
子なしの生活に憧れる瞬間があり、独身や子なし夫婦を見て「いいなぁ」と思うことがあります。子育てが終われば自由な時間が持てることは理解していますが、母親としての自分に疑問を感じています。皆さんは同じように思わないのでしょうか。
ここだけの話
子なし人生に今更憧れたりする瞬間ありませんか??
子供が今からいなくなる人生ってことではなくて
独身だったり、夫婦仲良い子なし夫婦見ると
「いいなぁ。」って思ってしまうことがあります。
結婚しない。子供をもたない。って選択肢があっても良かったなぁ。。。って。
好きな仕事に就いて、色んなとこ旅行したり
好きな時に起きて好きな時に寝て
好きなもの食べてゆっくりお風呂に浸かる
もちろん子供がいてもある程度子育て終わればできることばかりなのはわかってますが。
なんか率直に「いいなぁ」って考えてしまうことがあります
今が特別不幸だとか、夫婦仲が悪いとかじゃないですけどね。
私は根本的に母親向いてなかったのかなぁ。。。
私が異常なんですかね?
みなさんそんな風に思わず、家庭を持って子供がいて、違う人生なんて想像すらしませんかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
憧れるまではいきませんが、頭によぎることはありますね!笑

ママリ
全然ありますよ!
好きなように好きなだけ自分のためにお金使って自由に生きたい!とか😂
でも今子がいない生活も考えられないのでまあないものねだりですよね!

はじめてのママリ🔰
ありまくりです。
また、子どもが2人いますがひとりっ子だったらあーだったこーだったと考えることもあります。
本当無い物ねだりですよね…私のような性格の人間はどのポジションにいてもそうでない可能性を考えてモヤモヤするんだろうなと思ってます😫

はじめてのママリ🔰
今の人生と子どものいない人生を選べるなら今を選ぶと思いますが、いない人生を「いいなぁ」と思うことはよくありますよー😂
お金や時間を夫婦だけに使えて、旅行とか好きなもの買ったり、夜はまったり過ごしたりして、、
と想像しながら、せっせと子どもの髪を乾かしたりご飯作ってます😂
全然普通だと思いますよ❣️

ちな
わかります!!
子どものいる人生に後悔はないですが、いなければそれはそれで楽しんでたと思います🥹

はじめてのママリ🔰
ありますが、子供がいなければこどもがほしいとおもうんだろうなとおもいます。
これを母にはなしたときに、あんたはどんな環境にいても後悔するようなことばっかりといわれます

ぴ
いいな〜と思ってしまうことは正直ありますし、子供たちが大きくなったときの世の中のことを想像すると、子供をもたない選択もありだなあと思ってしまいます🥲
ただ、育児している今を経験してるので、もし昔に戻れたとしても子供がいる生活を選んでると思います🥹❤️🔥

こんこん
思うことはたまにありますけど、15年20年後には自分自身子どもから手が離れて自由に過ごせるだろうからと前向きに考えてます😊
20年後にその方達と比べたら、こどもがいて同じように過ごせるって思うと今頑張った方がお得かなーと思うのが私の考えです。
実際に私の母が40代から仕事に恋愛に自由謳歌してます😂
私も出産したので孫が出来て現状なんでも持ってる母って感じで理想です。

はじめてのママリ🔰
ないものねだりですよね。
子供がいないときは子供ほしいなぁって思ってたし、子供がいると子供がいない人生もよかったなぁって考えるし。
よくあることだとおもいます。
ただ子供がいない人生には戻れないので、子供がいてもいかに楽しむかに人生かけてて、わたし旅行大好き人間なんですけど子供と2人で国内外まわる楽しみを見つけました!

みー
隣の芝は青いだけだと思いますよ!独身だったらだったで、子持ちの人を羨ましく思うんじゃないかと思います!

はじめてのママリ🔰
わかりみしかないです😭
うちは2人いますがあぁ一人っ子にしてたら金銭的にもキャパにも余裕あったかなもあります
自問自答しながらも必死に子育てしてます😢
コメント