女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘の心因性頻尿について 娘がパンツがくいこんでると言い始め確認すると食い込んでないという事が毎日何回もあり サイズ合わなくなったのかと思ってましたが 一昨日からトイレに何回も何回も行っていて また?! さっきも行ったじゃん!なんで? とイライラから責めてしまいまし…
幼稚園の面接、面談について。 今度幼稚園の面接があります!面接といってもそれで合否が決まるわけではなく、面談みたいな感じだそうです。 同じ感じで面接があった方、どんな事をしたり聞かれたりしましたか?? 特に親が聞かれた事などあったら知りたいです!! 私自身も幼…
私自身ママ友も友達も少なくて孤独な中子育てしてました。小学生になった息子と今でもどう向き合えば良いお母さんになれるのか日々試行錯誤で怒鳴ってしまうことも確か…。抑うつ傾向と病院で言われて料理もできず、できる家事だけやる毎日で、駄目な母親です。ちゃんとしないと……
ちょっともやもや。 私の感覚がおかしいのでしょうか、、、?😭 仕事中、職場の託児所に子供(1才)を預けています。 保育士の先生が、他部署の職員に子供を抱っこさせているそうなのです。 仕事中は子供と顔を合わせないように、双方で気を遣いあってるのですが、 私の部署にあっ…
シングルマザーで0歳児と2人暮らしをしています。 親と縁を切っており、信頼できる友達もいない… そもそも人を信用できません。 でも誰か1人でも気軽に連絡とったり、くだらない話聞いてほしいなって思ってます 大人になってからそうゆう友達のような存在に出会えるでしょうか?
今日、イオンに行ったのですが小さい子が遊べるスペースから抜け出し そのままどっかめがけていってしまいました。 普通は親の近くから離れないよな…なんでなの。と泣きたくなりました。 いくら元気でもここまでの行動してしまうのは今から心配しておいたほうがいいですか?
小学生のお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいのですが、学校での出来事とかちゃんと色々と親に話してくれますか? うちは小2男の子ですが、だんだんと話してくれなくなってきました💦 だいたい、「給食おかわりした!」「今日も平和だった!」の報告で終わりです。 同じクラ…
1歳になったらすぐ打つワクチンは皆さまいつ頃受けられましたか?🥲 風邪などひいていてなかなかいけず、1歳1ヶ月になる週に一応予約したのですがいいですよね🥺 注射も5種類打つのですが娘毎回ギャン泣きなので親の方が緊張する‥
クレーン現象について教えてください。 指差しは少し出来ていたのですが、最近ピアノ弾くにも親に人差し指をさせてそれを握って音を鳴らそうとします。しかし自分でもピアノ弾くし、指差しも一応してはいます。 はじめてずかんも自分でタッチペンしてましたが、同じ頃から親の手…
1番仲良い親友が最近結婚したんですけど、お金の管理ややりくり、わたしは持ち家(マンション)に住んでますが引っ越したいことなど色々話していてすっごい価値観違うなーって思ってしまってこういう考え方もあるのか…と思いましたがみなさんの中にも親友みたいな考え方の方いるか…
小1の息子が鼻をほじって口に入れます。 保育園の時はそんな事なかったのに、最近見かけます。 注意してますが、まだ治りません。 先日の授業参観では親御さんがみんないる前でもやってました。 ショックです。 躾のせいでしょうか。 どうしたらいいでしょうか。
最近珍しい名前の子に対して、可哀想とかコメントしてる人がいて不愉快になってます。 私的には珍しい名前好きですし、親は気に入ってるからプレゼントしたんだから外野は黙っとけよという気分です。
4歳半でも抱っこ抱っこで 抱っこしなかったら、その場に座り込んだり寝転んだりする子いますか?? 道路で座り込んだり、ひどければ寝転んだりされて、 恥ずかしいしもうどうしたらいいのかわかりません😭 ちなみに親の前だけでします😭 保育園では、ニコニコいい子らしいです
ママ友できても子ども同士があまり仲良くない?タイプが違う方いらっしゃいますか?? やはり子ども同士仲良しでないと親も仲良くならないのでしょうか?? 娘は誰とでも仲良くなれるタイプですが【私自身も】仲良くなったママ友が『〇〇ちゃんとはタイプが違うよね』と言ってい…
生後8日目の息子についてご相談 自力で寝ながら首を左右に向きを変えたり、 仰向けで寝てた体を横向きに変えたりするのですが、 こんなに早くできるものなのでしょうか。 また就寝中など親の目のないところで、うつ伏せになってしまいSIDSになったら!?と不安です みなさまどう…
子どもが発熱し、咳もひどかったので受診したらマイコプラズマの疑いとのことでした。 その場では検査はせず、マイコプラズマのときのための薬を貰いました。 その時、熱が下がらなければまた来てと言われていたので、翌日熱も下がらず咳もひどくなったので再度受診しました。…
みなさんならどうしますか? 小学5年生の娘がいるのですが近所に住んでいて1年生の頃から仲良くしていた子に突然お友達やめようって言われたらしくて、その日から声をかけても無視をされるようになったことで今すごく悩んでいます。。 理由は特に喧嘩などしたわけでもなく、ただ…
親のために多額な借金背負ったことある方いますか?
言語発達遅延の次男がおり言語訓練を受けております。喋るけどたまに不明瞭さと幼い喋り。 知能がグレーゾーンです。指数85程 再来年は小学生。性格がおっとり慎重なので園では特に問題はなく過ごしてはいます。療育は空きがなく結局諦めました。またどこか探すべきなのでしょう…
自分がしたことなのに息子に申し訳なくて涙が止まりません。 今朝、息子が早く起きて私はまだ眠かったのでもう少しだけ寝させてと言いましたが、お腹空いた〜とひたすらギャン泣きされて、こちらも眠すぎて相手にせず横になっていましたがあまりにもうるさいので『うるさい!静か…
ムスメ、初めての予防接種。 1人目ということもあり、子供が痛い思いして大号泣してるシーンを見るなんて耐えれるだろうか…想像するだけで私の方が怖くなるし辛いです。 また予防接種内容も流れに任せて受けるつもりですが、皆さん成分やら色々調べていて、すごいなと思い、そこ…
幼稚園選びについてですが、見学や先生と話をしてみる中であ、この園はなんか違うかも。。とか逆にこの園だ!とビビッときたその勘は入園前と後でどうですか? 母親の勘は当たるとよく聞きますが、私自身人を見る目が無く自分の勘にも自信がなくて、良さそう!と思ってもでも入っ…
両家のじいじばあばの呼び方について 皆さんのお子さんにじいじばあばのことなんて呼ばせてますか? 自分の親→じいじ、ばあば(たまに住んでる市にじいじばあば) 義理の親→住んでる県名にじいじ、ばあば 2人のばあばの名前が似てるのと義理の親が遠方に住んでるため、名前では…
1人にしておいても泣かない7ヶ月半 7ヶ月半の息子は1人で置いておいても泣きません。 まだずり這いもできず方向転換するのみです。 同じくらいのお子さんで同じような方いらっしゃいますか? 後追い泣きのようなものはまだしなくても大丈夫なんでしょうか。 他の人が抱っこして…
住宅購入の時(新築、建売、中古など)親から支援ありましたか? どれくらいの金額で、どのような約束事でしたか?(500万で生前贈与としてなど) また、支援してもらったことで発生するデメリットありましたか?(家のことに口出ししてくる、介護はしなきゃいけなくなったなど)…
産後1ヶ月の過ごし方にすごーーく悩んでるので 良かったらみなさんの意見聞かせてください! 上の子4歳(出産時は5歳かな) 夫は育休とる予定だったのですが、 急な転職により今回育休取得が難しくなりました。 実親 仕事をまだしており、近くには住んでいないため頼れない 義…
皆さんならどう思いますか? 親友と昨日会って旦那の話になりました。 親友と親友の旦那とは高校からの友人です。 嫁が月20万、旦那月15万嫁だけ年2回ボーナスあり。 建売を2年前に購入してます。 親友の旦那は古い車が好きで子供と3人家族で軽自動車2つに昔のセドリック?という…
SNSでもここでも「そうゆう」って言ってる人がたくさんいる...もう「そうゆう」使い方も正しいって風潮になってるんだろうな。 「たいくかん(体育館)」「せんたっき(洗濯機)」「しょっぱん(食パン)」みたいでモヤモヤする。 親になっても小学生のままな感じで気持ち悪いけ…
旦那が居ない間、築いた習慣も旦那が帰ってくると崩れてイライラします。 旦那が海外出張で1ヶ月くらい留守でした。その間、ワンオペで子供達に朝起きてから登園までのルーティンを身体に覚えさせて、起きてから1時間ちょいで支度が終わる様になりました。しかし、旦那が帰宅し…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…