも一般? どれ位働いてますか? クリニックからは作業所か障害者枠じゃないと 貰えない、支給停止になると言われましたがどうなんでしょうか。 少しなら一般でも働いてる方とか聞いたもので。。
相談させてください。 今は旦那の扶養に入っていなくて フルタイムパート的な感じで働いています。 産休に入りましたが 産休、育休があけて仕事場に復帰したら 旦那の扶養に入ろうか悩んでいます。 理由としては子供が熱が出てとかで呼び出される 今までは娘ひとりだったから色々…
保育園と母乳についての質問です、文章長いのですがご意見いただけると嬉しいです 上の子が3歳で下の子が今2ヶ月なのですが来年保育園に2人入れるか悩んでます、専業主婦で保育園入れるには就活しなければいけない状態です 金銭的には厳しく来年働かないとなると貯金が全然ない…
いつもすみません💦 先日…娘の友達のママとうちの義母がたまたま会い話をしたそうです。後だしで話した内容が出てくるのですが… どんな感じかは知りませんが、うちの義母、相手が嫌がるように話したり(本人気付いてない)嫌みっぽい時あり。 会話の中でいきなりママさんがうちの…
国民年金保険料免除・納付猶予申請書の手続きを7月29日にしました。 全額免除のハガキが来たんですが、これで払った分の還付金はもどりますか? また違う手続き必要ですか?
私の父親は自営業です。コロナが流行り出してから仕事がなく身体に障害を持っているので障害年金を貰って生活しています。母親とは離婚しているので一人暮らしです。二人目も産まれるしお金に余裕があるわけではないので援助する予定もありませんが何か聞いたほうがいいでしょう…
年末調整の追徴について。 主人の年末調整についてです。 うちの主人は年俸制で、 1年間(4〜翌年3月)の年収が 3月のタイミングで通知されます。 (夏冬ボーナス込みの金額です) 昨年の年末調整で、初めて追徴になり 金額を見たら10万円超え。びっくりしました…😨 さすがに12月の…
国民年金は20歳以上の全員が払うんですか?
生活費以外の出費が多すぎて不安です。助けてください。 アドバイスください。 母子家庭です。将来が不安です。 市役所に国保の減免を何度か問い合わせましたが無理でした。 年末調整すれば返ってくるのでしょうか? 子供の為に国保以外の自分の保険を別で入ろうと思ったが、 到…
無知な質問失礼します。 旦那が転職し今月末から今の会社のお給料です。 給料から天引きされる厚生年金、健康保険料は前の会社と比べて上がったり下がったり、変動しますか?😳💦 また、上がったり下がったりするのであればその理由はなんでしょうか?💦 住民税は自分達で納付書…
所得税のことで、分かる方いたら教えてください!💦 基本給23万 皆勤手当 1.5万 交通費 5000円 扶養0人 健康保険 14400円 厚生年金 21960円 雇用保険 1000円 この場合、所得税はいくらになりますか?💦 基本給の23万のところを見れば良いのでしょうか? それとも、基本給から控…
いつもお世話になっております。 産休より1ヶ月前にお休みに入りたい場合、健康保険、厚生年金は抜いてもらいたくない場合は自分で会社に支払えば抜かずに済みますか? また、この時払うのは普段自分が給料から引かれてる分だけで会社分は負担しなくていいのでしょうか? 雇用…
老人ホーム入ってる人はみんな年金でまかなってるのですか? 何歳から安くなったりとかってありますか? なにもわからないので こんな質問ですみません。
大学1年の時に親が早期退職しました。 そこまでは親の社会保険の扶養に入っておりましたがそれ以降 国保に切り替わりました。 親の扶養に入っている人と、国保を支払っている人では どちらの方が将来もらえる年金の額が多いですか?
年金手帳についてです! jiccに情報開示してもらうにあたって 旧姓と現氏名がわかる書類が必要とのことで 戸籍謄本で確認できず年金手帳でもいいと返答あり 年金手帳でトライしようと思っています💦 しかし、年金手帳は結婚してから再交付したこともあり旧姓とか載ってなく現氏名…
年金未納についてです。 H26に1ヶ月だけ納付猶予免除期間で支払いが任意で 払っても払わなくていいものがあったようです。 額は1.5万円くらいなんですが、払えば本当に多少将来の年金には影響あるようなんですが皆さんなら追納しますか?
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…