女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
挨拶できない親って…なんなんだろう? 子供も、挨拶できない子になるよー?🤗
すみません。 困っています。 自分だったらどう考えますか? 私の現状として‥ 正社員→パートに変更したが仕事内容は変わらない。 (土)出勤もパートは強制でないとのことであるため 子どもが小学生になったことをきっかけに 主人か祖母に預けられるときは預けて出勤 仕事で預けら…
最近、夜泣きスタートしその後なかなか寝てくれなくて辛いです😣 つい、息子に早く寝てよ!やまじ早く寝てくれや!などキツく言ってしまったりもうーって軽くポンて息子のお腹を触ったりしてします😭 そんな中、旦那は寝ぼけて声を出したり、寝言のようなことを言ったりするので余…
台風ですね💦 子供の保育園が海からかなり近くて 保育園預けるより 家で見るほうが安全で安心なので 今日は3人で休んじゃいました 仕事の代わりはいるけど 母親のかわりはいないもんね🫡
カトリック系幼稚園にお子さんが通われている方、いかがですか?幼児期な親がクリスチャンでもないのに、違和感なく通えるのか少し不安に思っております😢 近くにキリスト教幼稚園しかなく💦
鹿児島市 谷山周辺の保育園情報教えてください! また、母親が求職活動中で保育園申請をしても、待機になる感じでしょうか⁇
妊娠初期で8週目です。 親が鳥レバー煮を買ってきてくれて、200gパックを2日にわけて食べてしまいました。 後で調べたら規定の量は一日10g以内とあり、 ビタミンAの摂取がかなりオーバーなので不安です。 皆さま経験ありますでしょうか?
妊娠してるのがイヤだと思ってしまう最低だ 太るし、顔はおばさんになるし、周りと違う 夫からもデブいじり、おばさんいじり そりゃ私の方が4歳も上だし もう2人も産んでるから胸だって垂れてる お腹の皮膚も伸びてるし、妊娠線だって沢山 夫はそれすら受け止めてくれてると思…
双子妊娠中なのですが、いま4ヶ月でつわりも少しは落ち着いてきて、息子を連れて実家に帰ってきてるのですが、自分の親から、動け!!動け!!とか言われ、双子は安定期がなく無理をするな!!と産婦人科の人に言われたのですが、それを親に言っても、「今のうちに動かんと最終的…
生後半年になります。 最近すごく立ちたがるようになりました。 歩行器買ってあげた方がいいよと親から言われるのですが、賛否両論あって迷っています。 アドバイスください🙇🏻♂️
こんな人いますか? 生後11日目の男の子ママです。 里帰りなしです。 産院に入院してた時から睡眠不足が続き、寝ても15分、30分で起きてしまってました。 そんな生活を続けていき、退院した後、夜は旦那を起こさず昼も夜も自分一人で子供を見続けました。旦那は運転の仕事をして…
子供に友達がいるのか、できるのか、不安です。 小学一年生の子供がいます。 先日、先生とお話ししましたが、その際、クラスで特別仲良しな友達はおらず、休み時間も一人でいるとのこと。 誰とも遊んでないわけではないが、色々なグループに顔を出して遊んではいるが、特定の仲…
実親、義親どちらを運動会に呼びますか? おそらく人数制限があり、観覧者数は3人までになりそうです 実親は見れなくても上2人分見てる間に下の子を公園で遊ばせたり面倒を見ててくれて、お昼ご飯も子供達が食べたいの一緒に食べようと言っています 義親は色々散々な事をされてき…
7歳の息子と年中の娘が居ますが、 息子のことで相談です。 こんなことをいうとバッシングされてしまうのかもしれまへんが、ほんとに悩んでます。 息子のことが最近、生理的に受け付けないような気がするのです。 小さい頃は当然可愛く、本当に愛おしい存在でした。 でも今大きく…
仕事の事でご相談です。分かりにくい方はすみません。 製造業をしていて、部屋がいくつか分けられており 50代の男性と私(20代)が2人で今作業をしています。 たまに雑談をするのですが 「肌綺麗だね~」「ちょっと触らせて」「マッサージしてあげるよ」とか私がお腹が痛く、薬を飲…
幼稚園バスの死亡事故(事件?)がまたありましたね。 我が家は引っ越のためにあいてる幼稚園に転園、9月から通っています。我が家もバス通園なので不安になってきました。 バス降車する際、どのような対応をしているのか幼稚園に聞いてもいいですかね💧 ややこしい親だと思われ…
妹の子(1歳9ヶ月)が川崎病になったらしい。 しかもコロナも陽性。 熱出して小児科で検査した時は陰性だったのに翌日の夜また熱上がって往診に来て貰ったら大学病院に行ってくれと言われ次の日に行ったら陽性出たらしいけどこれは小児科で感染したのか… ここ数日は実家と自分の家…
ごめんなさい、吐き出させてください。 吐き出すついでに相談させてください。 今先程、寝室に寝るかなと思い、娘を寝かせましたが失敗して起こしてしまいました。 そしたら旦那が寝れない!と怒り声でいいました。 寝ぼけてるのかわからないので、ごめんと一言言い、リビング…
子供が産まれて、今の生活が変わってしまうのが不安です。 現在12wでつわりも少し落ち着いてきました。 最近年上の方々から「子供ができたら子供優先になって趣味なんてしたくなくなる」とか「子供が可愛すぎて旦那が邪魔になる」とか「慣れない育児でイライラするから、夫婦仲が…
いつもお世話になっています\( ˆoˆ )/ 子どもの人数についてです! 最近第2子を帝王切開で出産しました。 上の子の時は不安ばかりでかわいがる余裕がなく、今回第2子猛烈に可愛いです。笑 …3人目欲しいな💓 っていう思いが強くなっています! しかし主人は単身赴任中、(こ…
皆さんならどーしますか? 先程も同じような質問してしまってます… 旦那が21時に友達の母親から呼び出され行きました。 理由はその友人が暴れてるだか母親の話しを聞かず大変だから来てくれと、電話がありました。 警察に電話するか旦那か迷ってたらしいです 友人はざっくり言…
旦那の金遣いの荒さに本当に悩んでいます。 ギャンブル大好きなので、昔から月に10万以上使ったりして 支払いも大変なのに、やっているみたいです。 最近でも競輪がネットでできるのでやってたみたいで、 連続で10万ほど使ったことがありました。 もうしない約束でいたのにしてい…
皆さんの周りには、すごい親に甘やかされて育ったんだなーって思う人いますか? どういう時に感じますか??
自営業の旦那は仕事で地方に月に1/3位行きます。 妊活について生活はさほど変えれないけど 妊活について予めわかってることは協力するって言ってたくせに妊娠したら臨月の時は地方行くのやめて欲しい。 産後1ヶ月は地方行かずに色々頑張って欲しいって言ったら はぁっ?言って…
息子の言葉が遅いのと多動で母子通園の療育通っています 診断はおりていません うちの息子は追いかけられたりダメって優しく言われるのが楽しいみたいで家ではダメなことはダメと怒って、できたことはたくさん褒めるようにしています 療育行くとどのお母さんもお子さんのグズグ…
ロジハラな夫。最近ママリで相談しすぎですが何かコメントくれたら嬉しいです😅😂 昔から夫は話が長くくどくど言うことが多かったのですが、(軽く場所など説明するだけでも〇〇の隣の、ほらこないだあれがあったあの場所わかる?、〇〇さんも行ったって言ってたよね、とか3回くら…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…