女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
5歳2歳の子供がいるのですが最近になり2人で遊ぶ時間が増えてきました☺️ そこで思うのがちょっと一息つく時間ができていいと思う反面、子供達で遊んでる時間が長く親はなかなか入っていけなくコミニケーション不足にならないか気になります💦 下の子は上が幼稚園の間は1人遊び…
新小学校一年生です。 入学して1週間以上たちましたがまだクラスの誰とも話しておらず友達もいないそうです。 休み時間は誰の輪にも入らず座って一人で絵を書いているそう。。 保育園一緒だった子は誰ともクラスが一緒にならず、 本人も急なぼっちで寂しそうです。 保育園はお友…
大阪、関西万博gwの平日、5月5日とかでも混みますかね? 親や6歳の子がいるのでこの日は避けた方がいいかな💦
駐車場にて 隣の車の子どもがドアを開けたときに、私の車にそのドアが当たりました。 親も当たったことには気づいていましたが、何もなかったかのように発車していきました。 傷がつくほどではなかったものの、なにか一言あってもよかったのでは?! 私も乗ってたわけですし、当…
支援センターなどの遊び場に行くと気疲れしてしまいます。 同じような気持ちの方いらっしゃいますか? また、考え方などアドバイスなどあれば教えていただきたいです。 子供は1歳手前で、すでに歩いておりほぼ走るような速度で駆け回ります。 まだ物を舐める時期なので、手当た…
家の外で子供達を遊ばせていたら 近所のAさん宅に集まっていた子供達が うちの子を見つけてみんなで来ました。 ウチの子含めて私1人で4〜6歳6人見てるんですけど、 親は何やってるのマジで。 危ないからお母さんに言ってきて。 と言って一旦帰らせたら、 「お母さんが良いって…
発達障害でしょうか? 1歳10ヶ月の娘がいるのですが常に親のスマホを要求し動画を見たがります。 気を紛らわそうと絵本を読んでも全く聞かず、他のおもちゃでも遊ぼうとしません。 公園にも連れて行きますがあまり遊具で遊ばずすぐ抱っこ!になります。 とにかく動画に執着し…
小学生以上ののお子さんがいる方、お子さんの前でダラダラしたり携帯いじったりしていますか? 最近、ダラダラしているら姿を見せるのになぜか凄く罪悪感みたいなものがあります💦 きちんとした親の背中見せないと話聞いてくれなくなりそうですよね?
アパートの敷地内でのボール遊びなどについて。 うちはアパートで2棟あって、 うちの棟①と、もう一つの棟②にいる 小学生の子どもたちでよく遊んでいるのですが、 それ➕アパート①棟の横の一軒家の兄弟も 一緒に遊ぶのですが 近くに公園もないので アパートの駐車場でボール遊び…
自分で勝手につけたり消したりするのではなく、 お部屋暗くしてー!や電気つけてー!といった指示を親がしてから 電気をつけたり消したりって何歳何ヶ月ぐらいからできましたか?
母親だけ胃腸炎の症状があり、 子どもを保育園に登園させるか迷っています。 昨日の夜中から母の私だけに嘔吐・下痢の症状があります。仕事を休み、子どもは念の為休ませました。1日家で様子を見ていましたが下痢もなく(普通〜固め便)その他症状や発熱なくとても元気です。 医療…
小学校の全体の人数が30名程です。 年々少なくなっていて、来年も在校生の兄妹が増えるのみで親の人数としては卒業生の親のことを考えると減ります。 同じように過疎化地域の小学校に通わせているママさん、PTA活動や通学路のサポートはどうやっていますか? PTA活動の縮小はさ…
最近息子に毎日怒鳴ってます。 最初は優しくしててもイライラしてきて最後は強く言ってしまいます。 優しくてにこにこしてるママになりたかったです。 こんな毎日怒鳴ってる親いるんですかね。
ママ友の距離感について 先日子供が引っ越し先の小学校に入学し たまたま同じクラスのママで 入学式のときに話した方が出身地が近くて親近感わいたのでそれから何度かお会いしたら こんにちは!っていって近くに寄って話しかけてしまいます。 それくらいなら距離近いなーとか思…
近所の小学生が、道路や、近くの駐車場で遊んでいるのが少々気になります。 娘は小1になったのですが、同い年(しかも同じクラス)の子もいるようです。 近所なので、その様子を見ている娘は遊びたがるのですが、どうなんだろう…と悩みます。 親が見ているときもあれば、放置の時…
年長の子どもが友達のママさんや親しくない先生にあまり愛想が無いです。 優しく話しかけてもらっても真顔、 頷くだけ、ボソッと答えるなど、、、 とにかく恥ずかしがり屋で人見知りです。 でも照れた感じではなくフンって態度に見えて本当に申し訳なくて😭 何回言っても直らない…
2年生の娘ですが、特別仲の良い友だちがいません。 休み時間も1人で絵を描いていることが多かったり、外遊びをしてもグループで遊んだりすることがないです。でも例えば鬼ごっこやる人ー!と声を掛けられると参加してみんなで遊ぶことはあるそうです。 かと言って娘は大人しい方…
分譲地の子どもたち(小2や3歳4歳の子どもです)が道路で自転車やストライダーを乗り回しているのですが こないだその子たちの親同士はお話に夢中、目を離している間に私の家の車に自転車をぶつけられました。 その親御さんたちと私たち夫婦で話をしてその後お詫びの菓子折りを持…
私の気にしすぎ、とてもワガママなことですが、 子供達をみてくださる保育士の方と合いません… 同じ方いらっしゃいますか? どう乗り越えれば良いでしょうか? 気になる点、嫌だった所 ・初対面からずっとタメ口 私は母親の中では比較的若い方です… 園長や別の保護者さんとは敬…
自分の子供は好きだけど義理家族の子供は嫌いな人いますか?少し小さいのですが我儘で暴力的で大嫌いです。子供は月1では会いたいみたいで会ってますが怪我させられないかヒヤヒヤしてます。 親に注意してもぼーっとしてて、頼りなくて困ります。
小学校入学して初日から数日は一緒に登園したりする人が多いと思いますが、どのきっかけで親は一緒に登園しなくなりましたか?(登校班が無い学校です) 子供が小2と小1ですが、小2の兄は早く行きたいみたいで2人で行こうとしません。それでできたらママと行きたいと小1の弟に言わ…
来年長男が小学1年生になります。 私の親がランドセルを買ってくれると言ってくれてます。義母からは何もなく、こういうのって一応ランドセル買ってもらうこととか言ったほうがいいですかね? 義母はいつもお祝いで一万円くれたりするくらいです。 みなさん、どんな感じですか?
スマホを四六時中手放さない旦那にイライラします。 子どもがパパ見てと何度も訴えれば、見てるよ!と当てつけのような言い方。 その様子を黙って見てたら一瞬だけ。 すぐスマホ。 何回も構ってほしくてパパパパ言い続ける子どもに、思わず「ママにも見せて〜!!」と大声出す…
登園しぶりについて 今現在悩んでる方も、前はそうだったよ!という方も色々お話を聞きたいです。 娘は0歳から保育園ですが、3歳頃から行き渋るようになりました。 具体的には、保育室の前でしがみつき、泣いて離れないです。(一応兄がいた時は保育園へ向かうまでは問題なく…
こども園無らしが1週間あり、今日まででした。大泣きで上履きも履かせられないほど… 周りの子は慣れてきてるように見えて、、、、 明日からも大丈夫なのか心配でもう親も泣きたくなります
しんどいです 小1のママさん、しんどくないですか? 朝と帰りの付き添いお迎え、 新しいおともだち、その親御さん、ご近所ママさんとの関わり、 お友達できるかな、上級生にいじめられないか、喧嘩しないか、事故に遭わないか、役員決め、 たくさんのプリント、あれが無い、こ…
幼稚園の副食費の免除の通知が来たのですが、 子供は1人しかいませんし、 年収360万以下の対象の場合、手取り金ですか? 総支給額?どちらなんでしょうか? あと我が子は療育手帳もらってますが それは関係してますか? お迎えのとき、順番に並んで子供を迎える際に 担任の先生…
横断歩道に立ってる見守り隊の人が 家まで着いてくるのって普通ですか?🥲 家教えたって言われて怖くなって 同じ小学校にお子さん通わせてる職場の人に聞いたら 着いてくるなんて普通、ボランティアやしって、、、 普通のことならいいんですが 職場の人に聞く前に 連絡帳にボールペン…
以前、授業参観や懇談会等に下 の子を連れて行くか質問してたんですが、、、 また悩みが、、(;;) 授業参観後に懇談会などがあり、 終わるのが夕方…💦 上の子、学童入れてないので初めての1人帰り😰 下の子は、母親が見てくれてるので良いんですが… 母親に、もし良かったら近くま…
誹謗中傷お控えください。 4人目妊娠中発覚しました。 正直産みたい気持ちが40%で 旦那も同じ気持ちです。 理由は経済的問題と私の精神的な問題。 堕して3人の子育てをその分全うさせるべきか。 新しい命を迎えたら旅行の回数減るし 習い事も十分にされてあげれないかもしれな…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…