女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ただの愚痴です、吐き場がないです 旦那は私の2倍稼いでます。でも私もこの8ヶ月目のお腹で通勤1時間かけて都内に出てハタチでできちゃった婚する私に対して子供が子供を産む、無計画だから二人目は気をつけろよ〜という社長とそれを誰も止めない社員2人の零細企業でこのお腹で営…
なんだろう。最近、子育てをしていく中で夕方くらいからお風呂ご飯寝かしつけまでの時間の中で心臓が痛いと言うか、息がしづらいときがあります💦 色々やらなきゃと追い込まれてるからか、精神面なのか、ストレスなのかわかりませんが…。一体何なんだろう…
もう新生児もおしまいかぁ… 思ってた以上にバタバタでもう子供産む予定ないから最後だと思って思いっきり新生児期楽しもうとか思ってたけど上の子いるとなかなか放置しちゃう事もあって今になって後悔が残る… そして、あ〜この時期の赤ちゃんは我が家にはもう来ないんだなぁと思…
子育てしんどいです でも逃げれない やるしかない 保育園に預けてフルで働いてます 平日は忙しくイライラ… でも仕事してる時が1番幸せです たまに有給使って保育園に預けて息抜きもしてます 家は憂鬱… 連休憂鬱…イライラ… そのせいで夫婦関係も… 旦那が悪い訳ではなく自分のせい…
男の子ふたりの母親です。 子育てと仕事の両立に疲れ切ってます。 こどもが小学生にあがるまで 仕事がんばる予定です。 この苦行は期間限定。と言い聞かせてます。 保育園にあずけられる間は 仕事と子育ての両立がんばる。 こどもが小学生になったら 仕事やめて 学校送り出…
皆さん普段どうやってリフレッシュしていますか? 子育てと家事で体も心も疲れ切ってしまうときがあります。最近抱っこのせいか腕がなんか痛くなってしまいました...あと涙が止まらず気分が落ち込んでなかなか抜け出せないこともあります。あまり自分の気持ちを話せる相手もいま…
年子育児について質問です。 今月出産し、一才差の年子育児開始しました。 里帰りはせずに、旦那の実家も遠いためサポート無しです。 旦那が1ヶ月程、育休を取ってくれいま一緒に子育てをしています。旦那は主に長女の相手をしてくれており、夜は次女と私は違う部屋で寝ていま…
子供って一度褒めると何度も褒められようとしませんか🤣? 初めて出来てすごいねー!と言うと 次からすごいでしょー?とアピールするかんじ… 何度も言われると正直面倒になってきます😂 みなさんどうしてますか? あと、子育て的にはどうしたら正解なのかも教えてほしいです🤣
義母のスマホの待ち受けが、自分の息子、3兄弟の幼少期の写真でした。 義母は仕事が忙しく、同居の義祖母が育ててたようで、子育てしたかった?のか、今でも待ち受けにしてるのは子離れ出来てないんじゃないか…と思ってしまいました。 旦那は以前やめて欲しいと言ったそうで…
おととい保育園から呼び出されたので、 昨日も今日も念のためお休みさせました。 昨日は旦那が仕事を休み、今日は私が休んでいます。 でも熱はなく鼻水と咳です。 まあ、年末だし今までの疲れもたまっているんだろうなと思いつつも、 あぁ、仕事行きたかったな、なんて思ったり…
子どもは好きだけど、子育ては好きじゃない。 私は元幼稚園教諭でした。仕事は楽しかった。子どもも可愛いし、子ども早く欲しい〜って思ってた。 妊娠した。嬉しかった。妊娠9ヶ月まで働いて退職。 子どもが産まれた。最初は可愛いで仕方なかった。 けど、だんだんなんか思っ…
子育てが少し落ち着いたな。と感じるのはいつ頃なんでしょうか? 日々可愛いが増しています!もちろんわがままになって怒ることも増えています💦笑 可愛くて可愛くて仕方なくて、ずっと1番に考えてあげたい、2人目を考えたせいで我慢をさせたくないとまで思ってしまいます💦 ずっと…
最近離乳食始めました。 いまは10倍粥をあたえています。 来週から野菜も少しずつと考えています。 私は献立とか考えるのがあまり好きではなく これから2回食、3回食とかになっていくにつれ どんどん負担が増えることが 気持ち的にもだいぶきています。 旦那の弁当とかも会社で…
コロナが怖いし、病院行くのも怖いし、子育てもイライラしていて最近本当にやばいです…。 つらいときは義実家に預けられたりできたのですが、コロナ感染させてりしたら怖いのでできません。私も生理前に調子悪くて婦人科で漢方を処方してもらってましたが、現在生理前じゃなくて…
保健師さんって信用してますか??? 育児相談は保健師さんへ、と言われ 相談しても頼りないです🤔 専門のお医者さんや、心理士さんに相談した時と 全然違う答えが返ってくるからです 1.6検診などもなんの意味があるんだろう? 毎月の定期検診もただの身体検査して…
現在育休中です。 今の仕事は復帰すると時短をとっても保育園のお迎えが遅くなるので転職を考えてます。 管理職にもついたし、コロナの影響で就活が難しいと思うので急ぎではないですが、のんびりしてると今度は年齢的に就活が難しくならないか心配です。 現在34歳です。 子…
3ヶ月の男の子育ててます。 YouTubeなどで3ヶ月ごろから起きてる時間が増えたとか朝起きてお昼寝してなどみるのですが、私の息子は朝の10時に起きたとしても12時には眠くてぐずってそのままねてしまいます。たったの2時間しかおきてません。大丈夫なのでしょうか。 成長が遅いの…
いつもお世話になってます! もうすぐ、夫が単身赴任でワンオペ生活始まります。息子も保育園入園、私も復職です。 ワンオペで子育てされてる方。 子どもに寄るかと思いますが、子どものお世話は朝と夜どちらが大変ですか?? 実家→(10〜25分)→保育園→(5分)→家→(下道だと1…
なんか自分が完璧主義者なのかなと思い始めてきました。 でも、自分が好きじゃなかったりめんどくさいと思うことに対してはそこまで興味が無いんですけど 自分がこーやりたいとか思ったことは何故かその通りにならないと気がすまなくて 子育ても3人目が生まれた頃からそーなりは…
もう子育てが修行、地獄にしか思えません。 表現悪くてすみませんが批判はご遠慮ください。 もうすぐ4歳の息子がいるんですが、1歳の頃からずっと極端な慎重派、人見知り場所見知りが激しい。 支援センターも入ろうとしなかったり入ってもちょっと近くに知らない子が来たら帰ろ…
愚痴です。クリスマスの朝から、夫と喧嘩しました。 10月に出産したのですが、夫の仕事が忙しくなり、子育てはほぼ私が担ってきました。 昨日は夫が休みだったのですが… ・娘の世話をする私の横で寝転がってテレビを見る ・買ってきたお惣菜に対して、「食欲ないから、温めても…
完母からストレスで完ミに変えた人いますか? ストレスとしては ・詰まりなどトラブルが多い ・授乳中に上の子が邪魔してくる ・授乳中に上の子が遊んでる音で下の子が気が散って飲みが悪い ・飲みが悪い時があるので授乳のたびにしこりできないかなと心配になる ・飲み残しがあ…
11日に二人目が産まれて自分たちだけで子育てしてます。上の子も3歳で一緒です。 あたしは夜も授乳で起きてるので朝が起きられません笑💦 朝もだらだらしてしまい、上の子の朝のリズムも少し崩れてきました。だめな母親ですよね😱
日曜日に親知らずを抜歯して抗生物質を飲んだせいかカンジダになったっぽいです😭クリトリス部分が痒くて痒くてたまらないです。もうカンジダは昔から長年の付き合いで、いつも病院に行かず自然治癒だったのですが子育て中痒くてイライラしてしまい子供にもイライラして悪循環😭で…
保育園の玄関で同じクラスで家も近いであろうかたがいます。 そのかたは玄関が狭いのに避けないし、挨拶もその時々でいい時もあれば、感じの悪い時もあります 玄関で避けてくれなくて隣に少しスペースがあったので、そこで靴を履かせたりしてても反対側スペースあるのにいつも絶…
メリークリスマス🎄 妊活中のママさん 妊娠中のママさん 入院中のママさん 子育て奮闘中のママさん いつも温かい回答をくれる皆さん メリークリスマス🎄 私の好きな光景を写真だけでもおすそ分け😊 温かいお茶でも飲んで少し休憩しましょー😊 私は朝から娘に『ママ、おしっこ…
旦那さんについて うちは、今私が育休中のため だいたいの、子育て家事は私がやっています。 息子が夜中まだ起きるので 朝は布団からじゃあね〜!と私も手を振り 息子が起きるギリギリまで寝る。 (朝早い旦那朝ごはんいらないお弁当いらない)と言われる ため、他のままに比べ…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。