
幼稚園の面接について、経験者の話では、挨拶や名前を言うこと、絵カードを使った確認、会話、型はめなどが行われるそうです。保護者には子どもの性格や園生活について質問があるかもしれません。
幼稚園の面接、面談について。
今度幼稚園の面接があります!面接といってもそれで合否が決まるわけではなく、面談みたいな感じだそうです。
同じ感じで面接があった方、どんな事をしたり聞かれたりしましたか??
特に親が聞かれた事などあったら知りたいです!!
私自身も幼稚園教諭の経験があり、そこの園では
挨拶、椅子に座れるか、名前を言う(言えなければ返事)、年齢、絵カードを使っての名称確認→会話(できる子はそこで色や大小、数などの理解度も確認)、簡単な型はめ、
保護者に家族から見てのお子さんの性格、園生活について質問があれば。
と言う感じでした!
- ママリ(生後3ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も元幼稚園教諭です!
子どもには大体同じ感じで、親にはなぜこの幼稚園を選んだのか、オムツの有無、着替えや靴を履いたりなどはどの程度できるか、心配な事や質問などがあれば聞いてました😊
ママリ
選んだ動機答えられるようにしておきます!
あとは身辺自立がどの程度って感じですね!ありがとうございました!