女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
不安で仕方ないのでご意見いただけると嬉しいです🥹🙏 この度、予定外の3人目を授かりました。 今は金銭的には余裕あるけど子どもがまだ保育園児と言うこともありそこまでお金がかかっていません。 3人ともなると初めのうちはいいけれど、大きくなってきてから食費や塾、習い事、…
扶養には入ってません。 障害者雇用で1日4時間で働いてます。 障害者年金を貰いながら、働いています。 106万の壁が撤廃とのことで、凄く動揺してます💦 会社も大きいので働いてる人が沢山いることから もし、社会保険加入と会社から言われたら どうしようかと思っています💦 手取…
106万円の壁が撤廃されて厚生年金の加入が拡大されるという記事を見たのですが、理解できずわかる方教えてください💦 130万円以内の扶養内で働いているのですが、いずれかはその賃金から厚生年金を支払わなきゃいけなくなるということでしょうか?😥
扶養内?で働いています 旦那の会社は社会保険ではなく国民保険でそこの保険に私と子供も入っています そこの会社で厚生年金も旦那が入っていて私も一緒に加入しています 私は3号になるらしいです その場合、国民保険なので扶養という概念はそもそもなくて でも年金は3号になる…
うつ病で国民年金で精神障害者年金2級もらっている方、年金支給額はいくらですか?参考までに教えて頂けるならお願いします。
妊娠してから、仕事してなく精神疾患もあり年金もらってます。食費は夫のidで買ってます。妊娠してから前の服が着れなく出産しても着れないものはメルカリで売ったりして自分のお小遣いにしてます。売りまくり5万ちょっとあり、出して自分の妊娠中でも着れる服を探し買ってます。…
4月24日に旦那の扶養に入る手続き完了したのですが 月末加入の場合、4月分の国民年金は支払い必要ですか❔
106万の壁無くなりましたけど、これ106万以下でも厚生年金払うってことですよね? 扶養内とかも関係ないってことですよね?
痛みに敏感でちょっとしたことで痛がる私。陣痛となるとどうなるかわかりません。無痛もあるのは知ってますが10万くらいかかるみたいで夫に、10万が目の前にあるとしたら、好きなもの買うか、無痛のお薬に使うかどっちにしますか?と言われて悩んでます。私は仕事もしてないし障…
皆さんならどの選択をしますか?? 私は24歳です。 今は総合病院で看護助手をしています。5年目です。 正社員です。夜勤や休日勤務やロング勤務もありますが、小さい子供がいる人は時短勤務(9:00-16:00)ができるので夜勤とかは免除になります。今の基本給は20万ちょっとです。…
児童手当請求書を書いてますが、どの年金に入ってるかわかりません🙀💦 ちなみに公務員や自営業ではなく普通の会社員です。 1国民年金 2厚生年金 国家公務員共済 地方公務員共済 私立学校教職員共済 3未加入 どれに当てはまるでしょうか?😭
106万の壁撤廃って 決まっているんですか? 今、103万に抑えていますが、106万(社会保障)の部分が撤廃ということは年金や、健康保険を払わなければいけないのでしょうか? 今は週18時間勤務ならいままで通りですか?
独り身女性で年金が10万円以下の人って どうやって老後生きていくんですか? 独り身でなくても、確実に生活費に足りない年金の方も たくさんいると思うのですが... みなさんそんなにちゃんと貯金してるんでしょうか
扶養外パートの方、税金年金保険料の関係上働き損にならないように、いくら以上稼ぐことを目標としてますか?
旦那が生活費を賄ってくれていて、私が老後のお金と教育資金を貯めています。 老後のお金は2人で2000万円、教育資金は大学までに1人1500万円の予定で合計5000万貯める予定です。 現在貯蓄が1000万円なので後4000万は私が働いて稼ぐ必要があります。 計算してみたところ、後12年…
年金納めていても 将来、年金貰えなくなりますか? 義姉は扶養内パート 私は現在扶養内パートですが、来年から扶養を抜けてフルパート(職場の社会保険に入ります) 義姉から昨日、『え?来年から社会保険入るの?将来年金もらえるかわからないしね』 と言われました💦 私は年…
どうしたらこの辛さわかってもらえますかね💦 昔から精神障害を持っていて仕事をしては症状が悪化し、辞めての蹴り返しです。 症状というのは突然動悸ぐ激しくなり、脂汗が出て目眩と吐き気がひどく、歩けなくなる状態ですが、数時間横になってリラックスして眠ったら治ります。…
絶対3年後の障害年金更新できないよなー💧
15年前ぐらいから企業年金でiDeCo入ってましたが 退職を機に数年前から個人年金に切り替えました。 若かったこともありあまり知識がなく 地方銀行に乗り換えて国内バランス型の物に 100%掛けていてずっとマイナスです。 積立は現在はしてません。 銀行より違うところに乗り換え…
離婚届を出したら児童手当、児童扶養手当の手続きはどうしたらいいですか? 調べるとこんな感じで書いてました。 ↓ ↓ 離婚により、児童手当の受給者を変更する場合は、離婚後速やかに手続きを行ってください。 原則、離婚前の受給者から「児童手当受給事由消滅届」を提出してい…
国民年金滞納した方いますか? どのくらい滞納しましたか?😢
離婚のことばかり投稿してすみません。親権のことについて教えてください。 私は精神疾患があります。手帳を持っている・障害年金を受け取っているなどはありませんが、これから手続きしようと思っています。 初めて受診した心療内科では「双極性障害」と言われ、今お世話になっ…
統合失調症ですが、去年から障害者年金判定が難しくなったようですね😣💦ネットニュースにありました😰 厳しくなったのですね😭😭😭
内部疾患で障害年金をもらってる方おられますか? 内部疾患で治療中、難病申請通らないかもといった微妙なところですが年金を貰える可能性はあるんでしょうか? 初診から1年半経たないのでまだ資格はないですが、長いこと仕事をセーブしていて経済面も心配です。 仕事を半減以下…
お金の管理 何か解決策あれば教えてください😂 義母が1人で年金暮らしです。 月10万、足りないらしく連絡が来ます 援助は昨年からしてません。 家賃が高めなのもですが、猫4匹(先週行ったらさらに知らない猫を見かけたので5引きに増えてるかも)います。 電気ガスが一人暮らしな…
明日は何しよう✨ 先週は慣らし保育だったからそこまで長時間ではない。 嬉しすぎるんだがww 週2日勤務でぶっちゃけメンタルすり減らしてるから、これぐらいが良いよなぁ。 本当は仕事のストレスすごくてクラクラしてたのある💦立っててもぐらぁ〜って揺れる感じ。 できてない…
無知で恥ずかしいのですが教えていただけますか😣 現在扶養内パートをしていますが、ダブルワークで扶養を抜けようかと思っています。 その場合、確定申告は自分でしようと思っているのですが、保険や年金はどうしたらいいのでしょうか??国民年金と国保に自分で入らなければな…
あなたなら退職しますか?! 11年働いている会社です。サービス業です。 人の入れ替わりが激しく、店長もコロコロ変わります。 正社員ですが月の休みが7回〜8回固定で、年間休日数95日です。有給なしで子供の熱で休んだ場合は欠勤扱いのため、日給が引かれます。 今は会社に交…
個人年金とNISA するならどっちがいいんですか?
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…