「子育て」に関する質問 (1444ページ目)
















ミルクや授乳、オムツ替えの時声かけしてますか? 必死すぎて無の顔になりながらやってしまいます😫 里帰り中なのですが、私の母の方がよっぽど愛情を持って子育てしている気がします😫
- 子育て
- ミルク
- 授乳
- 里帰り
- 愛情
- はじめてのママリ🔰
- 7


子育てが一旦落ち着くのは何歳ですか? 2歳の娘が大変でいつまでこうなのかと頭抱えてます。笑 夜泣きもなし、ミルク、おしゃぶりもぐずることなく卒業、離乳食も食べる、熱や病気も1回もなし。1歳まではとても楽な方だったと思います。 外食やショッピングモールは1歳半頃から行…
- 子育て
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 7


鹿児島市でつわり中や産後に家事代行やベビーシッター?のような利用したことあるかたいますか? 今つわりが出てきて、上の子のときに凄まじいつわりでほとんど何もできない状態にてなってしまったので、頼れるところを知っておきたいなーと。 市などの支援とかでないかな?と調…
- 子育て
- つわり
- ベビーシッター
- 家事
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1


私の母vs旦那 長くなりますが読んで頂けると嬉しいです 私の母と旦那のやり取りに付いてなのですが 批判して欲しいわけではないので批判コメントは控えて頂けると幸いです🙇ここに書くくせにすみません🙇 訳あって、私の実家に今住んでます。 ある日旦那が ベビーカメラを買っ…
- 子育て
- 旦那
- 着替え
- 生後1ヶ月
- スタイ
- はじめてのママり🔰
- 10


子育てってやっぱり種類は違えど 今が一番大変。と感じる気がします。。 いつになったら、今が大変って感じなくなるんでしょうか。。 育児キャパが少なすぎて 二人目は遠いゆめです。。
- 子育て
- 育児
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 7

性別あまり変わらないかもしれないけど、男の子育てていて宇宙人で言うこと聞かなくてイライラして、怒ってばかりの自分が嫌だなぁて感じる方いますか? もっと笑顔で子育てしたい
- 子育て
- 性別
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

