女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那、旦那妹(未成年)義母、義祖母 このメンバーの1泊旅行、私と娘いかないといけないの普通ですか?? それで費用は全て私たち夫婦持ちです(笑) 親孝行するらしいです。 わらえる(笑) 旦那が言ってます、娘がおる方が皆喜ぶ。 私はいいわー。やめとくー。というと、 いやそ…
恥ずかしながら、8歳の長女の素行の悪さに参ってます。 長女は物心ついた時から、いやしさだったり、悪知恵が働くタイプでお金を入れてないのにひとしきりガチャガチャを回して稀に出てきたら『たまたま回してただけなのに出てきた!どーすればいい?』とか自販機の下や両替機の…
小一の息子、ADHDの特性があります。 小学校に上がってから、お友達とのトラブルがちょこちょこ発生していて、特に気になっているのが約束を忘れてしまうこと、謝れないことです。 興奮したり、何かに夢中になると約束やルールを忘れて暴走してしまいます。 それは特性なので、…
奨学金ってそんなに悪ですか? 私は奨学金で進学しましたが、別に親に対してなんとも思いませんでしたし、嫌だとも思いませんでした。 けどママリ見てると、奨学金借りさせる前提でいるなんてひどい、みたいな意見をすごく目にします。 やはり進学のためのお金は全て用意しない…
療育園について。ちょっと不安になる話を耳にしてしまったので質問させてください。批判はやめてください。 一歳半検診で引っかかり様子見でもいいと言われましたが、相談などを重ねて療育園に通えることになりました。 正直明らかな特性が出ているわけではなく、発語無しなのと…
2歳8ヶ月です。 今日以前受けた発達検査の結果を基に医師の診察を受けて自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。 母親の私からの聞き取りと、心理士さんと遊んでる様子からコミュニケーション能力の乏しさと体感が弱い、偏食、言葉の遅れという大きな四点から、今日はじめ…
こども園に通っていますが 年中の年で、保育園として通っています。 親が仕事休みの時に子供も休ませるということは暗黙のルールなのかな?と思ってたのですが、登園した日に製作ばっかりしてたと聞くこともあり 幼稚園の子もいるし、製作があったりするので14時までは預けたほう…
今日児童センターに行って遊んだんですが2歳5ヶ月の息子がおままごとしようとしたら女の子が遊んでて触らないで!って感じで突き放されました(その子の親はわかりませんでした)。すると息子は泣きそうになり違う場所へ移動しましたがもう帰る、友達嫌いと言い家へ帰りました。 …
旦那さん35歳、私30歳 旦那さんの年収500万 私は今月末で会社が廃業するにあたって退職します。 会社都合になるので、失業保険は180日出るはずです。 それを貰い終わったら妊活に励むつもりです。 出来そうになかったらパートでもしようと思います。 出来れば私は専業主婦を望ん…
子供関係の人付き合いがしんどいと思われる方いらっしゃいませんか? そんなに濃い付き合いがあるわけではないのですが、 園の先生、習い事の先生、友達のママさんとのやりとりなど 必要以上に気を使ってしまいます😅💦 仕事などでは感じないのでおそらく子供関係で親としてちゃ…
肺炎って良くなってもまた悪くなったりすることあるんですかね?😢 いま母親が重度の肺炎で入院して かなり良くはなってるんですけど急変とかもしかしたらって心配です😢 先生はもう明日になったら酸素マスクも点滴も取れるかもしれないですーっとは言ってくれていますが やっぱ…
保育園の対応について 朝保育園に到着した時点でうんちをしていたようで先生が変えてくれたようです。 うちは自宅を出る寸前にオムツを変えて出るのでおそらく登園の途中でうんちをしたのだと思います。 園にはおむつ替えのスペースがありますが感染予防のため園児と保育士以外は…
息子、初めて妹に対面しましたが すんごく すんごーーーく 葛藤が見られる感じで、 親2人も様子を見ながらの対面になりました。 ここからお兄ちゃんになれるのかな。 今まで息子に注いできた時間がながくて、 入院も長引いてるし 息子は妹受け入れられるのかな。 心配です。
あやとりの本のおすすめ教えてください。 もうすぐ4歳、まだまだ全然できませんが、親もすっかり忘れてしまってるので一冊くらい本があってもいいかなと思っています。 ネットでみても山のようにでてきて、、おすすめの本、使っている本があれば教えていただければ嬉しいです。
2歳よく食べる男の子 ぶくぶく太っていきません?😅 ジュースとかお菓子をあげてるわけでもなく ご飯の量がほぼ大人と同じ.. 野菜もタンパク質もバクバクたくさんたべるからムチムチです😅 今はこれでいいんですかね..親が抑えるべきですか? ご飯量少ないと朝お腹空いて早く起きて…
みんなと同じ活動ができない年長児への接し方について もうすぐ6歳になる長男は、癇癪・多動・衝動的なことが気になり、3歳から療育と保育園に通っています。 年齢が上がるにつれて癇癪などは減ってきていて、言葉の遅れはなく、平仮名とカタカナの読み書きと簡単な計算もでき、…
いい年して痛みに弱くてビビリでまだ注射は大丈夫なんですが、耳鼻科とか歯医者が大嫌いです泣 明日耳鼻科なんですがもう怖くて吐き気がします。 なんか長い金具?を耳の奥まで入れられるのがもう恐怖で… 同じような方いませんか?😭😭😭 子どもの前で痛いやら怖いやらブツブツ言っ…
同じ保育園や小学校の親御さんが何の車に乗ってたら お金持ちだなー!と思いますか?🤭
校納金についての質問です。 皆さんは学校、幼稚園の校納金や 給食費等の引き落としは 子供の名義の口座ですか? それとも親の名義ですか? 今までは現金納入だったのですが 再来月から口座引き落としになり 新しく銀行口座を開設しなければ 行けなくなりました💦
1年生男子を持つ親御さんにお伺いします! 立っておしっこをする時に、ズボンは前だけ下ろしてお尻が見えないようにオシッコができていますか? 担任の先生に指摘されて、家でも練習するようにと言われました。 みんなお尻までズボンを下げずに出来ているのでしょうか?💦
ミルク、もしくは哺乳瓶拒否の場合で母親がコロナやインフルになった場合授乳どうしたらいいでしょうか... いま実父に娘を預けて病院なのですがもしかしたらコロナかインフル疑いです。父からミルク飲まないと連絡がありました。ここ最近ずっとミルクか哺乳瓶拒否の状態です。よ…
香川県 引越し業者を教えてください! 香川県高松市国分寺町から丸亀市までの引っ越しです。 1LDKで、一通りの家具家電があります。 以前お願いした赤帽さんが親切でとても良かったのですが、既に廃業されたようで、新しく探しています。 親切で丁寧で安価な業者さんあります…
完ミに移行した時期について質問です。 母乳の出もよかったので生後4ヶ月まで完母で育てていましたが、体重があまり増えず医師から混合(ミルクをちょっと足す)を勧められました。 そこからミルクを足して授乳していましたが、1日の体重増加量に届かず、、、完母よりのミルク→完…
幼稚園で月に3回くらい絵本を全園児の前で 親が読まなきゃいけないイベントがあるんですが 誰が読む とかは決まっておらず、 その月に自ら立候補して読むみたいな感じです。 妊娠して4ヶ月で、身体はだるいですが 短期パートしてて今月で終わりました。 妊娠は理由になりませ…
2歳5ヶ月の男の子のことで悩んでます😭 最近保育園に通い出して、慣れてきました。 そこで言われたのが、 •お昼寝が最近うまく出来ず走り回ってしまう •お友達に遊ぼうの意味で抱きついてしまい 力が強いのでお友達が泣いてしまう •指示が通ったり通らなかったりする •感情のコン…
母親失格でしょうか…? 巨大児で産まれ、約1ヶ月哺乳困難で赤ちゃんだけ入院してて、7日から注入や胃管の練習するために付き添い入院をしています。 なかなか飲んでくれないということ3時間起きにミルク…疲労が取れず涙も止まらなくなってきます。 自身も1型糖尿病があり、低血糖…
扶養内で働いてるママさん どんなお仕事されてますか? 休みは取りやすいですか? 求職活動中なんですが、 なかなか「これ!」といった求人がなくて💦 うちは旦那の転勤で実家から離れてるので 親のサポートがない中で働くには休みが融通がきく職場がいいな…とは思うのですが。 …
小2の娘のお友達について 1番仲良しの子が同じマンションにいます。 親同士も公認で、家の行き来は良しとしています。 なんですが、慣れですかね。 お邪魔します、お邪魔しました がありません。 少し前までは歩きながらお菓子を食べてたのは注意しました。 当たり前のように部…
親指の爪の横が痛くて腫れてるのですがなにかわかる方いますか? 何回も繰り返しできてしまいます、、 昨日皮膚科に行ったのですが消毒液もらっただけでおわりました。
1歳3ヶ月の娘なんですが、 両手の親指だけ皮が剥けてます🥲 本人は気にしてないみたいなのですが 皮膚が薄くなっていてヒリヒリしてそうです🥹 指吸いはしてないのでなんで剥けてるのか 分からないのですがなんでですかね?😂
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…