女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小学3年生の息子のクラスでのことです。 息子のクラスにはうるさいのが苦手な女の子がいるそうです。支援級ではなく普通級の子です。 ちなみに1.2年生の時も同じクラスだったそうですが、その時は特に何か言われることはなく3年生になってからうるさいのがダメと言われるようにな…
1歳児との旅行、大変だと思いますか? 1歳8ヶ月の子どもを1人連れての沖縄旅行は大変だと思いますか? 東京から3泊4日の予定です。 旦那は「1歳なんて記憶にも残らないし、食事に気を遣わなきゃいけないし、言葉も分からない、うろちょろ動き回って親はゆっくりできなくて大変だ…
女の子って、親が髪の毛伸ばしたいって方多いですよね? 女の子らしい、七五三のため、ですか? 1歳半の娘がいます! 私はもうサイドの髪がご飯中にたれてきたり 見てて汚いのが嫌で嫌で😂😂😂 たまに髪の毛食べてる子いません?🤣🍙 髪の毛くくってくれる子だったら伸ばすのありだ…
栃木県宇都宮市陽南幼稚園第二に通っている方、通う方いませんか😭? 制服や、体操服は何着ずつ購入しましたか?? ちなみに、PTAみたいなものなどは頻繁にありますか? 親が参加するものなど
全然寝ないで遊びたい遊びたいしてる子供に怒ってしまった…🥹まだ0歳で言葉の意味も理解してないのに。 子育て向いてない。そもそも自分が幼稚すぎて子の親になれる器じゃなかった。 子育て向いてないって自覚しながらも子育て頑張ってる方どう気持ちに折り合いつけてますか? 子…
息子が風邪ひいたりすると自分が早退、休み もしくは自分の父が見てくれたりしてます 旦那さんにさすがに休みすぎてるから休めない?と聞くと バイトのくせになんで休めないの? 親に協力してもらうっていうのがおかしいよ、まじでお父さん可哀想って言われたり 休めないなら仕事…
昨年から今まで私自身や私の身の回りで不幸(ストレスになること)ばかり続くお話です まずわたしの身の回りのお話です ・父が元々認知ですが暴れ出す→警察にお世話になることも ・色々ありそのまま父は入院→入院費がかかる ・弟が会社でトラブルにあり鬱病になる→入院する→入院…
2歳差でお子様いらっしゃる方、子育て大変ですか? 30歳で歳も若くないので2人目を考えてますが、自分が兄と2歳差であまり良い関係ではなかったので(兄の精神年齢が低すぎて)躊躇してしまってます。 親目線から2歳差で良かった事や悪かった事教えて欲しいです!
【猫と子供について】 夫と出会う前から飼っていた猫がいます。 夫の仕事は年1は確実に長期出張があり、 国内どこでも長期間行きます。 猫と一緒に住んでいるところは千葉県で、 今回の出張先は北海道8ヶ月間です。 会社の理由でぺット可に住めず、 猫が理由で一緒に着いてく…
1歳1ヶ月の子の熱が5日間下がっていません。 最高39.9℃、今夜眠る前も38.4℃でした。 小児科は二度受診し、コロナ、インフル、RS陰性でした。 このまま下がらない場合入院になったりする可能性もあるのでしょうか。 親の都合で保育園に行き、風邪をもらい、高熱で苦しんでいる姿を…
だれにも言えない相談です。 同じような方いたらお話ししたいです。 今世間ではLGBTも普通になってきている中今まで私は完全男性が好きだったのですが、最近仲良くなった女の子がなぜか気になるようになり今まで友達に対して抱いた感情ではない気がしてそれが気になり同性愛など…
近所の子が毎日家に来る件 うちは小2で相手は小6なんですが 昨日下校班が一緒で帰ってきてそのままうちに遊びに来ました(その日が初めてです) 同級生の子と遊ぶ約束をしていて、その子も付いてきた感じです 同級生の子は親と連絡先を知っているので、すぐに迎えに来ました ただ…
元クソ旦那給料が減ったからと言って養育費を半分以下に減額😇 給料がどれくらい減ったかの証明すらもこっちに見せてくれない😇 養育費払わない訳がないとか言って公正証書も作らせてくれなかったくせに結局こうなる😇 養育費調停起こしたいけど、相手が親の会社ってこともありごま…
うんざりしました😭 40週妊婦です。夫激務で休めないので、上の子の入院中の世話のために実家に3週間前から里帰りしています。 実母実父は孫と全然遊ばないタイプです。 1日に1分も遊びません。 実母は家事にこだわりあるけど要領が悪く、何するにも時間かかるタイプ。なのでい…
高松市 上林事故 記事見ましたが詳細までは分かりませんが... 子供を持つ親の気持ちと、退勤後急いで家族の送迎に行かなきゃという焦り... どちらも分かるから... 年齢もほぼ一緒だし... 両方の事を想像するだけで本当に辛いです。 女の子意識が早く戻りますよに😭 あの…
すいません、、先輩ママさんたちに質問というか愚痴になります、、、 昨日から4ヶ月の息子が1週間入院となり4人部屋へと案内されました。 満室で同室の子は10ヶ月、3歳、5歳となります。 息子はまだ夜間授乳もあり、1番迷惑をかけるのではないかと心配していましたが夜泣きもほ…
保育園とのやりとりについて。 クレーム、モンペと思われるでしょうか。 発達ゆっくり、自閉傾向の指摘を受けた息子がいます。 先生方はしっかり子供を見てくださっていて、連絡帳には毎回成長した点や前向きな内容が書いてあります。 昨日、お迎えの時に担任の先生が息子の行…
夫が許せません。 今日は夫が子ども2人を寝かしつけたのですが、この暑いのにクーラーをつけず部屋を締め切って寝ていました…。 寝落ちしているのを起こしに、寝室を開けた途端もわっとものすごい熱気が…。クーラーつけ忘れたそうです。子どもたちは汗びっしょりで寝ていました。…
子供の頃にイジメられた事がトラウマで、娘が同じ思いをしたらどうしようって不安がずっと拭えません。女の陰湿さや裏の顔を知ってるからこそ、この世界に娘もこれから飛び込んでいくんだと思うとすごく怖くて。 私はイジメられた時、親に隠してました。なんだか知られちゃいけな…
【発達についてご意見ください】 9ヶ月半の娘です。気になるところがどんどん増えていき、色濃くなってきた感じがしてます。 1. 後追いなし 2. 抱っこを最近嫌がるようになった 3. 手足をよく見つめている。最近手をまた不思議そうに見てます 4. 手をひらひら、ぶんぶんする 5.…
子ども同士で家に行ったりして遊ぶ事って何歳からなんでしょう? 私はママ友いません。 子どもも小1ですが、学童か帰宅で 友達と約束して遊ぶとかないです。 自分が子供のころって 自転車で勝手にいろいろ行ってて 親の介入とかなかったんですが もう時代が変わった感じです…
何かアドバイスなどください。 出生体重3200gで1ヶ月検診で4600gあり めちゃくちゃでかいと言われまた。 母乳とミルクの混合なのですが 母乳の後にミルクをあげたり、日中は母乳のみでないたらあげるというふうにしていたらどちらも回数が多くなってしまいました。 母乳10回ミル…
イオン等の商業施設に行くと、帰る時のイヤイヤがすごくて、毎回めちゃくちゃしんどいんですが、皆様どうですか? 2歳10ヶ月の娘なんですが、少し前までは親がある程度コントロールできていたというか、帰るよーとか家に帰ってご飯食べようとか言って、なんとか帰るって方向に向…
みなさんの意見聞かせてください🙇🏻♀️。 現在コンビニで勤務しています。 学校帰りの小学生が店内の商品を 勝手に開封していて困っています。 しかも連日同じ商品を複数人で来店して 開封してるのをカメラで捉えられています。 相手の親御さんの連絡先が分かれば 親御さんに…
(私←今年5月に入社:フルリモート勤務) 取引先の会社のことを 「詐欺師」「詐欺師」と連呼する 私の会社の社長。 領収書整理してる時に 社長名義の心療内科の領収書があった。 普段の業務でも変わってるなー 何言ってるんだろこの人 って思う日も度々あり、納得した。 スター…
義母と旦那にイライラします。 私の心が狭いのでしょうか。 共感してくださるかたいらっしゃったら嬉しいです🥺 子供が犬にアレルギー反応を示してしまいます。 目の周りがぷつぷつと赤くなり、ほっぺや口周りも赤くなってしまい、痒がってしまいます。身体にも出てしまいます。…
親の都合(精神的や人間関係)で転園するのは可哀想でしょうか。 また、噂になるんでしょうか? 今、長女と次女が同じ保育園に通園しており、3女だけ別の保育園に通園しています。 長女は、今の保育園で卒園したい!との事なので来年の3月までいる予定です。 そして、次女も来年…
至急!教えて頂きたいです! 夫婦で乗ってる車(結婚前からの旦那の車)に私の結婚前に親から引き継いだ保険をつけてるんですが、その保険会社からメールアドレス登録完了メールが来てどういうことか開いてみたらログインできなくなってました! 旦那とは喧嘩中?というかもうモラ…
旦那がうざいです 5年前くらい、かなり給料の良い仕事をしていて それなりにいい車を買い、それなりに色々買い物 したりしていました。 が、突然その仕事を辞めました 趣味を仕事にしたいんだと言い出し、 給料もほぼ0にちかく、、、 お金はなんとかするといい、親に借りた…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…