女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年金の全額免除追納額のハガキが届いたのですが この額を納めると年金額を増やすことができますと書いてありますが 納めた方が良いのでしょうか?
成人が知的障害と診断されるメリットデメリットあったら教えてください。 私の同僚に『医者から知的検査を勧められているが知的診断がつくのが嫌なので断っている』という方と、『精神より知的の方がメリット多いよ、私は知的で障害年金もらってる』と発言する方がいます。 片方…
家計診断お願いします! 子供が産まれたので、家計の見直しをしようと思います。 忌憚なきご意見お願いします🙇♀️ 30代前半夫婦、子1人0歳 夫年収 550万 妻年収 600万 ※双方フルタイム時 月の支出 変動費 食費7.5万(米、お酒、外食含む) 日用品1万 光熱水費1.5万 子供費2…
ちょっと混乱してるので誰かわかる方いたら コメントお願いします! 今現在パート(夜勤)をしていて 週の勤務時間は約18時間程度、月の給料は月7万〜8万程度です。所得税は払っていますが、社保に入る条件は満たしていないので、夫の扶養内勤務、という感じです。 来月あたりか…
無知なので教えていただけたら嬉しいです🥲 時給980円で主人の扶養内(健康保険、厚生年金など)働く場合、週何時間、月何時間、月収いくらまでなら働いて大丈夫でしょうか? 求人には、雇用保険はかけてくれると記載されてます。
もう損とか得とか、月にいくら稼ぐとかいくらまでとか 全てめんどくさくなっちゃって、扶養内辞めて扶養外で働き出した人いますか😂? 将来年金もらえるかわかんないとかよく見るんですけど 先のこと考えるのも疲れちゃって、とりあえず納める物は納めて結局たいしてお金は増えて…
ただの独り言です。 産後4日目、今日退院なのですが、憂鬱です。 夫が育休取れる予定だったのにダメになりました。 私の親とは絶縁してるし、相手の親は働いてるから頼れません。 結局私のおばあちゃんを呼ぶことになったのですが、毎度お金をせびられて何かもう辛いです。 年金…
なんかさ、衣食住確保するために刑務所に入りたいっていう人の話、たまに聞くじゃんね。 私が最近読んだ本にもそういう話あった🥲 一橋桐子の犯罪日記、っていう本。 なんか、今の日本じゃ全然他人事じゃないよね… 年金は生きていくには少なくて、 生活保護は簡単には貰えなくて…
離婚して年金分割する時 分割しても多少だからしなかったってのを よく見るのですが いくらくらいだとしたほうがいい?ですかね😅?
現在遺族年金のみで暮らしており働いて居ません これからアルバイトをしようと思ってます 月に5〜6万程になるかと思います^ ^ 今は国民保険に入ってます。 現在非課税ですが働くことによって住民税や確定申告などは 必要になるのでしょうか?
夫が会社員から転職して個人事業主に雇われる場合 損するのでしょうか? 税金のことが全く分かっておらず、質問させて下さい。 現在私はパート(月収4.5万)で扶養、子供(小学生)一人です。 社保から国保になります。 夫の給料は現在の38万から40万でプラスにはなります。 ざっと…
特別支援教育就学奨励費の所得制限について 表に書いてある 〇〇万円以下というのは そう支給額のことですか? 厚生年金などが引かれた 所得のことですか?
みなさん保険会社とかの 個人年金ってかけてますか?
障害者雇用で働きながら障害年金をもらってる方いませんか? どんな仕事で、週どのくらい働いてますか?
障害者年金受給してる方結果はどれぐらいで分かりましたか?
詳しい方教えてください😭😭 4/30に復帰して今日復帰後初めてのお給料が入ってきたのですが、社会保険料が産前のフルタイムの時と同じでびっくりしています… 調べてみると、「育児休業終了時報酬月額変更届」を出せば復帰後の5〜6月で計算して7月から社会保険料が下がるというのを…
精神疾患で障害年金受給してたけど更新されなかった方いますか? 今更新するかとても悩んでいます 症状はあるのですが、病院に行くとなると余計しんどくなるというか 本当にしんどいのに診断書書いてと言うと警戒されてる感じがして、、 受給できるととても助かるのですが、病…
月々の貯蓄額について 我が家は夫婦別財布で私は夫とは別で貯蓄をしています。 私側の貯蓄として、今年は今のところ月々↓のような感じなのですが、割合としてどうでしょうか?手取りは30万くらいです🤔 現金貯蓄:3万、つみたてNISA:5万、変額個人年金保険:3万 バランスいいor悪…
共働きの方で、 毎月いくら貯金できていますか? 我が家は手取りの1割個人年金で、1割現金を預金してます💸 物価高の給与上がらずでこんなもんです😵 来年からは賞与しっかり貰えそうなので今年はこんな感じです💦
やっぱり 扶養内パートじゃなくて 扶養から抜けて厚生年金と介護保険料は払っておいたほうが あとあと歳をとった時に余裕が出ていいですか?
旦那の会社の扶養に入っているのですが 私が障害年金を受給するとなると会社には分かりますか?
確定年金拠出は60歳過ぎたらではないと貯めていたお金は下ろせないですか?
年金の追納ってしてますか? した方がいいのかわかりません😂
老後について考えたりしますか? 女性は育児に家事に沢山頑張っても年金は男より少ないし 離婚すればまたややこしいし とにかく貯金って大事ですよね 子供にもお金がかかり病気や怪我も家も家電もお金がかかり 老後生きるための貯金も、葬式なんかも、自分の親の老後も 考えると…
義母と一緒の家で暮らしているのですが生活圏は1階と2階で完全に分けています。ですが、義母はずっと1階と2階を行ったり来たり、ミルクの時間とか寝てるとか関係なくずっとバタバタしてて赤さんがミルク飲むのに集中出来ない、寝れなくてずっと起きてる寝てもすぐ物音足音で起こ…
税金の話です。わかる方いたら教えて頂きたいです! 5月1日復帰でお給料明細を今日もらいました 会社の締め日は20日締めの25日払いです 厚生年金 0円 住民税 0円 健康保険 0円 社会保険料 900円だったんですが 去年丸々育休だったから税金が0なのでしょうか?? もし丸々0…
母親の金遣いが荒いです💦父親から貰った生活費(食費だけ)と週 1のパート代金で、15万程。殆ど外食や食費に使ってしまいます。他の支払いは父がしています。 父も年金や株を売って母にお金を渡しているので、貯金もそんなありません。 実家は元自営業で母親は年金を一度も払った…
脳にがんができてるかもしてなくて、運転がドクターストップの状態です。 住んでる地域は車がないと何もできません。公共交通はほぼありません。 ですが、生活費がやばいです。治療費もまずいです。 こんな私でも、収入を得る方法はあるでしょうが? ちなみに今はステージ4。い…
産休に入るタイミングを悩んでます 予定日の6週間前が6月の第1週なんですがその1週間を行くか5月末で休みにはいって1週間分欠勤にしてもらうかどうか迷ってます。有給は残ってません。 今月GWもありお腹が張ったりなどの体調不良で休みがちで10日ぐらいしか出勤しておらず残り1.2…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…