
コメント

とも
薬の量の変更は、障害年金の審査基準とは関係ないですね。
どれぐらいの病状で、どれぐらい生活に困っているかが基準となります。
とも
薬の量の変更は、障害年金の審査基準とは関係ないですね。
どれぐらいの病状で、どれぐらい生活に困っているかが基準となります。
「ココロ・悩み」に関する質問
28歳以上のママさんで、こども二人以上の方! お子さん何人いますかー! 28歳、正直うちはそんなに年収も高くない、実家が近くにない(車1時間)、私の両親共働きのためあまり頼らない状況で子ども一人です!二人目欲し…
支援センターでもよく会ってお話しして、子供同士も同じ誕生日で、保育園も同じになりました、 連絡先は交換してなくて、自分から教えて下さいと言えないです💦 土日遊んだりとかは求めてないのですが… 仲良くはなりたいな…
小学校、のこどもさんで,定番のものでも食べない物ってなんですか? 息子はオムライス、グラタン、焼きそば。サンドイッチ。フランクフルト。しゅうまい。おでん。 マヨネーズ入ってるもの全般。 パスタのミートソースし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
どれぐらいの症状で、どれくらい生活に困ってるか、なのですね。
親と住んでいるので今はまだ落ち着いてますが、自宅で住むと毎日泣いてます😭母が心の支えなので、母といると少しは安定してます😢💦
とも
お母様と住めるのなら、病状が落ち着くまでそうできるといいですね。
初めてのママリ🔰
結婚して夫と住んでましたが、一人になると不安定になり、子供がいても安心感はなくて、親が心の支えになってます😣💦親が居なくなったらどうしようって暗く思っちゃいます…
とも
きっと病状が安定したら、その不安感も落ち着きますよ☺️
私も精神科に通って薬を服用しながら、なんとか毎日をやり過ごしています。
初めてのママリ🔰
気持ち落ち着きますよね。
なんとかやり過ごします!