小学一年生の子供が友達がいないことに不安を感じています。学校では特別仲良しの友達がおらず、他の子とも遊んでいるが特定の友達がいないようです。子供は学校に楽しく通っており、担任の先生も特に問題ないと考えています。
子供に友達がいるのか、できるのか、不安です。
小学一年生の子供がいます。
先日、先生とお話ししましたが、その際、クラスで特別仲良しな友達はおらず、休み時間も一人でいるとのこと。
誰とも遊んでないわけではないが、色々なグループに顔を出して遊んではいるが、特定の仲の良い友達はいないとのこと。気の合う人を探している感じがするとのことでした。
保育園の時に仲良しだった友達は同じクラスにはいますが、その子は他の仲良しの友達ができ、その子達と仲良くしており、仲間に入れないとのこと。
親としては心配で大丈夫?休み時間は誰と遊んだの?学校楽しい?って聞いてしまいますが、一人でも平気、学校は楽しいと言っています。
あまりに聞くと、もう聞かないで!と言われます。
朝早く登校し、夜まで学童に預けており、学校滞在時間が他のお子さんよりも長いですが、嫌がらず登校しています。
我が強く、多くの人と仲良くできるタイプではないですが、友達と遊ぶのは大好きな子供なので、友達と仲良く遊んで欲しいと切に願ってます。
担任の先生は、本人が良いなら様子みてもよいのでは、特定の子としか遊べないよりも良いとは言ってくれてます。
一年で友達できなくても、学年があがるにつれできたよって方、いらっしゃいますか?
私も人間関係でよく悩むので、自分のことの様に悩んでしまってます。
- はじめてのママリ🔰
り
自分の子共ではないですが、6個下の私の妹がそんな感じで保育園も校区外だったので保育園からの友達もいない、近所にも同級生がいない状態での入学で友達の影が全くなく、いじめられたりしてるんじゃ無いかと思ってましたが高学年くらいになると仲良しのお友達も出来てました!
ですが低学年のうちはいじめられたりはなかったですが休みがち(不登校まではないくらい)な時期はありましたね💦
友達も出来るけど数は少ないです、私はクラス全員と仲良くしたい、友達になりたいタイプで真逆な妹めちゃくちゃ心配しましたが大学生の今も狭く深くでお友達作って上手くやれてます!
ママリ
うちの長男も保育園の時は親友と呼べる仲良しの子がいて、いつも特定の数人とよく遊んでました。
いま2年生ですが、小学生になってから、まだ特定の仲良しの子はいません😂
それでもまぁ学校は嫌がってないし、それなりに楽しんでる感じではあります💡
私もはじめは悩みましたが、特定の子たけ遊ぶんじゃなくて、色んな子と喋ったりはしてるし、まぁ見守ろうかなーと思ってます😊
異端
私が小さい頃はそんな感じでした…
私の場合、お友達も好きだけど、学校にある遊具や教具も好きだったので、お友達と遊びたい!より遊具で遊びたいが勝ったので一人で鉄棒にいったり、粘土遊びしたりと
それを一緒にしよう〜と来てくれる子と遊ぶといった感じでした
自分が好きでやってて、ストレスなく過ごせているのであれば「誰と遊んだの?」と聞かれたりすると「一人で遊ぶことはおかしなことなのかな…?🥶🥶😱」と思い始めそうですね🥺
低学年だと、グループっていう概念もまだまだ薄いと思うので、入ろうと思えばスーッと入っていけそうな気もします。私も2.3年生くらいから段々と特定の子と遊ぶようになりました。
担任の「特定の子としか遊べないよりは良い」という言葉はとても良いなと思いました。
はじめてのママリ
先生よく見てくれているんですね!
私は子どもの話を聞いて、特定の友だちいなさそうだなって思って心配しています💦
先生には社交的な方だから1人でいる事はないと思いますが…みたいな感じしか言われていません😣
同じく朝も早く、学童で遅くまでいる。
マンモス校の為、学童も何ヵ所かあり保育園の子はたくさん小学校にいるのにクラスは別。クラスが一緒でも学童にはほとんどいない。
環境的にも心配です😣
結構聞いちゃうし、内容的にさらに心配になりますが、一応何言われても「面白そうだね」「ママは〇〇だったから、すごいね〜」とか明るく話してます😂
なんか異性と遊ぶこともあるし、よく聞く名前もありますが多分その子には特定の友だちいそうだなと思ったり💦
〇〇ちゃんと最近会うー?とか聞くと〇〇ちゃんは新しいお友だちできたみたい。って言うので、気を遣って近づかないんだなーって言うのが分かったり😭
なんともしてあげられないからもどかしいですが、とりあえず毎日小学校イヤがらず行けていることをとりあえず誉めてます😭💕
コメント