女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
泣き言言わしてください… 転職2日目、もうやめたいです😂 前職は前年度末まで働いていて、 時短勤務でしたがフルタイムになると 子育てと両立できない勤務時間になるため 転職しました。 決して仕事内容が嫌とか人間関係が嫌とか ネガティブ要素はなく むしろ居心地よくて続けた…
扶養を外れてパートで働きたいです! 現在扶養内の介護のパートですが、結局土曜日祝日、年末年始など関係ないので、その辺休みの仕事に変えたくて探しています🥹 介護の仕事好きなのですがやはり休みの事など考えると一般事務か工場系かなと思うのですが…… 一件事務で内定貰った…
なぜ地方公務員だと家建てる場所について周りからグチグチ言われなくちゃいけないんですか🤔?! 姉夫婦は地方公務員です。利便性や子育て、老後のことを考えて勤務地の市ではなく、隣の市で土地探ししてます。 ですがそのことを同僚に話すと「○○市の税金で食べさせてもらってるんだ…
仲は普通ですが、産後子育て等でもめることが増えました。何か決めるごとに喧嘩ごしになることが、嫌で、今後決めごとを何もしたくないぐらいです。 普通に質問しただけなのに、怒ったような口調のせいで毎回喧嘩です。本人は怒ってないと言いますが、トゲある言い方で、嫌味つけ…
こんな質問して不快になられる方たくさんいらっしゃると思います。すみません。 出来れば育児で大変な思いをした先輩ママさんからのコメントが欲しいです。 (育児楽だったよ!手のかからない子だったよ!という方は申し訳ないですがスルーしてください。) 今初めての育児に大奮…
引っ越すか今のままマイホーム貯金を貯めるか悩んでいます。 現在、賃貸で夫婦と子供1人で暮らしています。4月から子供は近くの保育園に通います。 自然が多く子育てするにはいい環境かと思うのですが、たまに夜になると鼻が曲がりそうになるくらい強烈な家畜臭がするのです。 …
千葉市の出産・子育て応援プランについて 先日市から応援プランの封筒が届きました、 出産分と子育て分の2通届いたのですが、中に入っていた返信用封筒をごちゃ混ぜにしてしまって💦 みどりと青色だったのですが、どっちがどっちの封筒か お分かりになる方いらっしゃいますか?…
20後半から30代の方で、子育てしながら看護学校に行かれてる方、学校に行きながら、子供と関われる時間はありますか? 保育園には何時くらいにお迎えに行ってますか? 保育園預けて→一日学校行き夕方おわる→夕飯お風呂一緒に→寝かせてから勉強 こんな感じの流れですか? お子…
色んな人との子供が欲しいと思うのって私だけなのでしょうか。まぁ現実的なお金や時間などは置いといて 子育ては大変だけど楽しいたまに1人にもなりたくなるけど たまに言う子供の発言や行動発想が面白すぎるし可愛すぎるので色んな多種多様な子供達を育てたいと思うんです。 養…
足なしロンパースの着せ方について 3ヶ月の息子がいます。 新生児期のツーウェイオールを卒業して半袖の新しい服を買おうと思っているところです。 インスタなどでよく見る、足のないロンパース+レッグウォーマーの組み合わせが可愛くて真似したいのですが、以下の点で悩んでい…
母子家庭奨学金って、生保から引かれますか?? 出産したら貰える五万、子育て?みたいなやつで貰える五万、計十万のやつも、引かれるんですかね?
贅沢な悩みでしょうか。 子育て理解ありの職場について。 6ヶ月次女保育園に際して、子供が小さいうち(3歳くらいまで)は在宅勤務でいいよと言ってくれてます。 9-17時の在宅勤務、会社までは電車で1時間(送迎や駅までの時間も入れると1.5時間)ですので、ありがたいです。 在宅勤…
今のアパートに今年で4年目になりますが 隣人トラブルがずっと解決できずにいて 夜中に平気でインターホンを鳴らしてきたりするので 穏やかに子育ても出来ないし怖いので今月引っ越します 今までに何回も何回も管理会社に電話をして 相談してきましたが解決策を話し合ってまた折…
出産子育て応援交付金の書類が今日届きました。 電子カタログギフトでした😭😭 もらえるだけありがたいけど、正直現金給付が良かった…現金給付だと人件費かかって大変なんですかね。 大物のベビー用品とか別にいらないし、オムツとかBFとかもらえばいいんだろうけど、実際カタログ…
子育てが一段落して子供が自分の部屋で寝るようになったみなさん、夫婦の寝室はいっしょですか? それとも分けてますか? 分けた方はいつから分けてますか?
主婦であり、子供がいる強みってなんだと思いますか? 再就職をするために自己PRを考えています🤔 ブランクがあることと、子供がいることで採用に不利に働いてしまうかもしれませんが、今の私は、子供たちが成長させてくれました。なので子育てを切って話すことはあり得ません。…
今日で4ヶ月です。 上の子は今の時点で寝がりもしてたし 声を出して笑ってました。 下の子は寝がりをする素振りすらない 横に向けても全く、、、 あやすとニコニコ笑うが声はださない あーうーなどのお喋りはとてもします。 そしてよく寝てくれて子育てしやすい子 寝がりや笑い声…
どこに住むか迷っています 子育てしながら働くなら実家の近くかなぁと思っているんですが、夫の実家か私の実家の近くかでまよっています。 みなさんならどちらにしますか? いいねかコメントで教えていただけると嬉しいです!
子どもが生まれる前は、けっこうバリバリ働いてました。今は子育てに慣れてきたこともあり、時間に余裕があるからか余計なことばかり考えてしまいます😂 やめとけば良いのに、お子さんが病気になってしまった、保育園でいじめられたなどの体験談を読んでうちの子にも何か起きたら…
産後一年以上経ってますが 子育ての疲れ、肩こりなど取れません😫 常に10キロの息子を抱っこ紐している せいか肩こりが酷く、肩が毎日重い感じが しています😢 ベビーカーも使うんですが途中から 飽きて立ち出したりしちゃうので ほとんど抱っこ紐です😢 やっぱり肩こりは付き物…
以前、母や学校の女の先生に言われたんですけど女に生まれたからには子供を産む経験とか子育ての経験はしといたほうがいい。もったいないよ。と言われたのですが痛いの怖いだけなんですが私が度胸ないだけですか?
新生児の授乳について。 現在完母で育てていますが、皆さんの授乳の流れを知りたいです。初めての子育てで自分のやり方が合っているか分かりません。 私は両乳吸わせる(飲まなそうなら片乳のみ)→げっぷさせる(出なければ気にしなくていいと産院で言われたので無理して出させ…
2歳8ヶ月の男の子と9ヶ月の女の子を子育て中です。 何かきっかけがあったわけでもなくある日、急に、ママがいい、ママだいすき、ママすきすき が口癖になって、保育園も今までバイバイが普通にできてたのに、ママがいいって泣いたり、パパがなんかしようとしたらママがいいって…
子供が産めなかったら最低な嫁だと 言われました。 毎日仕事へ行き 主人と義父が営んでる 家業も手伝い 同居の義母の相手もしている だけど最低な嫁らしいです。 子育てしてる嫁は専業主婦で 許される。 ただ、私が嫌いなだけなのでしょうけど やはり腹が立ちます。 うまく立ち回…
扶養内で働くメリットについて 1歳から職場復帰。 待望の子どもだったこともあり、期間限定の子育てをなるべく味わいたくて扶養内で復帰することにしました。 楽しみ反面、お金、大丈夫かな?と不安です。 同じように扶養内で働いている方の幸せなお話が聞きたいです!♡
11ヶ月の男の子の子育てをしています。 9ヶ月?くらいから、離乳食を食べるのに泣きます。 最初は三回食のうち、1回泣くことがあるくらいの頻度だったのが、今はほぼ毎食泣きます。 途中から泣き始め、ひどいときはそのまま強く泣き続けますが、食べたくないわけではなさそう…
育休中の家事、子育てについてです。 みなさんの旦那さんは、どれくらいやってくれますか? 我が家の場合、ほとんど私なのですが、、、旦那は、ゴミ出し(私が、ゴミをまとめて玄関に置いておきます)のみです。 育休中だから、まあ良いのですが、なんだか少し納得がいかないこ…
育休中の旦那の起床時間についてです! 批判無しでお願いします😢 今4歳になる子と生後3ヶ月の子育ててます! 缶ミなのですが、夜中も三時間ごとのときは交代であげて 朝は保育園の送迎も交代でした。 家事の面では旦那が綺麗好きなので私が洗い物や子供のことしてるときに、洗…
4歳の子供の叱り方?についてです💦 最近自分の思うようにならない事があると、ムスッとするのですが、お友達と遊んでいる時は皆さんどのように対処していますか? 例えば、みんなでお外で遊ぼうという流れになったのに、うちの子供だけ「部屋のおもちゃで遊びたい!」という場合…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…