女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
至急 個人年金保険について 旦那の個人年金保険を減額して 戻りが60万円ほどありました 旦那の口座に入ってくる予定でしたが 入ってこなくて、問い合せたところ 担当者の勘違い?無知?で、年金の貯蓄?へ回ってしまいました。 こちらは急ぎでお金が必要だったのですが もうど…
夫婦ともに個人事業主で現在私は無職です。私が独身の時からやってる月25000円の個人年金を10000円に減額してその減額した分をiDeCoにあてようかなって思ってるんですが、ありですかね🤔?
夫の育休のタイミングについていつがいいか迷ってます。 取得できるのは都合があり1ヶ月間です。 ・2人目出産、上の子とは3歳差 ・産後は電車で2駅の実家に里帰り予定 ・母親専業主婦、父親もちょうど仕事引退で年金生活。 両親とも終日協力してもらえる ・夫は普段7時前に家…
つぶやきです 仕事辞めたい〜もっと子どもと過ごしたい〜 だけどお金が心配..... 夫年収620私350 現金貯金700 株160 外貨建て200 積立ニーサ現時点30 個人年金が200 子ども3人希望です もっと貯金しないとやばいですよね😭 やっぱ働くしかないですよね... つぶやきでした、
育児休業給付金について 今パートで働いていて、雇用保険に入っていたので育児休業給付金が貰えると思います。 会社の社会保険に入ったのは最近なので、出産手当金は貰えないです。 育児休業給付金対象だと、社会保険料と厚生年金が免除になるとのことですが、 産休〜育児休業開…
障害年金の申請を今月します。通ったとして、早くて入金は何月になりますか? 仕事できなくて、生活が厳しくて😢
年金みたいな貯蓄型のお金を受け取れる保険に加入されてる方いらっしゃいますか? 老後大丈夫なのかと不安になります どういうのに加入されてますか?
パニック障害から双極性障害になったかたいますか? この場合障がい年金もらえますか?
家計診断お願いします! 以前も同じ内容で投稿して住宅ローン98000円が高いと言われたので繰り上げ返済して86000円まで落としました…。 夫 手取り22万 ボーナス50万(年2回) 私 手取り13万 合計35万/月 子供1人 車一台所有 持家(戸建て) です。 毎月の支出↓ 住宅ローン…
【障害者や病気持ちのママさん、お仕事について】 精神疾患のあるママさん、お金面どうしてますか?🥲 やっぱり専業ですか?🥲 我が家は私が躁鬱病、 現在障害年金の申請を進めてますが色々事情があり、 もしかしたら不支給になるかもで…。 でも、今まで色々仕事はしてきました…
旦那さんが個人事業主で、旦那さんの収入(できれば所得が700万円~900万円くらい)だけだとしても問題なく生活できるって方、いくつかお伺いしたいです😣 ①ご自身は働いていますか? ②ご自身が今後働き方を変えるor働き出すor辞める、働き続けるなど、予定はありますか? ③将来…
保険や年金関係について全く無知なので厳しいコメントは控えて下さると嬉しいです。 正社員でなくアルバイト、パートで働いている場合。国保料や年金や住民税は自分で払わないといけないんですか?逆に、一定の額と時間で稼いでいれば、社保に入れて、年金、住民税共に給料から…
夫の給料から、以下の分が天引きされています。 健康保険-35600 厚生年金-23790 雇用保険-2000 源泉所得税-4700 住民税-10,300 こんなにも引かれるものでしょうか。 ふと気になりました。 それなりの額ですか? 皆さんはいかがでしょうか。
企業年金について分かる方教えて欲しいです。 旦那が退職し企業年金に入っているらしく 何か手続き等は必要なんでしょうか? また次の会社はボーナスなしの退職金もなしです。 なにか個人で入った方がいいものあるのでしょうか? 無知なので教えていただきたいです! よろしくお…
本当に悩んでます。 アドバイス、コメント頂ければ 嬉しいです。 精神疾患持ちです。 私はもともと、6年前パニック障害でした。 一度完治して断薬、妊活して妊娠、出産。 ですが 出産後、産後うつの様な症状が出て元旦那と揉め始めて パニック障害を再発し、子供が1歳半の…
旦那は自営業で国保、私はパートですが月13万くらいで社保掛けてますが、切迫気味なので来月には仕事辞めようと思ってます💦 その場合国保になるのですが、収入無くなるので年金の免除等受けられるのでしょうか?? 今の仕事は育休等ないため退職という形になります。
無知ですいません💧 10月31日予定日で産前休業は9月20日からですが9月から有給と欠勤扱いになってもいいことは了承済みで休みに入ります。 今まで現在勤めてる会社で産休や育休を使う人が居なく私が初めてのことであります。 私自身も初産です。 もうすぐ産休に入るのに簡単な説…
NISA皆さんやっていますか? 無知すぎて全くわからないので、保険の窓口みたいなところで 説明をしてもらいました。 なんとなーく理解しましたが、 どこで開設するかとから、運用は海外企業でするかとか 細かいことはあまり理解できてないです… 今個人年金を明治安田で月2万、…
なんだかんだで毎月出費が多く 貯金もまちまちです。 旦那32.私33で 子供は2人(3人目ほしかったですが年齢と金銭的に断念) 四国の田舎住みです。 共働き手取り36〜40万(旦那残業変動による) ※内訳 旦那28〜32万.私8〜9万 住宅ローン 78000円 電気代 11000円(先月。オー…
免除して国民年金を支払わなかった人は現在、 年金いくら受け取っているのでしょうか? 実家の親が心配です。 実家は障害者がいる家族です。(姉です) ずっと、自営業をしていて いつも貧乏で 父親がしっかりしていない事もあり、 その日暮らしのような状態でした。 国民年金…
現在失業保険の待機期間中で23日で満了日になります。 なので翌日から旦那の扶養から抜けるというのを旦那の会社に連絡してもらいました。国民年金と健康保険の手続きは市役所でいつまでにすれば良いですか?待機期間中にしてもよいのでしょうか?
【 子供の積み立てについて 】 2歳、0歳の子どもがいます。 ジュニアNISAを滑り込みで一括80万円ずつ入金して 運用する予定です。 そのほかにプラスで積み立てをするのであれば、 学資保険や、地方銀行での貯金、友人におすすめされた ソニー変額個人年金保険など検討している…
外資建ての個人年金の事なのですが 満期払って、受け取る時は 日本円で受け取れますよね?
年金差し押さえ通知書が届きました。 主人がコロナで給料が減った月があり、免除申請は出来ると言われました。 申請結果は1~2ヶ月。それまで毎日延滞金が出るとのことでした。 申請しても却下される可能性もあるし、毎日延滞金がかかるのなら、三分割で払う事を了承してもらえ…
みなさんの意見聞かせてください。 私の姉(38歳)はまだ独身で、実家に住んでいます。 仕事はしていますが、家事は全くせず食事の用意から洗濯まですべて70代の母がやっています。 姉が会社に持っていく弁当も母が作っています。 しかも生活費は入れてないとのこと…。 父は74歳、…
年金の差し押さえ通知書が届きました。。 一括で払って下さいときました。電話しても同じ対応です。 どうしたらいいでしょうか??
30代後半〜40代でご主人の扶養に入っている方、将来 の年金に不安はないですか? 私は現在41歳です。主人は37歳です。 私は今まで過去に社会保険に入っていたのは7年間。それ以外は扶養に入ってきました。 老後 万が一 夫が先に居なくなった場合、遺族年金になりまますが遺…
悪阻で休職してた時期の2ヶ月分(3月分、7月分)47,000円の健康保険、厚生年金、住民税引き落としできてなかったので今月中に振り込んでくださいと総務の方から連絡が…w🥹🥹💦うわー地味にショック😅🙌🙌💦 来週出産予定だからまさかの連絡でした…🙈…笑
わかる方教えてください。 26日に育休明け復帰した場合でも 1ヶ月分の健康保険と厚生年金引かれますか?
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?