女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夫が転職し、ですが1カ月働いて今月月末で退職し、12月は無職、1月からまた新しい職場になります。 だと国保を1カ月だけ加入する事は可能でしょうか?調べれば調べるほどわからなくなってしまいました…😭 国民年金も1カ月分払う事になるのでしょうか?
イチロー凄いな… 62歳からの年金で21万ドル(3100万円)貰えるんだ🤣🤣🤣
要介護1で施設で暮らされるご家族がいる方🙋♀️ 月にいくらかかっていますか? 今祖母の施設入居へ向けて準備段階なのですが どのくらいお金がかかるものなのか ざっくりでも知れたらと思いまして🤔 検討している施設は月額11〜13万円と書いてありました! そのうち年金で賄えな…
パートにも厚生年金義務化… なんかドラマ見てるみたい
わたしの母親の話です。今67歳なんですが 最近までわたしの祖母と二人暮らしをしていましたが 祖母が他界しました。(父とは離婚しています) 祖母の年金や収入があったので暮らせていましたが 今後生活が厳しくなりそうな感じです💦 1年前前までパートをしていましたが、祖母の病…
障害者年金についてです。 今障害者年金2級をもらっています。 知的障害と精神障害です。 来年更新なのですが落ちないか不安です。 更新厳しいと聞きます。 17から精神科に通い20で障害者年金を受給しました。
積立nisa色々調べて考えてたら余計頭ゴチャゴチャなって来た😂😵💫頭悪すぎ私🤣もう保険で個人年金かけたほうが自分が安心なのかもしれない🥺笑
1番条件いいのって何番ですかね? 1. 正社員 月給23万7千円(総支給) 手当 なし 昇給あり 2千円~3千円 雇用保険、社会保険、厚生年金、労災あり 病児保育があり職員は無料で利用できる。 ボーナス・退職金なし 2. 正社員 月給19万円(総支給) 手当なし 昇給あり 2千円~3千円 雇用…
障害者年金についてです。 去年支給されました。 2級です。 精神で2年だと思います。 来年更新ですか?再来年ですか? 更新日が書いてなくわかりません。 ですが精神なので2年だと思います。
借りたお金を返してくれない人に今年はお年玉あげなくていいですよね? 義祖母におじいちゃんの施設代(老人ホーム)足りないから貸してって言われ、お金を貸しました。 義祖母は義父と現在2人暮らしです。(義母とは離婚してます) 義父働いているのになぜ足りなくなった? 年金…
我が家は3歳になる娘と主人と私と 自分の母親と4人の半二世帯でマイホームを 建てて住んでます。 本当は3人でマイホームがよかったのですが 母がお金があまりなく、67歳にしてまだ 仕事をしてても収入が13万と年金のみ。 将来のことも考え一緒に住んでるのですが 母に何度もお金…
母の事で教えて頂きたいです⬇️ 2級の精神障害者で障害者年金2ヶ月で20万もらってるそうです。 今後、父親からの支援が無くなる為、 生活保護を受けるか話があがってます。 この場合大阪市だと、生活保護費はどのくらい貰えるのでしょうか? 生活保護は病院などお金かかりますか?
障害者年金についてです。 すみません、わからなくて。 子供が産まれ子の加算の手続きをしました。 私は2級を受給してます。 10月に手続きしました。 来月から入りますか? あとは、いくらぐらい入りますか?
結婚式の御祝儀も結納金も出産祝いも子供のお誕生日のお祝いもプレゼントも義母から貰っていません。 なのに義母の誕生日はリクエストのプレゼント買うのに1万円渡すのモヤモヤします。 旦那の父親は数年前に亡くなったので義母ひとりでずっとパートなので分からなくもないです…
義実家へ毎月仕送りしていますか? 義父が年金暮らし、義母が今年度いっぱいでパートをやめるらしく生活費がないため夫に金銭的援助を求めてきました。 自分たちで何とかやって、それでも無理なら話は分かるのですが、そう思えません。義実家には家のローンがあります。2人が年…
親が面倒くさいです 70代でもう年金暮らしなのでずっと家にいます たまにテレビがこれ面白いとか子ども達がかわいいなどLINEを送ってきます なので寂しいのかと思って、子ども達とパン屋に明日行こうと思ってるけど行く?と連絡すると 明日は大丈夫だと思う、明後日は車の相談し…
産休、育休時の手当金について。 現在、パートで社会保険に加入しており 来年の3月19日出産予定日の妊婦です。 出産手当金が知りたいのですが 月の給料が10万〜15万ほどで月によって ばらつきがあります。 9月、10月はつわりが酷く月3日ほどしか 出勤できていません。 月額…
離婚するのですが 年金分割のやり方を教えてください😭 とりあえず年金事務所に電話して年金分割のための通知書を 送ってもらってるところなんですが旦那も必要ですか? 記入して旦那と2人で持っていくかんじになりますか? 1人で完結はできませんよね?😭
旦那が仕事やめて、次の仕事までしばらくあくんですが、そのあいだ、 厚生年金→国民年金、 健康保険→国民健康保険になりますよね? てことは、国民年金、国民健康保険、それぞれ旦那と私のぶん、国民健康保険は?子供分?支払うことになりますよね?? あってますか??かなり高…
保険料控除申告書について教えてください🥹 6月から扶養内(103万)で働いています。 生命と年金保険に入っていて、私名義で私の口座から引落されています。 R5年分給与所得者の保険料控除申告書を書きたいのですが、扶養内だと、これは書いてもあまり意味がないんでしょうか?…
自分たちの時の方が大変だったのに!今の子育て世帯は恩恵受けすぎ!っていう親世代、爺婆世代 所得税、消費税、年金、控除無し、賞与・退職金からも取られて、学費、医療費上がってても同じ手取りで大丈夫なのかな😇 物価高騰して苦しい!って全世代が言ってるってことはさらに子…
旦那さんが10/20で前会社を退職し、11/1から新しい会社で働いております。 間の10日間は国保に加入しました。 子供が2人おり、同時に旦那の国保に入りました。 この10日間加入だけで、支払わなければならないものはなんですか? 国民年金保険料16720円も3人分払わないとならな…
退職したら自分で支払いをしないといけないものって何がありますか? 年金 国保 以外でお願いします。 あと大体月々いくら払っているかも教えてもらえると助かります🙏🙏 (ちなみに失業保険を受ける予定ですが扶養には入りません)
シルバー特例について 少し前に母が亡くなり、父1人で住んでいます。父は年金受給者、ただそこまで多くもらっていません。 まだ数年住宅ローンが残っており、母の収入や年金などが亡くなってしまったため、月々の住宅ローンを支払っていけるか不安なようです。 シルバー特例とい…
先日にねんきん定期便が来てたので 内容を確認しました。 高卒で入社し、今でも会社に在籍してます。 (体調が悪いため休職中です) 2023年6月から空欄になっていますが、休職給が出ており、10月分の給料明細を確認したところ 給料から厚生年金保険料が控除されています。 この…
20歳の時の旅費をいまさら請求してくる 義母どう思います? いま35歳です。 当時主人は学生でお金がなく、海外旅費を 親に払ってもらったそうです。 旦那も悪いけどさ… 返せというならその時に貸す前提で話すとか、 アルバイトさせて自分で旅費払わせるとか しろよ。って思うの…
上の子は今年少さんで上の子が通ってる子供園へ下の子を来年保育希望で申請しました。 しかし今年は下の子のクラスがいっぱいでかなり厳しい選考?になると思いますと伝えられました。 てことはもしかして保育園落ちて別の保育園?🥲もしくは待機、、 しかし私は来年金銭面のこと…
年末調整と還付申告について 無知な私に教えてください 今年1月〜3月まで給与収入があり、退職 4月から今の旦那の所へ移住、6月に妊娠、9月に入籍・扶養申請しました 4月からは働いておらず、扶養前から生計は一緒にしております 年末調整では配偶者控除が必要でなのはわかりま…
私は現在35歳、7歳5歳の子供2人います。 高校卒業後就職し、17年になります。 職場は働きやすく、育休復帰してからも理解があり仕事もとても好きです。 育休復帰してから2人目の子の言葉や周りとの違いが気になり病院へ受診したところ発達障害、自閉症スペクトラムと診断されまし…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…