
後見人関連について知りたいです。わたしは1人っ子です。 父親は早くに…
後見人関連について知りたいです。
わたしは1人っ子です。
父親は早くに病で他界しており、
父の姉、つまりおばがいます。
おばは、障害者年金受給している恐らく精神障害者です。
父と、おばの両親(わたしの父方の祖父母)死後は入院しています。
また、後見人がついています。
亡くなった順番としては、
父→祖母→祖父です。
祖父が亡くなった時点で、わたしは相続放棄しています。
おばの後見人の方や、入院先の病院の方とは、
私の母親が現在やりとりしています。
おばが亡くなったあとに相続が
わたしに再度関わってくるのではと思うのですがあっているでしょうか?
これまで、おばの障がいのことなどは
私も母もよく分からないままでした。
後見人の方に、状況を整理したい旨や、
財産関連の確認をしたい旨などを伝えることは可能なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント