女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
わたしが昨日から風邪を引いてしまい熱はありませんが喉がめちゃくちゃ痛くて鼻詰まり鼻水倦怠感があります😭 病院行って薬もらいましたが3ヶ月の子供がいます。 皆さんならマスクして子育てしますか? それとも親に預けますか?
転園したことがある方、寂しさとかありましたか? 明日が保育園の入園式で明後日から通いはじめます! 1歳になってすぐ仕事復帰し、そのときから1歳5ヶ月の今までは職場の託児所に預けていました😊 優しく素敵な先生方ばかりで、娘も最初から泣くこともなく毎日楽しく通っていま…
コロナが流行している中、近所の子がしょっちゅううちに遊びに来ます。元気ならいいのですが、すごい咳していて、数日前まで熱があったそう。咳していることを母親は気にしてはいるみたいだけど、特にマスクもせず、家に勝手に上がってきては手も洗わずおもちゃで遊び始めて💦 我…
考えすぎですか? 1歳2ヶ月の息子がいて今妊娠8ヶ月で、産休中なのですが 日に日にコロナの感染者が増えてきて怖いです。 私がいる県も8人ほどでつい最近近くでコロナ感染者が出ました💦怖すぎて近所を散歩するくらいしか息子を連れて出ていません。 ですが私の姉たちは仕事をし…
家と保育園じゃ見せる顔も違うだろうとは思ってたけど、人に優しく、困ってる子を助けられる子になったんだ。 ついこないだ産まれた気分なのに、こんなに大きくなって… お友達や親御さんの小さな支えになれてたんだね。 その気持ちを私や娘に伝えてくれたお母さんの気持ちがまた…
ペットを里親に出された方いますか?… これから旦那の実家で同居が始まります。 元々二世帯になってる家なのですが、問題があります。 うちには小型犬がいて、連れて行く気だったのですが 義母さんが大の犬嫌いで最近になって連れてこないでと言ってきました… 今旦那の転勤で…
食事マナー?について皆さんの意見を聞かせて下さい。 夫は帰宅が19時前なため子供達は保育園から帰宅して夕飯の準備ができたら食べさせています。 夫が夕飯を食べる頃には子供達はすでに食べ終わっています。 そこで本題です。 夫は、自分が夕飯を食べている時に子供がテレビ前…
1日テレビを3時間くらい見せているし、起きてる時でもスマホをちょくちょくいじってしまいます。だめな母親だなと思います。息子のお昼寝中はひたすらのんびりしてしまいます,,, 朝、起きて、ご飯作って、食べさせてる間にスマホちょこっといじって、食べ終わって、テレビつけ…
みなさんの意見をお聞かせください。 私の兄の同僚の子供がコロナに感染した らしくその子の親と私の兄は陰性。 そのため普通に仕事をしているそうです。 そこに私の母が兄の家にお邪魔したそう なのですが近々私の家に母が来る予定 だったのですがやめておいた方がいいと 思い…
明日月曜から保育園の登園自粛をしようと思います。 そこで、月曜の対応について相談です。 4月中登園自粛のお願いの張り紙が保育園にありました。 昨日家族で話し合い明日朝電話しようと思っていたのですが、 今日からしばらくお休みします、と電話で伝えるのは急すぎて先生方…
二人目妊娠中でこれが最後の妊娠なのに、早く産みたいと思ってしまいます。 私は安定期入ってからもとにかくよだれつわりで口の中の不快感がずっとあります。 上の子の時も産むまで同じようにありましたが、お腹でこの子を独占してたいという気持ちがありました。 二人目は早く産…
夫の帰省について。 夫の実家は山口県で、実家では義母が一人暮らしをしています。かかりつけ医に検査入院を勧められたらしいのですが、義母は少し痴呆が入っているのか話を聞いても電話では良く状況が分からず、話を聞きに急遽帰省する事になりました。 私は都内在住で、先日4…
一人親でもらえる手当ての不正受給について。 私は最近離婚したばかりです。 元旦那が家を出ていく形で同じ沿線上の実家へ帰りました。 原因は旦那の不倫もろもろでまさに堪忍袋の緒がきれ追い出すに至りましたが、恩情で時間をとり3月までに出ていけと期限を決めてそれまで我…
2歳半の男の子。 1歳頃から何かおかしいな…周りと違うな… と思い、市にお願いして、成長過程をフォローしてもらっている男の子のママです。 恐らく自閉症です。 言葉や指差しができないので、やりたいことが出来ないと、体全体を使って、いやーうわー となり、周りから白い目で…
実の親と口論になり里帰り出産するのをやめました、保育園探しを1からしないとなのですが、まず何からしたらいいのかわかりません。。アドバイスいただけたら嬉しいです 里帰りもやめたので産んだあと旦那が面倒みれるか不安です😭
息子が名前の違うオムツを履いて帰ってきます。 息子に似た名前の子です💧 連絡ノートに書いて保育士に間違えを伝えたいのですが、なんと書くのがいいのでしょうか? 捉え方では口うるさい親だな!と思われても嫌なので… 文章例、力貸して下さい🙏
吐き出させてください💦 長くなります😱 旦那にイラつきが止まりません。 旦那は親になった自覚がないのか自分中心の生活ばかりです。 土日は赤ちゃんをお風呂に入れてもらってるのですが、 昨日も19時に帰ってくると言いながら連絡なしに20時過ぎに帰宅。 ↑いつもお風呂は20時前…
大きい病院で医師がコロナに感染して3人出たのですが、同じ保育園に通っている親がその感染した病院の先生や看護師だらけなんです(;´д`) 仕事行けなくなるのもやばいなーと思い、 明日保育園に確認の電話するんですが、大丈夫ですよと言われた場合登園させますか?
子どもの足に詳しい方や、4歳くらいのお子さんのママさん、教えてください。 足の甲の親指の下というか、土踏まずの上あたりが、骨が少しでっぱってきました。 足の脂肪が落ちてきたから骨が目立つようになっただけでしょうか?変形かな?と心配になり💦
すごく悩んでいます💦幼稚園で年長児の担任になりました。仕事の悩みです😞 昨年度から持ち上がりのお子さんのお母さんから、担任発表の翌日に連絡帳で「担任の先生が不安です。進路(就学)のことを親身になって聞いてくれる人がいないように思う。」と書かれてしまいました… 担…
保育園によって違うと思うのですが 分かる方教えて下さい🙇♀️ 慣らし保育中に母親が仕事休みで 家にいる場合、保育園を休ますのは いいのでしょうか?💦 慣らし保育中は出来るだけ 保育園に連れて行った方が 飯野でしょうか🤔?
賃貸物件の共有部分で子どもを遊ばせるのって非常識ではないですか?? お隣の部屋に5歳と2歳、0歳のお子さんのいる家族が住んでます。いつも上の2人を共有部分で遊ばせてて叫びながら遊び回ったりしてうるさいです。賃貸の全部の部屋が1階がリビングで大きい窓があるので、その…
だめ親すぎて死にたい 最悪。 私のせいで性格わるくなったんだ
今月から新しく転園した保育園ですが。 1歳クラスなのですが 日誌みたいな連絡帳はなく、無地のノートに必要なときだけ様子が一言書いてあります。 4歳クラスは連絡帳すらないです。 他にも クラスの担任が一人のみ、 玄関に掲示板がない、 クラスのおたよりとかもない、 行事…
悩みではなく弱音を吐き出させてください…😭 今日4/5が予定日で、先週の検診で子宮口1センチだねって言われて、動いてね!って言われてたので自分なりに動いてたけど今週の検診でも子宮口1センチだねって言われました。。。 その後、内診グリグリあったからか出血があり翌日から前…
優しい言葉を頂けたら嬉しいです... 自分の存在価値について... 今は約1年半育休を取り4月から復帰予定です。 最近自分に全く自信が持てません。 今までは気にしない、寝たら忘れるとかだったんですが 最近は全然自分を肯定できません。 この育休中、話し相手はほとんど旦那。 …
義母からのプレゼント とことん私の趣味と合わないか、 そもそも使えないものばかり(^o^;) 私には靴下をよくくれるのですが、 サイズが合わない。 私は足が小さくてパンプスだと22センチ。 義母がくれる靴下は レディースだけど23~25センチ。 いままでもらった靴下は そっくり…
実母がどんどん嫌いになります。。 はたからみれば、きっといい母に見えると思います。 母なりにしっかり愛情を注いでくれていました。 それでも、私が子供の頃から自分の理想通りの娘に育てようと周りをガチガチに固められ、自己主張は一切できなかったこと。いじめに遭ったと…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…