
コメント

ままり
売上-経費の部分です。
それに加入人数と年齢で決まります。
ままり
売上-経費の部分です。
それに加入人数と年齢で決まります。
「保険」に関する質問
つわりでまだ今月仕事に出れていません。 旦那に頼むから社会保険実費で出すのだけはやめて(明日から仕事行け)と言われました😭 まだ完全に治ってないし、今でも吐き気、嘔吐、頭痛がひどいのに…。 我慢して出ないといけ…
上の歯に虫歯ができてしまい被せるそうなのですがセラミック高すぎて泣く泣く銀歯にするしかなさそうです、、 三個ほど変えないといけないのですがもう泣きそうです😭 保険適用外高すぎです、、 保険適用はないのでしょう…
旦那まじでキモい。 小銭入れから3千円近く盗んでた。(5百円玉5枚入ってた) 犯罪者と言うと逆ギレ。 父親のとこで仕事してるけど5月から仕事なく、ほぼ家にいる。 独身時代の保険も年金も滞納してる。 今は私の扶養に…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!てっきり控除額引いての計算だと思っていて年金が高くなってしまい💦
今から申告し直しは難しいですよね?💦
はじめてのママリ🔰
150万以下だと色んな審査通らないと思い、経費もっとあったんですが削っちゃいました
ままり
修正申告できますが、税務署入りやすくなりますね💦
年金はみんな一律なので4月からは月17510円です。
もし国民年金でしたら、+400円の付加年金おすすめですよ。
年金受取2年で元が取れます。
はじめてのママリ🔰
無知ですみません。年金って一律なんですね!収入によって変わるのだと思っていました
e-taxで修正申告出来ますか?それとも再申告しに税務署に行かなきゃ行けないでしょうか?
ままり
e-Taxで更正の請求が出来ます。
ただし、これは更正の内容が認められた場合のみになりますので、経費の内容が仕事に関係ないと取られた場合は却下されます。
国保とか国民年金の未記入とかなら大丈夫なのですが、経費は仕事で使った根拠がないと難しくなります。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!税務署に電話して予約取れました😌